• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

目指せコンパクトスポーツ!のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

本日はボーナス成


本日はボーナス日
皆様は何を買われますか?
それとも貯金?
はたまた・・・・夜のお遊び?www



とまぁ
自分は今年車検なのでほとんど使わない予定です(´・_・`)
時期愛車の為にも置いておきます(๑≧౪≦)


とはいっても
今日早速オイル交換とその他もろもろで15k吹っ飛ばしましたけどorz

オートバックス行くと
ついついついでで買ってしまうものが増えるんですよね(;´д`)
無駄に買うから無駄にかかる
今回は抑えましたがw


以前
ブリッツのタッチブレインを支えてるアームが壊れた




とか言ってたんですが
汎用系?を買って組み立ててみました




手前に結構オフセットされ
操作性は上がりました







斜めってる~



心が曲がってるので
曲がったのかもしれませんねw



そんなこんなで
金メッキギボシやバッ直コードを購入しよう・・・うん
そんなに使わないはずだから・・・・・・
Posted at 2013/06/10 17:05:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

本日は有休にて~

こんばんわ~
日付変わってしまいましたw

相変わらず
引き直し計画しながら全く進んでない コンスポ ですwww





さて
昨日(日付上)金曜日
仕事が面倒になったので有休を取得w

ツレが合わせてくれたので
初めて!


聖地巡礼?というものを行きました(*´ω`*)




場所は
雛見沢(๑≧౪≦)
白川郷です


近くにあるということで
岐阜県まで遊びに行きまして~
いろいろ見て回りましたw


ツレの車で移動し
最初はオロオロw
ここどこ?場所違う!?あれ????

ナビあるのに迷子(´・_・`)



とりあえず
スマホ媒体にしてiPodtouchにて検索(*゚▽゚*)




まずここに行きまして~
圭一の家から~

チャプターはないので脳内にて再生よろしくw




その後ろには
祭具殿♫





そして
ここの道の駅にて腹ごしらえ(*´ω`*)
熊の肉を使った料理がありますが、今回は見送りましたw
本当はレビューすべきところですけどね・・・


そこから
本領の村へ

古手梨花家





そして
神社





ここの神社に絵馬が置いてあるんですが
すごかったですw

しまいには
知らない人が神主?らしき人に
なんでアニメとか漫画の絵馬があるのか聞いてましたwww

その後
こっちに神主さんがきて
色々話しましたw

ひぐらしのなんだったっけ?
と言われ
なく頃に
とw

アニメ見てやっぱり来たの?
と言われ
はい
とww

結構来る人居るんだよね~
と言われ
マジですか!?
とwww


こんな感じでやりとりを(^∇^)



後は
一望出来る場所から









そして花ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




なかなかこう見つけるのが難しく
まぁ脳内の記憶も適当でw

サイトを見ながらツレと回って興奮してましたw


世界遺産登録されてるところでもあり
有名なところでもあります
聖地としてではなく自然を感じるのに行ってみてもいいかもしれませんよ?ヽ(´ー`)ノ



ここに上がってるのは数枚ですが
またフォトギャラリーにでも載せておきます(((o(*゚▽゚*)o)))



さて
気分は土曜日だったんですが
明日が土曜日なんですよね・・・


スピーカーコードとりあえず
長さだけでも明日合わせよう・・・・・・・
Posted at 2013/06/08 01:22:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

アンプが・・・・

どうも
先週工場発表で見事上位3位(10チーム中)以内に残ってしまった
コンスポです


おかげで
また仕事が増えました。。。

嬉しいことですが
辛いことでもありますw



さて
配線引き直しをちょくちょく考えてまして
梅雨時期に入りなかなか実行に起こしてませんが・・・

本来は
ASSZESTのAPA4204


のアンプを搭載しようと計画を練って

結局種類違いの同じコネクタを買ってしまい



準備を着々とやっていこうと思った矢先・・・
ツレから

ツ「コンスポ ウーファーって今使ってない奴あるんやったね?」
俺「おん」
ツ「買ったウーファー一瞬で壊れてしまって。。。貸してほしいんやけど?」
俺「うぇい??重たいやつよ?」
ツ「うん。いい?」
俺「アンプを取ってるからなぁ~・・・実物見にきなされ」


とのやり取りで
結局アンプとウーファーをツレに貸してしまって
アンプがロックフォードのみとなった・・・・

しかも
RCAがなく
ハイレベルインプットの対応してたアゼストはちょっと使ってみたかった・・・






ので




某ガレージで
アンプを県内で探してたら
あるじゃないですかw

ADDZESTのAPA2102?2ch定格50W MAX90W(これで上等だろ?w

しめしめと思い
今日は朝からガレージへ行くと・・・

600Wでハイレベルインプットあるじゃない・・・
オロオロ( ^ω^)・・・
ツレにいろいろ聞きまして
結局目的が変わってSONYのアンプ買ってましたwww

SONY XM-460GTX


レビューみても実際使ってる人少なく・・・
ものは試しでw


その為
結局コネクターを作らないといけないw


そして
引き直すためのケーブル

モンスターケーブル S302


4枚で12M余裕で足りるよね???


後は
600W耐えれるようにバッ直系を買って
終わりかな?

実際これどの位かかるだろうかwww
想像もできぬ(;´д`)


化石のスピーカー


ツィーターだけ利用w
10cmのミッドは使い道ないです(´▽`*)



アンプでよくわからないのが
定格○○W
アンプ自体は600Wなのに
定格60W×4
最大120W×4

ってことは
通常は60Wで流すということ?


とか
ツレに聴きまくってますw
でもよくわからない(>_<)

まぁ練習がてら失敗したら勉強になりますしねw






iPhone

ではなく

iPodtouch
をポイント購入しましたw
第5世代です

NTTの光で
ポイント失効期限が迫ってるからはよ選べ
みたいなTELが来たのでGW前に発注かけたんですw
実際そうさすると
30分ブラウジングするだけで
F05Dのスマホとの消費電力が違いすぎるし、操作しやすくサクサク動くから
iPhone行くのもわからなくもない感じで

自分の携帯がボロ過ぎて泣きました(´;ω;`)




キリ番じゃないけどなんとなくw




そして
バックルの写真
ここまで短くなりました











やばいぐらい
運転はしやすくなりましたが、まだ気になりますね・・・
このタイプのフルバケだと
4点式がいいみたい?
でも公道では使えないので入れてないですし
サーキットには欲しいですけど( ´▽`)




この配線
いつ始めようかな・・・・・・
Posted at 2013/06/02 21:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@我輩 ニヤニヤしてんだろうなぁw対向車から見たら...( ´艸`)」
何シテル?   11/17 00:17
と感じな 車好きの中途半端な人間です( ´∀`) 基本的には 自分でしますが、ショップに任せるものもあります(=°ω°=) 最近は 次期愛車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドリブンスプロケット(リア)交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:56:46
アンサーバック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 13:16:04
ライフのメーターをバモスのメーターにかえてやる.....2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:22:04

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
無限バンパーに一目ぼれ(☆▽☆ ) 5MTでブイブイ走らせてます(≧ω≦)b こいつを ...
その他 その他 画像専用宝庫 (その他 その他)
ブログ写真用です・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation