• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CA18のブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

高級車を楽しもう。 CEDRIC, THE DRIVING

高級車を楽しもう。 CEDRIC, THE DRIVING 昨日、松山市内にてY33セドリックを発見!
これも、愛媛33当時ナンバーでありました。
前期のホワイトパールマイカは、以前あったシルキースノーパールを更に白くさせたような感じでありましたが、後期では少し真珠色っぽくなりました。

走りのグランツーリスモ系は、Y32に続いて丸目4灯を踏襲。

並べて見ても、23年前のクルマとは思えないスタイリングです。

何と、別の場所でも遭遇しました。(笑)

純正のアルミロードホイールを履いていました。
昔、レンタカーでVQ 3リッターのNAに乗った事がありましたが、レスポンスも良くツインカムターボじゃなくても十分走りを楽しめるクルマであったと思いますね。


2018年06月18日 イイね!

6/17 岡山でのY30・31セドリック・グロリアの集い!

6/17 岡山でのY30・31セドリック・グロリアの集い! 一昨日、米沢さんから日曜日に岡山でY30仲間が何台か集まるので来ませんか!とのお誘いを受け、参加させて
いただく事となりました。

下道で行く為、6時10分に出発!10時に岡山の某コンビニで待ち合わせをします。

岡山に着くまでの間、腰が急に痛みだしたので米沢さんのクルマに乗せていただきます。

途中で見つけた草ヒロのH 252型プレジデント・ソブリンVIP!
何と15年近くも放置状態であり、黒いファッションホイールカバーが白く変色していました。

少し早いですが、かばくろ総本店で昼食にします。

特Aセットにします。

開店と同時に多くの客が入ったので、かなり待たされました。
豚の蒲焼は、とても香ばしく美味しかったです。

駐車場にて

かばくろ総本店の横には、旧車のコロナが展示されていました。

リヤから

先代モデルは、爆発的に売れましたが、この型は不人気でありましたね。
何と、180万円もします。

その後、鷲羽山展望台へ移動し、ヒデさん主催のY31セドリック・グロリア31周年記念祭に
お邪魔させていただきました。

その②

後方には、Y30車たちが見えます。

その②

その③

その④

16時前に鷲羽山を後にします。

その②

讃岐うどんむらさき備前店で、夕食を摂ります。

米沢さん

ざるうどん大 梅つけ汁の為、サッパリしています。

CA18

ぱちきさんの所に戻ります。

ぱちきさんのツレの方も加わり、4時間30分の座談会が終わったのが23時。
家に着いたのは、1時前になりました。
2017年07月09日 イイね!

姿と、かたち。これが、新しいセドリック その②

姿と、かたち。これが、新しいセドリック  その② 今治市内を走行中、4月にブログアップしたY32セドリックと思われるクルマが・・・。
赤信号で前に停まっていたので、窓を開けエンジン音を直ちに確認しました。
カリカリカリというディーゼル車特有のイイ音を出していた事からRD28のようです。
バンパー左側は、黒煙でかなり汚れていましたね。
2017年06月30日 イイね!

日本の傑作車シリーズ第12弾 Y31セドリック・グロリアのすべて

日本の傑作車シリーズ第12弾  Y31セドリック・グロリアのすべて 本日、書店にて購入したY31セドリック・グロリアのすべてであります。

Y31セドリック・グロリア フォトギャラリー

きっと新しいビッグカーの時代が来る。

グランツーリスモを投入し、見事に若返りを図りました。

Y31のライバル車たち

その②

RD28ディーゼル・ブロアム使い勝手度チェック

その②

別の姿のセドグロたち

写真で追うY31セドリック・グロリアの系譜

1989年にマイナーチェンジを実施、2000にワイドバンパー車を追加しました。

3ナンバー専用ボディーを纏ったシーマ

Y31セドリック・グロリアが誕生してから、今年で30周年!
先だっては、とある31パーティーにお邪魔させていただきました。
今なお、衰えぬ人気の31でありますね。




2017年04月19日 イイね!

姿と、かたち。これが、新しいセドリック

姿と、かたち。これが、新しいセドリック今治市内で見かけたY32セドリック後期です。
140型クラウンのデザインが不評だった当時、ライバル車であったY32型セドリック・グロリアへ乗り換えるオーナーは、多かった事と思います。

イメージカラーは、プラチナシルバーですがオプションのシルキースノーパールを選択されて
いるようですね。
マイナーチェンジでバンパー左右にコーナリングランプが追加されました。
(グランツーリスモ系を除く)

ブロアム専用の純正アルミロードホイール付きです。
ナンバーは、新しいモノでした。

VG30DETブロアムV or VG30DE・VG30Eブロアムでしょうか?

プロフィール

「あれからもう10年! http://cvw.jp/b/773427/44055023/
何シテル?   06/01 20:33
★★はじめまして、2010年6月3日より、みんカラを始めたクラウン大好き人間CA18です。 クラウンについては、幼少期、親が3代目後期の2ドアHT・SLから始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ クラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 21:16:03
高速有鉛vol15 その2 鬼クラ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 21:10:35
日産 セドリック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 21:02:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
キャッチコピー 「最善か無か(Das Beste oder nichts.)」 メルセ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
キャッチコピー CROWN JAPAN !  210系クラウン・アスリートS-T(6 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
キャッチコピー 駆け抜ける歓び 令和2年2月10日、アルスターオートより4台目となる3シ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
キャッチコピー 駆け抜ける歓び。唯一の存在。 平成29年4月27日、愛媛BMW正規ディ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation