• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

目指せコンパクトスポーツ!のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

どもども( ´∀`)

どうも最近欲しい作品のラノベがあるのですが
1巻ならまだしも
7巻とか15巻とか出てると
いっぺんに何分買いたいもので、、、、
買えないコンスポです(=°ω°=)


っというか
まだ、積みゲーならぬ積み本が多くあり
しかもまた、21巻まであって22巻がなくて23巻があるという
超適当な状態w
それでいてまったく読んでないという(;´∀`)

銀魂も新作出てるのに買ってないしw
ハルヒのラノベもまだ3巻か4巻までwww


読まないといけないのはわかってても
なかなか手が付かないという(・∀・)


TYPE-MOONの作品2本ほど持ってるのですが
もうすでに完結してるのに所持してないという(;^ω^)

しかも最近は
ナルトの単行本が非常に欲しいと思っててw
いつか本屋で、大人買いをwww




そして
GE FIT乗りのみなさん

伺いますが、窓を全開&全閉以外の中途半端に開けた時
振動とかで窓がガタガタいいませんか???


当方の車は
それはもう酷いぐらいw
減速帯までならわかるけど、一般道の若干のギャップでのガタガタ
マジで酷いぐらいでしたw

減速帯とか踏むと、窓が振動で割れるのでは?というぐらいの酷さw

いつも
車を密閉に出来ない人なんで
基本的には冷房かけてようが、暖房かけてようが
少しは開けますw

何ででしょうねw
空気が篭るのが嫌いなんでw

まぁそれもあり
前々から気になってはいたものの、壊れるわけないよな?
と自分に今まで言い聞かせてまして(〃▽〃)



まぁそのガタガタが気なって酷いから
見てくれないか?
とDラーに行ったら

なんかパーツ交換してがっちり直りましたね(☆▽☆ )
もうガタガタ音がないと
すげぇ~いいですよ?

音楽が窓のガタガタで消えないというwwwwwwwww



まぁそんだけですが
ガタガタするとかあれば、一旦Dラーで見てもらうのも手かも知れませよ?(σ・∀・)σ
当方は工賃はかかりませんでした(*≧m≦*)






----------END----------
Posted at 2011/10/31 21:49:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

車検1発合格でしたd=(^o^)=b

最近口内炎がまた出てきて+非常に深刻なぐらいの寝不足で
昨日ブログ書こうと思ったのに
17時~18時の間で落ちて、翌日の5時まで起きなかったコンスポです(;^ω^)

かる~く12時間は寝たねw
朝は最高でしたわ( ´∀`)
何度も仕事中落ちかけるぐらいしんどかったからねwww




という訳で
タイトルとおり車検1発合格でした!(*≧m≦*)

残念ながら誰かさんの予想は外れましたねw
しかしながら、サイレンサー持って行って
結局サイレンサーなくて通ったのはなんと運がいいことか(=°ω°=)

97.1dbも車の気分で変わるのか?
と思いますが、一応トランクで眠っててもらいますwww(・∀・∩)


ブレーキラインとクラッチラインの変更及び
油脂類(MTオイル、クラッチフルード、ブレーキフルード)の交換
MTオイルはマグネットドレンボルトに変更

まぁざっとこんなものをやってもらいましたが
いやいやクラッチラインの交換で効果が出たことにはびっくりでしたよ(〃▽〃)

当方のフィットを実際に運転したことある
又は乗ってクラッチを踏んだことがある
人は知ってると思うのですが、小排気量で油圧クラッチ
当方でもクラッチが軽すぎるだろ?というぐらいの軽さwww

クラッチラインを変えて心なしか重くなりましたよ?w
エンジンオイル変えてエンジンのフィールングが変わった!
ってわかる人なら確実にわかるレベルでしたね(*⌒▽⌒*)

ク、クラッチ切れてるっ!!!!


ってのがわかりますw;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

まぁボンネットの中なんで普段から見えない隠れた改造ですがw




後はブレーキラインの交換
これは鈍感じゃないならわかりますw

全力でブレーキとを踏むと
ゴムとステンメッシュでは明らかに踏む量が少ないです(☆▽☆ )
これでパットを変えたら、ブレーキはとりあえずは怖くないですね(*≧m≦*)

まぁ自分は純正なんでほどほどにしますがw
今度サーキットに行くまでには、前後車外品に入れ替えておきたいですねw
の前にホイールとタイヤをどうにかしないといけないですけどね(;´∀`)

いやでも
すっごい楽しくしてニヤニヤでしたwww
車高調いれたときみたいにやばかったですwwwwwwww

こちらは黒いホイールの中からチラチラ見えるシルバーのホースw



おぉ~?っと思えるかもw(☆▽☆ )


MTオイル交換で
何故かシフトが少し硬く?なったw
軽い感じよりは好きだから自分は気にしないけどw



とまぁ車検で直してくれた部分もいろいろ有り
窓ガラスのガタガタとか光軸とかそのたもろもろw

まぁエンジンチェックランプは消してと言ったのに消してくれてなかったというオチがありましたがorz



ともかく
ブレーキラインは最高だわヾ(´ω`=´ω`)ノ


使用しなかったサイレンサー(´・ω・`)

Posted at 2011/10/25 19:38:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

間に合いませんでしたorz

どうもどうも
明日車検を控えてるコンスポです( ´∀`)


いやぁ~
結局サイレンサー届きませんでしたねぇ~www
まぁ後は運に任せるか
Dラーにて適当にやってもらうか・・・
マフラー持って行くか・・・・・・


ま、とりあえずこのまま通しますよ?
恐らく念願の初車検の1発合格はもう消えかかってますが(´;ω;`)ブワッ



それと
J'sのクラッチライン
無限のブレーキライン

こいつの交換でどのようにフィーリング?が変わるか
仕事終わりに少し走ってました(=°ω°=)


そうしたときに
今付けてる車高調も、ノーマルの一日前に峠に走りに行って
ドアンダーのロール量がハンパなかったことを覚えてますw

そして
何故かはじめ乗った時は
純正より乗り心地が良かった記憶がありますw

まぁ今は
フロントとリアともに減衰MAXに近い感じなんで
小さなギャップだと普通に振動が酷いですw
嫌いじゃないですが(〃▽〃)



そしてまぁ走行してて思ったんですが
あれですね(。-`ω´-)

車高調は走ればわかるが
ブレーキはサーキットとか待ち乗りとかしないと
フィーリングは難しいね。。。うんw

さらにクラッチラインとか
絶対にわからんくね???

クラッチの切れ具合?
繋がり具合?
比べるのが難しいよ(´・ω・`)



と走って思いましたwww



他のパーツに関しては
取り合えず塩カル?カリ??
が酷いときに取り付けても(オイルフィラーキャップにラジエターキャップ)
汚くなるので春先まで保管(*≧m≦*)

無論
ペダルは春先にフットレストを購入して
同時に取り付け( ´∀`)

GWの帰宅は
非常に楽&楽しい帰省になりそうな予感d=(^o^)=b



そしてもうすぐスタッドレスの時期
当方は今年で3年目w

山は・・・なんともいえないし
ゴムの硬さ(これ一番重要)は恐らく硬いかも・・・

何故なら
スタッドレス履いてる時は、気持ちを落ち着かせて
冬は安全運転を心がけてても
ふとハンドルを切りすぎてとかアクセル入れすぎてとかありすぎてwwww

4年目は要新品かなぁ~と思ったりw
ゴムが柔らかいから磨耗も早いしねwww


そして明日明後日の通勤は
上司が送ってくれると!!!

因みに
GD3の5MTwww
同じFIT仲間で話が合い、いつも夜勤は盛り上がってますwwwwwwwwwwww





ってことで
無事に車検に合格を祈っててくださいε=ヾ(*~▽~)ノ
Posted at 2011/10/21 03:22:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

なんか厳しいかもアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

さてさて
金曜日の車検まで残り3日

最低必須の物は用意できて
さらに今回変えるラインも全て用意完了(。-`ω´-)



なのですが・・・・


サイレンサーが間に合わないかもしれないwww




最悪はとりあえずこれで通して
マフラーNGと言われれば、後日サイレンサーを持っていくか・・・・・・・

少なくとも今現在の状態だと確実に間に合わない予定www
今更純正に切り替えるのも面倒だしw
サイレンサーで逃げれるのならサイレンサーを付けたいんだけどなぁ~(´・ω・`)



とれにともない
金曜日の朝~日曜日の朝まで預けるのですが
金曜日と土曜日仕事=車がない

ので徒歩で行こうと計画してたのに
金曜日と土曜日が雨というイジメ(´;ω;`)ブワッ


このまま晴れててくれないかな??(=°ω°=)
雨の徒歩は、一番嫌いなんでw
Posted at 2011/10/19 14:01:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

キターーーーーーー(☆▽☆ )

キターーーーーーー(☆▽☆ )こんにちわ(。-`ω´-)
コンスポですp(^-^)q




はい。
とうとう本日来ましたよ!(☆▽☆ )


無限パーツ4点セット!!!






とはいっても
ついで購入みたいなものですけどねwww



今回買ったのが
・ブレーキライン
・ペダルセット
・オイルフィラーキャップ
・ハイプッシャーライジエターキャップ

の4点( ´∀`)



ブレーキラインは車検に
ペダルは・・・
フットレスト?左足を置くあれ
フィットは何故か低い・・・

低いという表現でいいのかわからんけど
低いw

サーキットじゃまったく踏ん張れないwww


ので
とりあえず
オクヤマ?だったかな
そこのフロア直接ビス止めのフットレストを買ってから
取り付けようと思います(*≧m≦*)


オイルキャップにラジエターキャップは今すぐにでも出来るけど( ´艸`)



ブレーキラインのメッシュですが
なんというか
J'sのクラッチラインより少しやわらかい感じ?
あの説明文を謳ってるだけはありますね(=°ω°=)

後は柿本のサイレンサー(必須)がくれば
もう車検は怖くない!!!




@5日で車検日
間に合うかなぁ・・・・・w
Posted at 2011/10/16 13:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@我輩 ニヤニヤしてんだろうなぁw対向車から見たら...( ´艸`)」
何シテル?   11/17 00:17
と感じな 車好きの中途半端な人間です( ´∀`) 基本的には 自分でしますが、ショップに任せるものもあります(=°ω°=) 最近は 次期愛車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 5 6 78
9101112 131415
161718 1920 2122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

ドリブンスプロケット(リア)交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:56:46
アンサーバック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 13:16:04
ライフのメーターをバモスのメーターにかえてやる.....2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:22:04

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
無限バンパーに一目ぼれ(☆▽☆ ) 5MTでブイブイ走らせてます(≧ω≦)b こいつを ...
その他 その他 画像専用宝庫 (その他 その他)
ブログ写真用です・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation