• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月25日

今年バイクでは最後?の龍神スカイライン……883R

今年バイクでは最後?の龍神スカイライン……883R 今日です。天気予報では、かなり寒いと言っていたが……

そうでもないので、バイクでは、今年の最後になるかも知れない、高野龍神スカイラインです。

ゴマ山の頂上あたりは、薄く霧氷です。

電熱グローブにするべきだった。ちょっと手が冷たい。気温は5℃位かな、でも全然走れます。

4輪は10台位、2輪は無しです。

この写真を撮った後にバイク2台来ました。やはり冬装備じゃないと来れません。

‘’色とりどり……‘’高野山の紅葉は、ほぼ終了していたが、高野山に行く手前のここが綺麗です。

いい雰囲気の写真が撮れました。

今日は、RSタイチの冬用グローブです。冬用インナーグローブをすれば大丈夫な気温かな……

そして、帰り道、登り側で2箇所もネズミ捕りをしていました。1箇所は、龍神スカイラインの花園アジサイ園を過ぎて数キロ走ったあたりの直線道路、道路の左側に退避場のある場所です。

もう1箇所は、高野山へ行くまでの丹生都比売神社へ行く信号の交差点を越えて、坂道を登って、下って、左カーブの先の直線です。左カーブの右側に花壇があり、その下の道路に白のクラウン覆面パトカーが停車してました。どちらも登り車線です。午前10時位からスタートしてそうです。運が悪い人は2回捕まるのかな……

なんとか対向車に教えてあげようとしたが、883Rには、CBRに付いてるパッシングのレバーが無いので、手を挙げて後方を腕でなんとか合図したが、みんな手を挙げ返してくれるだけで……大丈夫かな……、やはり、土曜、日曜は行かない方が良さそうです。タイヤは、前輪はスリック状態です。

後輪は、まだ大丈夫そうだけど前後交換の予約をしました。

今日は、RSタイチの新作ネックウォーマーのテスト走行も兼ねてます。ジェットヘルメットのシールドをオープンにして走っても、顔は全然冷たくありませんでした。

マジックテープで留めるタイプです。3層構造で風を通しません。ただし、普通に歩いたりする時は、若干、息がしにくいです。

燃費は、リッター22.14kmと高野山までのノロノロ運転の割には良かったです。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/25 20:53:43

イイね!0件



タグ

関連記事

久しぶりの龍神スカイライン⋯CL2 ...
lovez33さん

龍神スカイライン~フルーツライン… ...
lovez33さん

コミネの電熱グローブ
ゼロ・パイロットさん

今日は夕方からブラりと…
nao@47さん

グローブ
よっちゃんFL4さん

ワークマンのグローブ2つ
酔竜さん

この記事へのコメント

2023年11月26日 4:27
おはようございます。

すっかり寒くなりましたね。

紅葉🍁と883Rの構図か、深い色合いで綺麗😍

バイクシーズンもそろそろ終了ですかね?
コメントへの返答
2023年11月26日 5:24
おはようございます。ハイ、かなり寒くなって来ました。紅葉、この場所だけ、毎年綺麗です。和歌山は海岸部は冬でも比較的温暖なので、その方面に走れば年中バイクも走れるのですが、やはり、寒いと2輪より4輪に乗ってしまいます…(^_^)
2023年11月26日 21:28
寒くなってきてライダーも少なくなってきましたね。
高野山の麓のネズミ取りの場所はフォックスフェイスのお店?近くの花壇の所ですね。以前は見なかった気がしますが、先日も見ましたので今後取り締まる場所になるのかな。
コメントへの返答
2023年11月27日 18:59
ハイ、もうそろそろ龍神スカイラインもバイクで行くのは最後になりそうです。フォックスフェイス?そんな洒落た店あったかな?ってネットで調べてわかりました…(^_^)、そうそうあの近くの花壇です。左カーブからの直線なので、単独走行の場合スピード出て捕まりますね。10時位に通行される方は要注意ですね…(^_^)
2023年11月27日 22:02
高野龍神スカイラインでスピード取り締まりって反則ですね。怖っ!
今年も霧氷の季節がやってきましたか。紅葉に緑色が入ると紅葉が引き立ちますね。緑色の入る紅葉の良さが少し分かってきた気がします(⁠^⁠^⁠)/
コメントへの返答
2023年11月27日 22:27
早く雪が積もらないかと思う気持ちと、雪が積もらなければバイクで行けるやんと思う気持ちと……、どちらにしても楽しみです。モミジで真っ赤な紅葉も綺麗ですが、名前も知らないような草木の混じった、色とりどりの紅葉がまた綺麗です…(^_^)

プロフィール

「どこまでも走りたくなるバイクです。 http://cvw.jp/b/790606/48418470/
何シテル?   05/08 12:17
lovez33です。よろしくお願いします。Z33は、14年で35万km走りました。今はジムニーシエラで適当に紀伊半島を走っています。ハーレースポーツスター883...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
1112 13 1415 1617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 19:16:17
桜を追いかけて…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 22:20:31
WILD GOOSE エンジンスプラッシュガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 05:32:38

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ シエラ (スズキ ジムニーシエラ)
冬山を走りたくて購入しました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R 883R (ハーレーダビッドソン スポーツスター883R)
二十年ぶりのバイクです。大型二輪免許を取ってスポーツスターを購入しました。車は、Z33、 ...
ホンダ CL250 lovez33 (ホンダ CL250)
CBR600Fからの乗り換えです。とにかく軽いので、コーナーが楽しいです。燃費もリッター ...
ホンダ XL250R XL250R (ホンダ XL250R)
XL250R、紀伊半島一周は、もちろんの事、四国一周、北海道一周と、自分の青春を一緒に駆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation