• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

目指せコンパクトスポーツ!のブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

梅雨時期に入ってしまいましたね・・・


どうもこんばんわ
おはようございます?

QCサークルといえばいいのかな?
それと名前が違う同じ小集団活動を行ってるのですが

まさか・・・・
明日工場発表ですよっ!!!



なんか
胃が痛い・・・コンスポですorz


こういうの苦手なんですよねぇ~w
堂々とすればいいとは思うけど
実際立てばまた緊張するし・・・

先週からずっとこの資料作成していて
もう萎えまくってます(´・ω・`)





さて
バックルの件ですが

もう実際切って使ってますw


切断してTIGにて溶接
うまくすればビードを残したほうがカッコよくね?

はい・・・汚いので削りましたし
溶接不良もちらほら・・・アンペア設定間違えましたねw






そして
艶消し黒に塗装




切断した量はほぼ半分








結果は・・・
いい感じですw

邪魔にならなくなったけど
もうちょっと外に振っても良かったかも(^_^;)



そして
GW明けの初洗車w
手洗いが久しぶりに感じました( ´▽`)




ついでに
クラッチスタートをキャンセル(*´ω`*)

こんなんでね





そしてまた悲劇の・・・




ステー折れ


ブリッツのタッチブレイン
のアーム?なんですがこれ2コ目w

すでに1個は壊れて速攻購入した場所に文句言ったらすぐくれたけど
また壊れるという・・・・
耐久性に難アリだなコリャ



ABで買ってこないといけないし


( ゚д゚)ハッ!
税金払わないとっ
Posted at 2013/05/30 03:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

さてバックルの準備は出来た・・・

昨日会社でメールを見た時・・・

先週の木曜日に小集団活動の発表会がありまして
まぁ残らないだろうと思ってたら・・・


「上位3位に入賞。2位でした。次は工場発表に向けていかないといけませんが
時間があまりなく手直しも物凄く多いです。
発表は○○さんに依頼しようと思いましたが、5連休の為不在なので
すみませんが、コンスポさんに発表をお願いします。
つきまして、資料の編集、引き継ぎ等を伝えてるので聞いて直していってください。」


ああ゛あ゛あ゛あ゛ぁぁあ゛ああ゛あ゛ぁぁぁぁ゛あ!!!!!!


と夜勤しょっぱなから叫んだコンスポです・・・

今週は事務所で引きこもりですねorz
パソコンと睨めっことか(´;ω;`)
しかも、会社のPC、Win7のExcel類が2010年もものなんですが
夜勤にPCは眠たくなるだけなんで辛いwww




とめげても仕方ないので
とりあえずバックル外して準備しました( *`ω´)

決行は今夜の昼休みぐらいにでもしようかな?w
仕事の負荷次第になるけれど

プラズマで切る→グラインダーで整える→TIGで溶接→グラインダーで荒削り→リューターで仕上げ

この流れなら恐らく10分もあれば完了すると思うのですが
問題はTIGで溶接するときの位置決め
万力で固定すると思うけどステー曲がってるからうまいこと固定出来ないかもしれない

あとはものすごいカットするか
樹脂系が熱でやられないか・・・・

やられたらもうオワリ(´・ω・`)





ステーを半分以下まで短くしますwww
それが終われば、塗料を買ってきて吹いて完了かな?(๑≧౪≦)




今日ウーファーも降ろしまして
ものすごい軽いってわかるぐらい出だしが楽w

これでトランクのお荷物がなくなり
アンプを取り外し(*゚▽゚*)





人からもらったものですが
コネクタがあるのだが、そのコネクタがない・・・
自作しないといけない感じだが
このコネクタ結構調べまくりました(;´д`)




自作PCしてるので
ある程度なら流用可能?
そこからググリにググってやっと見つけた

モレックス製のコネクタでした(´∀`)


でも
コネクタの種類が2種類有り
どっちかわからなかったのでとりあえず両方とターミナルを購入し
スピーカーコードはまぁ問題ないでしょう( ´▽`)

ナビにはRCAないので
変換機を買うと金がかかっちゃうからこのコネクタを作成して
4chで使用してみたいと思います(*´ω`*)


引き直しからする予定で
変化があればいいんですが・・・・
定格50W
MAX90W*4ch

MAX表記が意味わからないw
ナビの内蔵は50W
変化あるんかなぁ~・・・・・・・・・・
Posted at 2013/05/21 20:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月20日 イイね!

バックルASSYって高いんやな・・・


ども~
Dラーに行くと自動的にパーツ購入と覚えられた

コンスポ デス(・∀・)



Dラーへ行ったら
担当が変わったのでいきなり挨拶からw

パーツ購入でお世話になった方でした(^O^)



その後
GWでネジが足らない純正品を購入しようとしたら
ネジあげます!

とかヾ(@⌒ー⌒@)ノ


バックルの件も相談したら。。。
値段が驚きの


品番【1455-TF0-J31ZA】¥5460-


いいお値段しますw
そこでセンサーコードなしのタイプで約3200-だったかな

でもバックルが黒からベージュにwww
それも我慢しようと思ったんですが・・・

D「後何年乗られますか?」
俺「そうですね・・・後2年ぐらいですか・・・」
D「ならその時にでもまた買ったらいいんじゃないですかね?」
D「今はそのまま切って短くしてもいいかと」
俺「さようですか・・・了解ッス」


というわけで
ネジだけもらって退散( ̄ー ̄)



そして
カロッツェリアから新しいトゥイーター出たんですね(`・ω・´)

【TS-T720】



ちょっと欲しくなってきたw
今のトゥイーターもいいんですが、中高音域がどうのこうのと書いてあると
ぶっちゃけ超欲しいッスw

ナビはしょぼいのにどんどんスピーカーばかりかえて
デッキを変えたけどなぁw


そして
夏までにちょいとやりたいことができたんですが
今トランクに大きな2発のウーファーがあるんですが
今鳴らしてない感じでして・・・


そこで
4chのアンプ 【アゼスト APA4204】 が転がってるですが
これを使用して4chフロントリアに使ってみようかと思ってる次第です(´∀`)

ついでに
練習がてら配線の引きなおしも兼ねて・・・
大工事ですな( *`ω´)

1週間ではまず無理な気がするw
3週間
バッ直から配線から
とりあえずドア配線を室内まで持っていくのが先かな?

あのジャバラに通すのは気が引けるけどorz
Posted at 2013/05/20 21:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

私は連休中重大なミスを犯してました・・・・・


どうもこんばんわ(´∀`)
DD北斗の拳がくっそ面白すぎて
腹筋崩壊しかけてる コンスポ ですwww



タイトルの件ですが
全くの存在を忘れてました・・・カードの・・・・・・・

そうカード
そのカードは・・・・・・



免許証!





それを気づいたのが
今日アップガレージへトラストの毒キノコフィルターのサイズを間違えて数量まとめ買い
してしまったので
オクでもよかったけど、面倒なんで売りにって。。。

店「もしかするとお金にならないかもしれないけどいいですか?」
俺「マジですか・・・・じゃあ持って帰ります」
店「とりあえず現物見せてくれますか?」
俺「これになります。」
店「ここのご利用は初めてですか?でしたら免許証のコピーを撮らしてください」
俺「・・・・」
ここでいつも入ってるはずの場所にカードなし・・・

ツレと行ってたので、ツレに代行を頼みまして(´・ω・`)


ここでカードの存在場所を考える・・・
連休前に自宅でコピーを取った・・・・
ってことは連休中ずっと不携帯!?!?!?!?


俺自身サイフの中にカードは常に入ってると思ってたので
今回の自体はビビりました・・・

パンダさんにお世話にならず良かったといえば良かったけど
入ってると思ってたのは怖いですね~w
身分証明出来ませんしwww




そうそう
フルバケを入れたのですが
シートベルトバックルが凄くウザく
地元の車たちを見てもここまで高い位置にない・・・・







これ実際に流すと
実車を乗ったことある人ならわかるんですが
左肘に当たって左カーブが曲げにくいんですよね(;´Д`A

また邪魔になるから
奥に倒すんですがこれが今度フルブレーキしたとき
確実にベルトロックしてもユルユルなんでハンドルにぶつかるし・・・

手前は邪魔すぎるし・・・



今週仕事の合間にちょこっとステーぶった切ろうかなと思ってるんですが
みなさんどうしてるんだろ?





パーツ単体自体はそこまで高くなく?
これなら普通にぶった切って30mmショートにしても問題ない気がするw


3000円・・・
Dで買えば3500~4500円ぐらいかな(>_<)


明日Dラーに脚を運んでみようかな(*´д`;)…





あと
PC用に純正シートが転がってるので使ってみたら
これが意外とタイピングしやすく、モニターの目線もいい感じでちょっと気に入ったwwwヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2013/05/19 21:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

GWのお話を・・・・ 後編

やっと後編へ(=°ω°=)


とは言っても
今回は写真がありませぬw


○5月4日
この日は高校の友達が結婚の招待されたので参加してきました(*⌒▽⌒*)

ま、その写真を上げても仕方ないのでねw
この日はこれだけww


帰って我輩さんと飲みなおして、速寝したのは・・・内緒┓( ̄∇ ̄;)┏



○5月5日
地元のツレと遊ぶのは最後
この日はゆっくりするのかと思いきやカラオケへw

3時間コース
歌ってました(*⌒▽⌒*)

いやぁ~
楽しかったですねぇ~( ´艸`)



○5月6日
FD乗りと仕事終わりにご飯を食って
帰ろうとしたときに・・・

FD「カラオケ行っちゃう?」
俺「えっ?」
FD「帰ろうかw」
俺「カラオケ行っちゃう?」
FD「明日仕事だしなぁ~」
俺「カラオケ行っちゃう??」
FD「いや~どうしようかな・・・」
俺「カラオケ行っちゃう???」
FD「し・・・」
俺「カラオケ行こうぜ!」
FD「行くか!!!」



と言う訳で
2時間歌ってましたw

FDと解散したのは23時前www
ありがとうございました(〃▽〃)



○5月7日
この日に三重に帰りましたが。。。

いつものルートだと
9号線→山陰自動車道→米子自動車道→中国自動車道→名神高速道→新名神高速道→東名阪高速道

で帰るところを

9号線→松江自動車道→中国自動車道→名神(ry

ルートで帰宅しました(`・ω・´)


一度はツレに騙された松江自動車道も開通し
松江自動車道経由で帰ってみましたが・・・
あれですね。。。走行距離50km伸びて、時間もかかるというねw

しかも
中国道一部60km/hの区間があるんですが
本当に存在していたとは・・・

別に悪くないのに60km/h
なんかよく覆面が居るとか居ないとか


そして
道が悪いとよく言われる中国道
僕自身岡山県の落合ジャンクションまでしか走らないのでその先がわからないのですが
まぁアップダウンがすばらしいことwww

中央自動車道を走ったときを思い出したぐらい(;^ω^)




ともまぁ
無事に帰還しました(σ・∀・)σ


この夏
2300km弱走行し(往復の距離除く)
毎回思うけどよく走ってしまうw


今回帰省時の燃費・・・・
約18km/l でした(゜Д゜)





3年と7ヶ月乗り
62000km
車検までに7万近くいくなこれ・・・・
Posted at 2013/05/14 19:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@我輩 ニヤニヤしてんだろうなぁw対向車から見たら...( ´艸`)」
何シテル?   11/17 00:17
と感じな 車好きの中途半端な人間です( ´∀`) 基本的には 自分でしますが、ショップに任せるものもあります(=°ω°=) 最近は 次期愛車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
56789 1011
1213 1415161718
19 20 2122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

ドリブンスプロケット(リア)交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:56:46
アンサーバック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 13:16:04
ライフのメーターをバモスのメーターにかえてやる.....2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:22:04

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
無限バンパーに一目ぼれ(☆▽☆ ) 5MTでブイブイ走らせてます(≧ω≦)b こいつを ...
その他 その他 画像専用宝庫 (その他 その他)
ブログ写真用です・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation