• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみみさきのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

レガシィを12カ月点検と給油

レガシィを12カ月点検と給油父親のレガシィの12カ月点検。オイル&フィルター交換、ウルトラグラスコーティング「NEOプラス」。ガソリン満タン給油。タッチアップペイントで塗装剥げ・傷を手当てした。
Posted at 2014/08/30 17:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BE5 | 日記
2014年08月23日 イイね!

羽生PA(上り)「鬼平江戸処」

羽生PA(上り)「鬼平江戸処」大谷寺を出て、東北道・羽生PA(上り)にできた「鬼平江戸処」で解散。池波正太郎氏の人気小説「鬼平犯科帳」の世界を表現したPAで、同作品が描き出す江戸の世界観を表現している。江戸時代に日光街道の要衝であり、江戸の入り口となる「栗橋関所」が設けられていた埼玉県久喜市栗橋北が羽生PAから近いことから、羽生PAを現代の関所に見立てたところから発案された。外観や内装には当時の面影を再現するためのエイジング加工が施され、壁や漆喰、雨樋などいたるところに経年劣化したような処理をして雰囲気を出している。



施設正面は江戸の繁栄の象徴とされる日本橋大通りをイメージ。ここに立ち並ぶ「大店」は、すべて劇中で盗賊に押し入られたものを再現している。右手には栗橋関所をイメージした建物とトイレが設置されている。創業1805年の甘味屋「舩橋屋」も高速道路店として初出店しているので、そこで「くず餅」を買った。ちなみに、往路の羽生PA(下り)「Pasar羽生」で加須の「五家宝」(きなこともち米を使ったお菓子)、道の駅うつのみやで日光銘菓「ふる里のあけび」を購入済み。軽い食事とトイレをすませ、お茶を買って午後4時30分に解散した。



行きと逆のルートで帰り、三郷南ICで混んだ以外は順調。6時半過ぎに帰宅。復路も約150キロ、往復約300キロのドライブでした。
Posted at 2014/08/24 01:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2014年08月23日 イイね!

大谷観音

大谷観音大谷ミュージアムでお茶をしてから、近くの大谷観音へ移動。810年、弘法大師によって開かれたと伝えられる大谷寺。古代の横穴式住居だった洞窟に包み込まれた本堂はめずらしい。本尊は大谷観音。大谷石の岩壁に彫られた立像で、高さ4mの千手観音。坂東33霊場の19番札所。石窟仏としては日本最古の作といわれる千手観音(大谷観音)をはじめとした堂内にある10体の磨崖仏は、国の特別史跡と重要文化財の二重指定を受けている。宝物館には、昭和37年に出土した1万1千年前の人骨。20歳ぐらいの男性。フッ素量で骨の古さを測定。また放射性炭素法でも行われた。



大谷寺の門前にある平和観音は、自然の岩壁に彫られた高さ27mの観音。戦没者の慰霊と世界平和を祈念して昭和23年より6年をかけ、総手彫りで製作された。上からは大谷の町が一望できる。
Posted at 2014/08/24 00:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2014年08月23日 イイね!

大谷資料館

大谷資料館友人がクルマ(フィット・ハイブリッド)を買ったので、お披露目ドライブに連れ出した。目的地は宇都宮市の大谷資料館。大谷石の採掘の歴史がわかる展示場には採掘が本格的に始まった江戸中期から昭和34年頃までの手堀り時代の道具や採掘方法、運搬の移り変わりなどの資料を展示している。



8時半過ぎに出発。ツタヤにレンタルCDをポストに返却、コスモ石油で給油・タイヤ空気圧調整(高め)して再出発。外環道・三郷南ICをめざす。高速に入るまで小一時間。三郷南から川口JCTで東北道へ入り、順調にとばして10時40分ごろ羽生PAで小休止した。メールを確認すると、本日の主人公(川崎在住)はすでに宇都宮で観光!をしていた。もう1人(松戸在住・CR-Z)も宇都宮で、食事何処を探している模様。トイレをすまして、そそくさと目的地へ向かう。途中、道の駅「うつのみや」で食事をして、12時過ぎに到着した。ここまで約150キロ。



メインイベントは、地下採掘場跡。2万平方メートルにも及ぶ大空間で、深さは30m、最も深いところでは地下60mもあるという巨大な地下空間で通坑内の気温は12℃。切り出された石は約1000万本で、地下の巨大な建造物という感じ。この場所は、コンサートや演劇、ショー、能楽などの会場にもよく利用されているという。


Posted at 2014/08/24 00:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2014年08月02日 イイね!

輪廻のラグランジェ展

輪廻のラグランジェ展お昼の12時に出発、今日は船取線から花輪ICから京葉道路に入る。船取線はほとんど渋滞していなかった。千葉市の区間で少し混んだが、それ以外は軽快にとばして館山道路の君津ICで降りた。無料開放されている房総スカイラインを通り、鴨川有料道路を経て、鴨川市へ。海岸の手前を市役所のほうへ向かい、13時50分ごろ鴨川市郷土資料館に到着。ここまで約100キロ。



鴨川が舞台となったアニメ「輪廻のラグランジェ」の様々なアイテムが展示されていた。ヒューマンスケール「アウラ」、アニメエンディングに登場し再現された椅子、ポスターやアニメ台本、鴨川限定描き下ろしイラスト色紙(全10枚)などのレアアイテムなど――。郷土資料館ならではの切り口で、大山千枚田や前原海岸など、アニメに登場した鴨川の名所の歴史などを写真や資料で紹介。モデルとなった学校の女子高時代の写真や、女神像の原型彫刻などが展示されていた。



14時20分ごろ、郷土資料館を出発し鴨川オーシャンパークへ。「鴨川七里 枝豆まんじゅう」「房総柑橘乳業 ひだま」、そして「鴨川エナジー」(^_^)を購入。15時に帰路についた。



帰りは、左手に海を見ながら館山方面へ向かう。和田を過ぎたあたりで海岸から離れ、富津富浦ICから館山道路に入る。東千葉ICから混み始めたので、宮野木JCTから東関道に逃げ、湾岸千葉ICで降りた。国道357を花輪で右折するナビだったが、右折レーンが混んでいたのでららぽーとのところで右折。行きも帰りも船橋市街が一番混んでいた。17時50分に帰宅。帰り道は130キロほど。往復230キロのドライブでした。
Posted at 2014/08/02 22:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | V36 | 日記

プロフィール

みなみみさきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2018年1月登録の200GT-t タイプP の中古車を東京・小平市に出向いて購入。ディ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成元年に4ドアセダンのタイプM(E-HCR32)を新車で購入、ほぼノーマルを貫いた。ス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R30,R32そしてV36、スカイライン一筋。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2002年9月に納車。父親の所有車。R32スカイラインを共用していたが、バッティングする ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation