• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさみきのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

スカイラインて高級車なんだ

スカイラインて高級車なんだ箱根オフ前の話ですが、度が合わなくなってきた老眼鏡をJiNSのセールに合わせて新調しました。

いつも頭の上に載せているので、トレードマークにもなっているかと思っていますが、気づかれました?
PC用のブルーライトカットにしましたよ。


さて、そのJINSの近所に日産プリンスがあったのと、楽天2000ポイントがもらえるというのにのっかって、350GTハイブリッドとベンツの2Lリンバーンエンジン搭載の新世代ターボと言われる2台を試乗してきました。

3.5Lであの燃費は凄いな、というのが試乗前の印象。
110キロまでモーターを使用する設定になっているとのことで、高速でも燃費を稼げるそうです。
ターボ車に乗り慣れていませんが、ガツンという印象はなく、乗り心地やハンドリングも相応によいですね。
ハンドルは電子制御に変わったせいか、軽すぎでした。応答性は悪くないですけど。

後は、やけにアクセルが重かったです。
踏み込まなくても進むよ~、ということかな? 確かに3.5Lターボ+モーターですからね。

その後に乗った2.0Lターボの方は油圧ステアリングで、アクセルのタッチも重くなく、でした。
ベンツのエンジンということもあってか、ややうるさい印象です。
操作性はこっちの方がいい感じです。

しかし、どちらも車両価格は高いですね。
前車で500万超え、後者でも400万かぁ。クラウンが買えちゃう。

対抗はベンツのCクラスやLSらしいですが、ひさみきさんなら、WRXに行っちゃうな。
全然狙いどころが違いますけど。

おまけ
接客がとてもよかったので、義母のマーチのメンテはこっちに頼むかなぁ。
購入Dは義父が気に入らんらしい。
そりゃそうだ、0W-20が推奨エンジンオイルなのに、10W-30入れちゃうんだもん。
それも冬場。エンジンの始動性が悪くて、カラカラ音がしちゃうんだもん。
Dの理由が固いオイルだからだって。
あんたんとこが悪いんでしょ! と、ひさみきさんなら、即効交換させるんだけど。
Posted at 2014/08/10 07:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月29日 イイね!

EOC箱根ブチオフ参加の皆様へ確認のお願い

EOC箱根ブチオフ参加の皆様へ確認のお願いいよいよ、EOC箱根ブチオフが今週末に開催されます!

一時期、雨の心配もありましたが、龍神様方の御心が静まったようですね。

さて、参加表明いただいた方々について、当方で整理しましたが、
今一度、参加者の確認をお願いしたく。

間違いがありましたら、コメントをお願いします。
7/31朝を締めきりとさせていただきます。

<参加表明者>
teshimaru
.174
★やのんが☆(Z)
BLUELOVE
CHU-☆
DELL'ACQUA
Dest
FaFa
HIDE@EXIGA
karochan
KaTaNa
koharuパパ
KOM
Mak@あゆパパ
moohkun
Rice!
shinsan.EX.S
smonky(すもんきぃ~)
stievo
syou@不良中年
TAPPI
TsukaKen
winwin
yama-fa.13
yoshi-t@一班丙志
yuta-pon
zenYA5
ΚцЯо
アキシーガ
あまえく
うえぽん@みんカラ
梅蔵☆
うれしーが
エクシーガー
えくじみー
えくしるば
エクたつ(旧たっ2です。)
おいちゃん@YA5A
かぐやひめ045
かじよまん
かつ屋
ぐっさん@WRX
狂剣士ベルセルク
ケーツーk2
けんぞうのパパ
コロパパ
しげちゃんが
しゅうたつ
しんしぃが
スーパーレグ2.5
タケシ0914
ただ~ん
つっちゃん1836
艶拳
てんしーが@spec.B
ナカシーガ
パグ4271
火ーやんにーサン
ひさみき
ひみまめも一家
ぶきちょダー
ふくぞー
武家
復活!スバリスト
ペンギニスト
ヘル兄
みかいけつゾロリ
ミスターX
みや@EBN
紫.
モッカ☆overdrive
やま-
やまモン.
勇者ぬすっと
よっし~.
レガシーガ
愚零闘・健弐尉
世界の隅で魂を叫ぶ男
調布市のKAZ
如月睦樹
六連星☆彡
========>ここまで

尚、当日は、下記写真のような参加者リストを配付する予定です。


EOC参加者HNの他、参加人数、グレード、ボディカラー、居住地を掲載します。
小さくて見難いですが、ご確認いただければ、助かります。
居住地については、みんカラのプロフィールを元にいたしますが、非公開の方については、
当日、参加者リストの掲載への問題有無を、受付にて確認させていただきます。

*一時的に、居住地を掲載したリストの写真をアップしてしまいました。
 たいへん申し訳なく、深くお詫び申し上げます。一旦、全員にモザイクをかけております。

また、協賛ショップ様については、昨年実績をベースに掲載している箇所があります。
当日とは異なる点があることをご了承ください。

最終的には、当日実績、居住地掲載の確認結果を反映し、集合写真と同様に再配付する予定です。

おそらく、事務局鳥からは最後のブログになるかと思います。

当日は、安全に、みんなで楽しい箱根ブチオフにしましょう♪

以上
Posted at 2014/07/29 12:54:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月26日 イイね!

EOC箱根ブチオフについて訂正と追加のご案内

EOC箱根ブチオフについて訂正と追加のご案内EOC箱根ブチオフ参加の皆様へ

いよいよ開催まで一週間となりました。
皆様、心と身体、散財用銭、その他諸々の準備はいかがでしょうか。
おかげ様で、参加台数が約80台になりました。
また、一旦明日27日で参加を締めきります。
行ける可能性のある方は、仮でも参加表明いただけると準備が進められます。

今回のブログでは、若干の訂正と追加のご案内です。

先のブログにて、「マツダ車への乗り換え???」のトラップ文章を掲載しましたが、
その点は、訂正箇所に該当します。 最初の案内ブログはここからどうぞ。

<EOC箱根ブチオフ開催要領>
・場所: 箱根 「MAZDA ターンパイク箱根」
 ⇒ 8/1より、命名権がマツダ社に移行します。
   今回のオフ会が、新名称での最初の届出済みのオフ会になると思われます!


   また、ビューラウンジは、 「MAZDA スカイラウンジ」に名称が変更となります。


<大会体制と担当>(追記)
・幹事:EOC会長 紫.(通称:怪鳥) 幹事補佐:かぐやひめ045(通称:所鳥)
・受付:ひさみき(通称:事務局鳥) コロパパ(通称:イクメン) 如月睦月(⇒今年もよろしくです)
・誘導:ヘル兄(通称:そのまんまヘル兄) 世界の隅で魂を叫ぶ男(通称:隅玉) その他関東組(*)
・料金:Rice!、よっし~.

*:当日、開場前に来られた方のうち、「箱根参加経験のある関東の方」にお声掛けしますので、ご協力ください。
  既に、お声掛けされた覚えのある方、よろしくお願いいたします。

何か、ご不明点、お困りのことなどありましたら、お気軽にご相談ください。

来場、退場について、下記写真と説明を参照ください。


<来場について>(追記)
・ターンパイク「上り」ルート利用の場合、直接入場できないので、一旦スカイラウンジ手前の駐車場に入り、
 建物を回り込むようになります(写真:緑線)。
・一部の古いナビでは、会場名で検索した際に、まったく別の湯河原の住宅街が表示されることがあるので、
 会場に不安のある方は、事前にグーグルマップなどで確認ください。グーグルマップでは正しく表示されます。
 尚、7/26時点では、「TOYO TIRES ターンパイク・ビューラウンジ出入口」 で検索できました。
・ターンパイクの早川料金所をご利用される方は、 「TOYO TIRES ターンパイク・早川出入口」 で検索ください。
・関東以北の方は、早川料金所経由での来場が便利なようです(ルートは他にもあります)が、
 関西方面の方は、早川料金所経由は遠回りになるようです。
 詳しくは、経験豊富な方に聞かれるか、怪鳥のブログを参照ください。

・開会時間に遅れて参加される方は、誘導担当、料金担当がいなくなりますので、注意して入場し、
 空きスペースへ駐車後、受付までお越しください。個別に対応いたします。 
 お近くの方は、駐車への誘導、受付への案内など、ご協力ください。
・ハイドラを使用されている方は、起動いただければ、おそらく会場付近、あるいは、会場に向かう方々で、
 位置を確認できると思います。 ちなみに、事務局の担当はほぼ?ハイドラユーザーです。

<退場について>(追記)
・開会~集合写真撮影後は自由行動になります。閉会前に退場される方は、周囲の方に一声かけて注意を促し、
 気を付けてお帰りください。
・特設会場からは、ターンパイク下り線(写真:青線)にのみ出ることができます。
 ターンパイク上り線に行かれる方は、一旦下り線を少し進み、Uターン通路(写真:黄線)を利用してお帰りください。

<注意事項など>(追記)
・基本的に、雨天決行です。事前に台風などでの悪天候が予測される場合は、中止するかもしれません。
 その場合は、ブログ、何シテル?に投稿しますので、ご確認ください。
・開場は山の上にあり、早朝は半袖短パンではちょっと寒いです。天候も変わりやすいので、雨具を準備ください。
 また、晴天の際はかなり日焼けしますので、日焼け対策もお忘れなく。

・名刺については、必須ではありません。ただ、初めての会話のきっかけに使う方が多いようです。
 個人情報の記載有無は各人の責任でお願いします。
・ビンゴ景品については、箱根オフ会に参加される方向けに、ご厚意で無償提供いただいています。
 転売等、提供者のご厚意に反する行為を禁じます。

<おまけ>
・上記でハイドラに触れましたが、支障のない方は、ハイドラを起動してお越しください。
 みんなでハイタッチ!しましょう♪

以上
Posted at 2014/07/27 01:14:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月23日 イイね!

EOC箱根ブチオフの参加状況(7/23)とあらためてのお誘いなど

EOC箱根ブチオフの参加状況(7/23)とあらためてのお誘いなど箱根ブチオフまで2週間を切りました。

サプライズでもよかったのですが、今しかないかな、ということで、はじめに表明します。



今度、マツダに変わります!

毎年、この箱根で皆さんと集まるのを楽しみにしておりました。
もうすっかり年中行事となった今、一抹の寂しさを感じておりますが、仕方がないですね。

ということで、今年の箱根は、寂しさ+新たな気分で楽しみたいと思います。

それでは、少しの変更点と、参加者と参加者数を下記に記しますので、よく確認をお願いします。

<EOC箱根ブチオフ開催概要>
・日程:8/2(土)10~15時 開場は8時。入場は遅くとも9時半までにお願いします。
・場所: 「マツダ ターンパイク箱根」(以下TP) 特設会場(TP下り口脇)

<7/23 12時時点での参加表明者、数>
・エクシーガ:75台、オーナー:76人(ショップ様を除く) ・・・3台、3名増

(順不同、敬称略)
FaFa
KOM
かつ屋
けんぞうのパパ
Dest
世界の隅で魂を叫ぶ男
えくじみー
syou@不良中年
yuta-pon
TAPPI
えくしるば
コロパパ
スーパーレグ2.5
やまモン.
六連星☆彡
ナカシーガ
やま-
てんしーが@spec.B
Rice!
ケーツーk2
よっし~.
ヘル兄
あまえく
つっちゃん1836
stievo
★やのんが☆(Z)
ΚцЯо
みや@EBN
ペニギニスト
ぐっさん@WRX
艶拳
狂剣士ベルセルク
うえぽん@みんカラ.
モッカ☆overdrive
Mak@あゆパパ
梅蔵☆
うれしーが
ぶきちょダー
karochan
ひみまめも一家
smonky(すもんきぃ~)
moohkun
DELL'ACQUA
みかいけつゾロリ
しんしぃが
如月睦樹
愚零闘・健弐尉
しゅうたつ
yama-fa.13
CHU-☆
KaTaNa
おいちゃん@YA5A
タケシ0914
yoshi-t@一班丙志
ふくぞー
武家
かじよまん
しげちゃんが
アキシーガ
koharuパパ
teshimaru
winwin
ただ~ん
火ーやんにーサン
勇者ぬすっと
エクシーガー
HIDE@EXIGA
レガシーガ
BLUELOVE
パグ4271
ミスターX
.174
TsukaKen
かぐやひめ045

ひさみき


平和維持活動、奥様との調整が難しい方、
当日は「箱根園サマーナイトフェスタ納涼水上花火大会」が開催されます。
周辺の観光、遊び施設もありますので、それをネタに誘い出してはいかが?

仕事の調整に苦慮されている方、会社の予定表に「休日」と書き込んじゃいましょう。
ダメ元で、「8/2は休みますけど、いいですよね。」と、さも決まったことのように話してみましょう。
「法事が、ゲフンゲフン」、「熱が、ゴホンゴホン」・・・

オフ会に敷居の高さを感じられている方、そんなことないですよ。
私が人生初めて参加したオフ会は、4年前浜松西で行われたEOCの全国オフ。
右も左もわからない、車も素人、弄ってもいないひさみきを暖かく受け入れていただきました。

オフ会=車自慢大会 ではありません。爆音コンテストでもありません。
大切なのは、普段、SNS上でやり取りした方と、実際に会って交流を深め、今後より一層楽しむことにあります。
SNSだけではわからない、意外な面が見られたり、会って話をしたら印象がかわったり、というのもありますね。

箱根ブチオフをきっかけに、はじめの一歩を踏み出してみませんか?

以上
Posted at 2014/07/23 13:39:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月20日 イイね!

EOC箱根ブチオフのご案内と参加状況など

EOC箱根ブチオフのご案内と参加状況などEOC箱根ブチオフ参加予定の皆様、迷い中あるいは調整中の方々、
今年も事務局鳥を担いますひさみきでございます。
よろしくお願いいたします。

7/20 15時半時点での参加表明者数、および、当日の概要、特に『入場および受付』についてお知らせします。
一部の写真は、昨年のものを掲載しています。

<7/20 15時半時点での参加表明者数>
・エクシーガ:72台、オーナー:73人(ショップ様を除く)
・ショップ様(順不同)
 オートプロデュースA3:武田様
 AVOターボワールドジャパン:江角様
 LIBERAL(リベラル):青木様
 PLOT(プロト):青木様
 DAMD(ダムド):面高様
 SYMS(シムス):米田様
 ACRE(アクレ):大川様
 WORK(ワーク):春日様(エクシーガオーナー)

残念ながら、今のところエクシーガOBの方からの参加表明はありませんが、いかがですか?


エクシーガ納車待ちの方も、今後の参考にどうでしょう?
みんカラユーザーの方なら、参加OKです。


尚、現エクシーガオーナーの方は、会場の都合上、必ず参加表明をお願いいたします。
OBの方、これからオーナーの方も、是非参加表明ください。
締切りは7/27(日)です。


<EOC箱根ブチオフ開催概要>
・日程:8/2(土)10~15時 開場は8時。入場は遅くとも9時半までにお願いします。
・場所:箱根 「TOYO TIRES ターンパイク(TP)・ビューラウンジ」 特設会場(TP下り口脇)


<当日の流れ(仮:昨年の流れと同等)>
(0) 7時、幹事、受付、誘導担当入場
(1) 8時より開場、入場開始
(2) 駐車後、会場奥で受付
(3) 10時~ 怪鳥の開会挨拶、(解散?)
(4) 自己紹介、teshimaruさんの紹介と黙祷
(5) 集合写真撮影
(6) フリータイム
(7) 13時~ ビンゴ開始
(8) 15時終了、解散

会場への入場などについては、掲載写真に沿って以下をご覧ください。


<エクシーガオーナーの入場について>
・特設会場出入口(図:⇔)より入場し、誘導係&料金係(図:①)にて一旦停止して、
 後続車は順(図:黄色枠)にお並びください。
・今年は、TP利用料未払(TPを利用せずに来場)の方については、EOCで徴収しますので、
 料金係に、TP領収証を提示するか、\720をお支払ください。
 まとめて支払後、領収証をお渡しします。 お釣りのないようにお願いします。
 EOCで徴収の方は、TPを下った際に、この領収証の提示でTP早川料金所を通過できます。
 ⇒ 8/1より、領収証の発行がなくなりました。怪鳥の案内ブログを参照。
 スマホからは、こちらを。
 (注:TPの利用には、上り・下りそれぞれに利用料金が必要になります)

・料金処理後、誘導係に「終日滞在 or 途中退場 or 裏蓋取付」をお知らせください。
 それぞれに応じた駐車場に誘導します。
  図;青枠③:終日滞在、水色②:途中退場、茶色⑧:裏蓋取付
・駐車後、受付(図:橙色④)へお越しください。
 TPビューラウンジ(図:薄紫⑦)サービス券、ビンゴカードなどをお渡しします。
・10時に開会しますので、5分前を目途に受付前(あるいは当日指定した場所)に集合ください。

 
<参加表明いただいたOBの方、これからオーナーな方について>
・TPビューラウンジ側駐車場(図:緑⑤)辺りに駐車ください。
・会場へは、徒歩にて入場し、直接受付までお越しください。上記と同様に配付物をお渡しします。
・エクシーガオーナーと同様に、10時の開会に合わせてお集まりください。

<集合写真について>
・集合写真は、歩道橋(図:紫色⑥)上または当日指定の場所で、会場を背景に参加者を撮影する予定です。
・写真の配付方法については、オフ会後、別途参加者にメッセージにてお知らせします。


<ショップ様による販売等について>
・当日は、箱根価格なる特価販売があるという噂です。各ショップ様にて、ご相談ください。
 事前に直接ショップ様に連絡されると、箱根向けに商品を用意いただけるかもしれません。
・WORK様では、「エクシーガオーナーの皆様に、ホイールに関する要望を伺いたい」とのご意向です。
 積極的なご協力をお願いします。


<安全とマナー遵守に関するお願い>
皆さんは良識、責任のあるドライバーです。
「安全は全てに優先する」「公序良俗にそった行動や発言」を忘れずに行動ください。
しかしながら、日常と違う雰囲気に、我を忘れることも十分にあり得ます。
特にTP走行の際は、運転スキルを過信せず、当日の体調にも配慮して、事故のないように楽しみましょう。

<ナビ設定の注意>
下記の場所が示された場合は、謎の資材置き場に誘導されますので、ご注意ください。


<怪鳥の箱根オフ開催案内ブログ>
PC用  : https://minkara.carview.co.jp/userid/516398/blog/33283116/
スマホ用: https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/516398/blog/33283116/

以上
関連情報URL : http://www.htpl.co.jp/
Posted at 2014/07/20 22:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「売ります、買いますの残をビーナスに持参しよう。」
何シテル?   04/19 09:17
ひさみきです。 2009年9月、エクシーガ購入の際にみんカラと出会ってからすでに半年が経過。これまでは拝見するばかりでしたが、備忘の意味も含めて、記録、発信し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

北関東グルメオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:15:09
スーパーオートバックス246江田店で開催!!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 10:35:01
イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 10:14:01

愛車一覧

スバル エクシーガ ひさみき号 (スバル エクシーガ)
希少なカメリアレッドパール。 ノーマル車のはずが、いつの間にやら、いろんなところが変わっ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
昨年9月のB型発売時に購入を決意。奥様のハイオク拒否などもあってNAを選択。少し待てば、 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
縁あって、出会えた愛車です。 性能もボディカラー、スタイルも好み。 レア車なのもいいです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation