• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lovez33のブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

ハーレー18ヶ月点検&本年最終か?高野龍神スカイライン

今日は、883Rの18ヶ月点検です。結構、時間かけて点検してくれます。CBRを買ってから、あまり走行距離も伸びず1万7千Kmちょいです。特に悪い所は、ありませんが前タイヤがもうすぐ限界です。暇なのでディーラーにあったXL1200SeventyTwoの写真を撮りました。137万円なり…ハーレーに乗ってるのにチョッパータイプには興味がわきません。今日は、朝から冬空で気温も低く小雨も降る天気です。CBRは、早朝に近所の峠を3往復ほどしましたが、やっぱりチマチマ走っていても満足出来ず、高野龍神スカイラインに行ってしまいました。予想通り、雪が降って来て、山頂の木は、うっすら雪化粧していました。もう今年最終となりそうな感じです。寒かったですがCBRのコーナリングは面白いです。10000rpm以上回すと、迫ってくるコーナ-に死に神が見えそうでヤバいですが…
Posted at 2012/11/27 20:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年11月22日 イイね!

雨の日は、メンテナンスをします。

CBRを購入してから、特にメンテしてなかったので、せめて空気圧位はチェックしようと思い883Rも一緒にしました。やはり、気温も下がった事もあり、0.5KPa位減ってました。まめにチェックしないといけませんね。中古12年落ち、走行距離3万2千km,、車検2年付き35万円のCBR600Fを細かく見てみます。想像するに、屋内で大切に保管されていたと思われます。意外に綺麗です。右側に立ちごけしたと思われる傷が少しあります。マフラーにも少し傷がありますが全然、気にならないレベルです。前輪のブレーキホースが何故かステンレスメッシュに交換されています。女性か身長の低い方がオーナーだったのでしょうか前後ローダウンされています。タイヤは、端っこまで使われてない為に、ほとんど直線中心のツーリングに使われたのでしょうか…車体を見ていると色々と見えてくる事があります。3時位に雨も上がったので少し走りに行きました。まだ、近くの峠は、ウエットで、あまりスピードは、出せません。空気圧を調整したのでコーナーしやすくなったような気がします。
Posted at 2012/11/22 19:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年11月21日 イイね!

昨日の一期一会、Buelさん

昨日、ごまさんタワーで出会ったのは、Buelさん(画像の人では、ありません。)ハーレーの1200ccのエンジンを積んだスポーツバイクです。ガソリンタンクの容量が14Lしか入らないので、みんなでツーリングに行くとガソスタで迷惑かけると話されてました。883Rも12Lちょいしか入らないので走行距離が100Kmを越えるとガソリンの心配をする点では同じです。前輪のディスクがホイール位あり、ショートホイールベースの珍しいバイクです。きっとトルクフルでヒラヒラ曲がって楽しいバイクと思われます。
Posted at 2012/11/21 22:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年11月20日 イイね!

高野龍神スカイライン終了近し!CBR&883R

仕事の関係もあり、遠出のツーリングが出来ないのと、少ない休みに目いっぱいバイクに乗りたいと言うのが重なって、今日も、朝は、CBRで高野龍神スカイライン、午後は、883Rで串柿で有名?な近所の四郷方面を走って来ました。高野龍神スカイラインは、早朝に行ったので気温が低くまだ雪が氷になって残ってました。路面温度が低いのとタイヤが温まっていなかったのもあって下りのブレーキングでリヤタイヤが滑ってヤバかったです。早朝走行は、そろそろ終わりですね。紅葉は、山上から山裾へと移って来ました。本日は、CBRで約170km、883Rで約100km走行、燃費はCBR17kml、883R23kml、どうしてもCBRは、回してしまいます。
Posted at 2012/11/20 22:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年11月16日 イイね!

高野龍神スカイライン雪のち晴れ!CBR

水曜日に寒波が来て高野龍神スカイラインは、雪が積もり通行止めになりました。今日も絶対ヤバいと思い早朝は、883Rで散歩コースを走ります。温度差で川霧ができていましたが、ゆっくり写真を撮る時間は、ありません。CBR君と100km位離れた龍神村の龍遊道の駅で待ち合わせです。服を着替えるように、883RからCBRに乗り換えます。海南から有田まで高速を走りCBR君と合流。いつもの龍神村新王子道の駅で、標高1000m越えたら絶対凍ってると言う私と、大丈夫、雪はとけてると言うCBR君とで話しをしていると…タイミング良く村の放送…高野龍神スカイラインの二輪通行止めは解除されました…ラッキー…しかし、標高が上がるにつれ路肩には雪、道は雪どけ水という状況。注意しながら進みます。ごまさんタワーも雪が残ってました。今シーズン初めての初雪ゲットしました。
Posted at 2012/11/16 21:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「可愛いです⋯ http://cvw.jp/b/790606/48512181/
何シテル?   06/28 14:17
lovez33です。よろしくお願いします。Z33は、14年で35万km走りました。今はジムニーシエラで適当に紀伊半島を走っています。ハーレースポーツスター883...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678 9 10
1112131415 1617
1819 20 21 222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

通算14本目の錆転換剤を噴射 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 18:32:49
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 19:16:17
桜を追いかけて…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 22:20:31

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ シエラ (スズキ ジムニーシエラ)
冬山を走りたくて購入しました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R 883R (ハーレーダビッドソン スポーツスター883R)
二十年ぶりのバイクです。大型二輪免許を取ってスポーツスターを購入しました。車は、Z33、 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125増車しました。いつかエブリイバンを購入してトランポしようと思って購入しまし ...
ホンダ CL250 lovez33 (ホンダ CL250)
CBR600Fからの乗り換えです。とにかく軽いので、コーナーが楽しいです。燃費もリッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation