
どもども
とうとう4月になましたね(。-`ω´-)
毎朝バリバリ原付ナンバー通勤快速バイクにて通勤をしてるのですが
一向に温かくなりません(´・ω・`)
朝はさすがにまだ手袋が必須な感じで・・・
昼はそうでもないのにね。。。
写真は
母校の部活にて、なんか寄付された
オリジナルバギー?です( ´∀`)
エンジンは
NSR50かNS-1の2stエンジン
シフトがまたなんと、ワンオフにて運転席まで持って来てますw
ゲーセン感覚で 【↑:1Down ↓:5Up】 の6速MT
最高に楽しい乗り物ですよこれw
とりあえずが、足がよく動くw
これでもか?ってぐらいに動いてくれて凄く楽しいwww
さらに
アクセルに前後ディスクブレーキ(あまり利かなかった気がwww)そしてクラッチペダルまで用意w
最高にテンション上がりましたよwww(≧ω≦)b
最近の悩みがありまして・・・
今のサスペンションがTEINを使用してまして・・・
F:5kにR:4k
自分が思うに
サーキット走るのにスプリングレートはとりあえず問題ないと思うんですが
何分一般道は凹凸が激しく、高速道路でもインナーフェンダーをする始末(;´∀`)
そのおかげで
助手席側のインナーフェンダーを留めてるクリップ(ネジ仕様)が
バカになって取れなくなりましたwwwwwwwwwwwwwwww(;^ω^)
サーキットは
そこまで凹凸がないのでこれで問題ないと思うから
極力変えたくなかったけど
最近、F:8kにR:6kに非常に変えたいと思ってるこの頃(=°ω°=)
そこで問題が起きまして
フロントは直巻きなんで別段困らないのですが
問題はリアでして・・・
樽型専用サスなので、こいつを直巻きに切り替えるのは簡単なんでしょうかね?w
お金と暇があれば
レートをあげて、インナーフェンダーの干渉を避けたいのだけどなぁ・・・・(´・ω・`)
あ、因みに
車高をアゲルとか、今の俺にはその選択はないからwww
さぁ
どうするか・・・・・・・・・
Posted at 2011/04/01 19:32:07 | |
トラックバック(0) | 日記