• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lovez33のブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

高野龍神スカイライン~四郷~吉野神宮~CBR&883R&Z33

高野龍神スカイライン~四郷~吉野神宮~CBR&883R&Z33今日は、晴れ…のはずでしたが、路面が少しウエットです。










気温は、10℃位、この位が冬装備で走るには、ちょうどいい感じです。


しかし、タイヤを温めて走らないと、ブレーキした時に、路面とタイヤの間に、何か挟んだように…怖い思いをします。和歌山のチロルです。




次は、883に乗り換えて、根来寺へ…やはり、雨じゃないと満車です。



紅葉じゃなく、人を見に行くみたいです。京都の寺もですが…今は、家の近くが紅葉の見頃です。串柿で有名な四郷の近くです。





遠くに行かなくても、紅葉は、やって来ます。




そして、三重への帰り道、奈良の吉野山です。桜は、有名ですが紅葉もかなり綺麗です。


























もみじづくしです。人も少ないです。散っても綺麗です。もう、これで紅葉も終わりかなぁ…

2014年11月27日 イイね!

気になる中古車?86、180SX、Z32

気になる中古車?86、180SX、Z32見にくい写真ですみません。四日市の交差点の横にあるモータースです。前から気になってたのですが、車を止める所も無いし、横目で見て通るだけです。

走り屋の車が揃って置いてあるのですが、中古車なら、あるはずの価格が付いていません。気になります。別に買う気は、無いのですが…多分、私のZ33より、走行距離が少ないん違うかなぁ…とか、色々考えてしまいます。86も欲しかったし、シルビア、180SXも、Z32は、価格が高過ぎて、全然無理でした。ここを通る度に懐かしい気持ちになります。そして今日は、仕事で名古屋です。いつもの東名阪の御在所SAで昼飯です。

いい天気です。そして、東名阪で名古屋ナンバーのホワイトのZ33さんと、ランデブー走行(言い方が古い)

ノーマルで走っているZ33も少なくなりました。きっと私の33より、走行距離は、少ない…と考えながら、名古屋市内まで紳士的な速度で追い越し車線を走りました。明日も朝は、晴れそうです。

今年の冬は、暖冬の予報です。まだ、高野龍神スカイラインも走れそうです。三重から、和歌山への帰り道、京奈和道です。
いつもは、日がかわる時間帯ですが、今日は、9時と早い時間です。この時間でも、夜中でも、あまり、交通量が変わりません。やはり、田舎です。
明日は、また、バイク三昧です。

2014年11月25日 イイね!

雨の日は、紅葉…根来寺へ…Z33

雨の日は、紅葉…根来寺へ…Z33天気予報の通り雨です。しかし、家の近所が色づいているので、またまた、紅葉です。もみじの綺麗な根来寺です。

雨の平日は、人が少ない。カメラマンもいない。カメラが濡れるからかな…とにかく、根来寺の紅葉、ほぼ独り占めです。





もみじの赤いじゅうたん…



今が一番色づいてます。





桜も咲いてました。










トイレの壁も


友人が神主をする、宝来山神社にも寄って帰りました。



ここも紅葉です。三重への帰り道に、針インターのイルミネーションが綺麗です。

色も一色でシンプルですが、これは、これで綺麗です。また、一年が過ぎました。
2014年11月23日 イイね!

次に買う車??スイフト、アクア、デミオ、マーチ、ノート…

次に買う車??スイフト、アクア、デミオ、マーチ、ノート…Zも走行距離が21万キロを越えました。いつどこに故障が出ても不思議では、ありません。という事で次期愛車?買うとしたら、買えたらいいな…と思う車を色々と考えてみました。もうそろそろ落ち着いた車を選ばないと…デミオディーゼルとか…スイフトスポーツ

とか…全然落ち着いて無い…





アクア、ヴィッツ欲しいの全部エアロ付のやし…



マーチニスモ、ノートニスモ…ノートニスモは、いまいちやな…とか色々考えます。今は、バイクが最高なので、車は、燃費が良くて経済的なのがいいです。でも、ミッション車に乗りたいし、でも、ディーゼルってどう?ターボ嫌いやし…スイフトスポーツテンロクが無くなるっていうし…悩みは、尽きません。好きにしろと言われそうですが…
2014年11月19日 イイね!

高野龍神スカイライン~玉川峡~世界遺産、丹生都比売神社 CBR&883R

高野龍神スカイライン~玉川峡~世界遺産、丹生都比売神社 CBR&883R今日も、朝イチは、高野龍神スカイラインからです。連休で休みなのに、2日連続で高野龍神スカイラインです。今日は、走りに専念して…高野山の朝イチの気温は、1.4℃です。路面がヤバい…とりあえず高野山で最後の紅葉…







もうええやろ…と思いながら、つい止まってしまいます。



そして、高野龍神スカイラインです。わはり、霜です。橋の上は、うっすらと凍ってます。違う意味で走りに専念できました。





さすがに誰もいません。独り占めです。帰りぎわに入れ違いでバイクが一台入って来ました。同じような人がいるんや…っといつもの場所です。白い雲を入れた方が写真が映えるって聞いたけど、白い雲がありません。

朝イチの散歩をした感じで下山です。いつもの、この場所も、雲無しです。



次は、ハーレーに乗り換えて…新しいリアタイヤの皮むきをかねて、近場を走りました。皮むきなんて、必要無いのですが、天気も良いし、走ります。玉川峡が紅葉見頃ってなってたので行って見ます。また、紅葉…まあ、エメラルドグリーンの川もあるし…

やっぱりエメラルドグリーンです。

これでも国道371号です。

紅葉は、いまいちです。次は、帰り道に

こんにゃく工房で昼飯です。自家製のこんにゃくと、ハンバーグが美味しいです。そして、少し山を上り、世界遺産の丹生都比売神社です。にゅうつひめと呼びます。天照大御神の妹をまつってるとか、どうとか…太鼓橋と紅葉がいい感じです。社を建て替えたので、結構、人がいました。





太鼓橋、結構、勾配があり、階段落ちじゃなくて、太鼓橋落ちしそうでした。







結局、紅葉ばかりでした。CBRは、凍結が怖くゆっくり走ったので、リッター17.5km、ハーレーもゆっくり走ったのですが、山道ばかりで、リッター20.5kmでした。

プロフィール

「可愛いです⋯ http://cvw.jp/b/790606/48512181/
何シテル?   06/28 14:17
lovez33です。よろしくお願いします。Z33は、14年で35万km走りました。今はジムニーシエラで適当に紀伊半島を走っています。ハーレースポーツスター883...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 456 78
9 10 111213 1415
1617 18 19202122
2324 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

通算14本目の錆転換剤を噴射 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 18:32:49
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 19:16:17
桜を追いかけて…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 22:20:31

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ シエラ (スズキ ジムニーシエラ)
冬山を走りたくて購入しました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R 883R (ハーレーダビッドソン スポーツスター883R)
二十年ぶりのバイクです。大型二輪免許を取ってスポーツスターを購入しました。車は、Z33、 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125増車しました。いつかエブリイバンを購入してトランポしようと思って購入しまし ...
ホンダ CL250 lovez33 (ホンダ CL250)
CBR600Fからの乗り換えです。とにかく軽いので、コーナーが楽しいです。燃費もリッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation