• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lovez33のブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

紅葉始まる高野龍神スカイライン~オレンジiCBR600F&883R

紅葉始まる高野龍神スカイライン~オレンジiCBR600F&883R仕事疲れも忘れます。朝イチは、CBRでいつも通りの高野龍神スカイラインです。山頂は、いい天気です。少しづつ紅葉してきました。朝陽を浴びて、セピアカラーです。毎日来ても飽きません。紅葉も…いい季節です。あちこちでキンモクセイの香りもしてきます。 これからが秋本番です。素早く家に戻って883Rで再スタートです。高野山に登る道沿いのコスモスも咲き始めました。今日は、有田のオレンジアイという見晴らしの良いレストランに行く事にしました。いつもとルートを変えて国道370号を走ります。田舎道を、ゆっくり走る…やはり883がいいです。ゆっくりエンジンの鼓動を感じながら走ります。途中、県道19号に入ります。これが失敗!!かなりの道です。昼なお暗き、杉の中です。こんな所に、バイクで来る人は、居ない…でも、近くに住んでる人が居るのが、驚きです。かなり遠回りしてオレンジアイに到着です。見晴らしいいです。ランチを食べて早々に出発です。ドッグランも出来るようです。一人では、長くおれないですね…ここまで来たら、いつものウインドファームと鷲ヶ峰コスモスパークにも行かないと…今日は、モヤッていて海が見えません。コスモスは、この前とあまり変わって無いです。今日は、人が多い。帰りは、国道424号~高野龍神スカイライン~で帰宅しました。国道424号は、883の5速ギア入れっぱなしで走れるので最高です。本日は、CBR110km、883は、300kmの走行距離です。ディープな和歌山を満喫しました。
2014年09月26日 イイね!

菰野町コスモス、咲き始め…岐阜へ…Z33

菰野町コスモス、咲き始め…岐阜へ…Z33今日も、仕事の関係で午後は、岐阜です。せっかくバイク日和の天気なのに残念です。朝は、菰野町のコスモスを見に行って来ました。まだ、咲き始めです。近くを車で通ったのに、見逃してしまいました。鈴鹿山脈を背景に、すがすがしいです。道が狭いのと、駐車場所が無いのが難点です。今日は、御在所岳も綺麗です。見頃は、10月中旬頃でしょうか… 気分を変えて仕事に行きます。養老サービスエリアで昼食です。 仕事が終わって、イオンモール各務ヶ原店に寄りました。 モンベルのドライコンテナチューブという防水のバッグを見たかったからです。今イチ、ビニールって感じで買うのを止めました。やはり実物を見ないと、ネットだけで購入すると後悔します。って言うか、日帰りのツーリングしか出来ないのに、バッグは、必要無いのですが…帰り道は、夕日に向かって走ります。東海北陸道~
名神高速をゆっくり走ります。いつもは、追い越し車線しか走りませんが、今日は、ゆっくり80km/h~100km/hで走行車線を走りました。やはり、Zでゆっくりは、かえって疲れます。80km/位で走ると、乗り心地も悪いし、後ろから来る車も気にしないといけないし…当たり前ですが…陽が沈んで残照が綺麗です。
2014年09月24日 イイね!

彼岸花…Z33

彼岸花…Z33ロンサムさんのブログにも載っていた、彼岸花を見に来ました。ここは、和歌山でなく三重県です。愛知県の半田市の方には、もっとたくさん咲いている所もあるようです。台風崩れの低気圧の影響で小雨混じりです。三岐鉄道の沿線に結構咲いています。鉄道ファンには、格好の撮影ポイントです。Zは、来週8年目の車検です。走行距離21万km、そろそろ限界か…いい車なんですけどね…
2014年09月19日 イイね!

堀越観音…883R

堀越観音…883Rまだ朝の10時過ぎです。883Rで近場を走ります。家から、10kmほど離れた、山の中にある堀越観音に行ってみました。とにかく山です。180度ターンの急坂の登りで、道幅狭しの道です。足が痛いので上まで行きませんでした。  大きなサザンカの木があるらしいです。また、今度行ってみます。景色は、今イチです。 紀ノ川北側の農道に降りて来ました。前から、気になっていた、白とピンクの花です。 名前は、わかりません。 また、家に帰っても昼飯が無いので、いつもの場所でコンビニの、おにぎりを食べ ます。まあ、家で食べるより景色もいいです。明日は、雨でしょうか…来週も台風の影響で雨かも知れません。走れる時に走ります。
2014年09月19日 イイね!

やはり高野龍神スカイラインへ…CBR600F

やはり高野龍神スカイラインへ…CBR600Fほぼ日の出時刻の6時前に出発です。今日は、昨日と違い、天気は、悪いです。朝イチは、誰もいません。護摩山前から、片側交互通行になってました。 寒いし、空は、冬空の鉛いろです。こんな看板あったんやと、写真を撮っていると、いつものCBR250Rさん2台が…この天気では、地元の人しか来ないのでしょうか 二人とも、サーキットとかを走っていたようなので私のような素人とは、少し違うような感じがします。下まで一緒に走っていきましたが、やはりコーナーは、速いです。直線でパワーにまかせて追いつくっていう感じです。パワーも、排気量も2倍ですが、ライダーのテクニックが半分という事で、なんとか一緒に走れました。やはり、自分のペースで走る方が安全で楽しいです。途中で二人と別れて、いつもの場所へ…柿も色づき始めました。結構、広いので八の字のスラローム練習をします。今日の、高野山の気温は、12℃です。高野龍神スカイライン、もうすぐ紅葉です。また、人が多くなります。みなさんも安全運転で楽しみましょう。

プロフィール

「可愛いです⋯ http://cvw.jp/b/790606/48512181/
何シテル?   06/28 14:17
lovez33です。よろしくお願いします。Z33は、14年で35万km走りました。今はジムニーシエラで適当に紀伊半島を走っています。ハーレースポーツスター883...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 2 3456
78 9 1011 1213
1415 1617 18 1920
212223 2425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

通算14本目の錆転換剤を噴射 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 18:32:49
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 19:16:17
桜を追いかけて…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 22:20:31

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ シエラ (スズキ ジムニーシエラ)
冬山を走りたくて購入しました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R 883R (ハーレーダビッドソン スポーツスター883R)
二十年ぶりのバイクです。大型二輪免許を取ってスポーツスターを購入しました。車は、Z33、 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125増車しました。いつかエブリイバンを購入してトランポしようと思って購入しまし ...
ホンダ CL250 lovez33 (ホンダ CL250)
CBR600Fからの乗り換えです。とにかく軽いので、コーナーが楽しいです。燃費もリッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation