などとタイトル書いて
混むので鈴鹿から逃げようか考えてるコンスポです(;^ω^)
さてさて
パットを変えて300Km走りましたが
まぁ感じは掴んで来たかもw
簡単にレビューすると
温度は50℃から
だけど街乗りは至って普通(・∀・)
むしろ
初期制動がマイルドなんで
止まる時に同乗者の為の優しいブレーキが簡単です( ´∀`)
純正+αがいいとこでしょうか(〃▽〃)
ただ、ちょいと峠を越えたり
ブレーキを多用してローターに熱が入ると
ちょいとマイルド差が無くなりますwww
寧ろここからパットが本領発揮するぜ!
って感じで
冷えた感じで踏むと少し強めになりますし
初期がガッツン!まではいかないにしろ、優しいブレーキがちょいとしにくいかも(;^ω^)
ただ
純正よりストッピングパワーはありますね
フロントがダダ下がりになるぐらいw
ちょいとオーバーかもしれないですが、エアロがもうチョイ低かったらフルブレーキで地面とキス出来るかもwww
それぐらい踏めば効く!
踏めば踏むほど効くのはローターが冷えてても変わらない(*≧m≦*)
でも
ブレーキ踏んでも鳴かないウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
たまに
ほんと稀に
低速からブレーキ
「キーーーーーー」
俺ニヤッw
でも
ほとんど鳴らないので(´・ω・`)俺
パーツレビューはサーキット走行後に
ダストの量は純正+αかな?
まぁ鳴いたときのニヤニヤは止まらない私ですwww
そして
月曜日
違反金を払うのに郵便局に行くと
郵「あ、それはうち4時までなんです」
俺『時計を見ると16:15』
俺「マジですか・・・どうしても?」
郵「はい・・・」
俺「他にいけるところは?」
郵「津の中央郵便なら18時までです」
俺「ありがとうございますっ」
と
わざわざ仕事終わって津まで走行w
しんどいのなんの
泣きたくなったw(´;ω;`)ブワッ
あれですね
払えるときにさっさと払ったほうが
後々楽ですね・・・
いつもいつも後回しにするので・・・・・・・
P.S.
パット交換時に純正と比べると
フロント
リア
フロント死にかけでワロタwww
マジで気をつけないと
まずかったなこれ・・・・((´д`)) ブルブル…
Posted at 2012/07/25 21:33:45 | |
トラックバック(0) | 日記