• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lovez33のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

いよいよゴールデンウィーク…Z33

いよいよゴールデンウィーク…Z33いよいよゴールデンウィーク突入です。先日の夜の京奈和道路かつらぎSAです。誰も居ないし…Zにスポットライトです。綺麗に見えると自己満足です。そして今日は、仕事が早く終わりました。ほとんど雨の日しか走らない三重県の峠ですが、今日は、晴れです。国道306号です。三重県北部と滋賀県をつなぐ、鞍掛峠があります。




長い間土砂崩れで通行止めでした。鈴鹿スカイラインと同じで冬季は、通行止めです。




道は綺麗です。鈴鹿スカイラインより、道幅広いです。





山とガードレールしかありません。駐車場も少なく走るだけです。
滋賀県側のゲートです。








駐車場は、ここだけです。ちょっと勾配がきつい為に、思いっきり走ったら、あっと言う間にタイヤ減りそうです。ブレーキもヤバイかもです。夜は、走り屋の人が来ているのかなぁ…




登山道があります。



山に囲まれているので、風の影響を受け無いのか、桜も咲いています。
なんて、撮る物が無い時には、空です。

そして下山します。
ちょうど夕日が沈むタイミングです。








いつもの場所です。いつもの場所が多すぎて、わからないと思いますが…夕日は、いいですね…癒されます。ゴールデンウィーク、皆さんも気をつけて走ってください。

2015年04月28日 イイね!

高野龍神スカイライン雲海~ふじの花…CBR600F

高野龍神スカイライン雲海~ふじの花…CBR600F今日も、日の出とともにスタートします。昨日、職場で、同僚とふじの花の話になりました。日本一のふじ棚が和歌山にある事を思い出して行く事にしました。

いきなり雲海ゲットしました。



滅多に見れないし、雲海の事は、考えてなかったので感動です。

ゆっくり見ていたかったのですが、鶴姫公園の桜も気になっていたので、先を急ぎます。





咲いてました。昨年も5月に来て咲いてました。和歌山で最後の桜と思っていたのですが、ここは、奈良県になります。



鐘の向こうに雲海です。いつものように、思い切り鳴らします。~世界平和~交通安全~うーん、思いつかない。






最後の最後の桜です…花が散っていくのを見ながら、平家の鶴姫と、源氏の武士との、悲恋の物語に思いをはせます。

ごまさん駐車場です。16連休で、東京から来て、九州に行かれるというバイクの人が野宿をしていました。うらやましい…





今日は、和歌山県側も遠くに雲海です。そして美山のふじ棚ロードの前に、少し寄り道します。温川(ぬるみがわ)の、鯉のぼりです。




ちょっと曇って来ました。川は、綺麗です。

またまた、いつもの道の駅、龍遊です。



川の色が綺麗です。そして美山のふじ棚です。







階段ヤバイ…



イマイチぱっとしません。



下りは、杉と竹やぶの中を歩きます。

竹の子が…こっちの方がおもしろいかもです。

幽霊では、ありません。ゴールデンウィークの間は、イベントしてるみたいです。



階段でヘロヘロです。帰り道の川風が涼しいです。


何も花が無いので、草でも…



だんだん曇って来ました。天気の良い時は、景色を…天気の悪い時は、走りを楽しみます。S660もいいけど、CBR600のエンジンの方が絶対におもしろいわ…などと考えながら、一気に高野龍神スカイラインを下山します。最後は、いつもの場所です。真っ白やわ…



今日は、CBRで速攻ツーリングとなりました。走行距離は、270km.、燃費は、18.7km/Lでした。
2015年04月25日 イイね!

最後の桜…スズキエブリィ

最後の桜…スズキエブリィいつまで最後の桜なんやねんって言われそうですが、まだ桜です。今日は、岐阜に仕事で行く用事が出来ました。喜んで行きます。三重県と岐阜県の県境を走る県道25号の二ノ瀬峠越えです。

あたり前ですが、基本的にZに乗っても、エブリィに乗っても安全運転です。この峠は、以前にも紹介しましたが、晴れた日の土、日は、特に危険です。ロードタイプの自転車、バイク、四輪、人…が、1.5車線程の道幅の道路に入り乱れます。しかも、急勾配です。登りでは、遅い自転車が、下りでは、80km/h位までスピードを上げて下ります。とても危険です。早く追い越さないと??…安全運転です。少ししたら、後ろから、エライ勢いで、振り切ったと思った、TZR250が追い抜いて行きました。自転車、バイク、軽バンのブチバトル…安全運転しないといけません。
この辺では、最後の桜です。









山桜やっぱり好きです。葉は、茶色いけど…名も無き桜も、そろそろ終わりですね…

2015年04月23日 イイね!

西名阪事故通行止~萩原流行さん死亡~Z33

西名阪事故通行止~萩原流行さん死亡~Z33最高の海、バイクを漫喫したあとの和歌山から、三重県への帰り道です。萩原流行さんが亡くなった事を知りました。883のアイアンに乗られていたのですね…バイクで事故すると、だから言わんこっちゃないとか、スピード出すからやーとか絶対言われます。でも、883は、時速100km/h以上出すのは、結構しんどいし…思うにゆっくり走り過ぎたのでは…というか、都会のスピードに883は、合いません。いずれにせよ、同じ883乗りとして、ご冥福をお祈りします。そんな事を考えながら、いつもの名阪国道を走ろうとすると、久我~亀山が通行止め…最悪やわ…ここで、選べるルートは、二つあります。1つは、国道165号で奈良県の榛原~名張~上野~久居~伊勢道~東名阪。もう1つは、国道166号、大宇陀~先日、雨の日に行った、奈良県と三重県の県境の高見峠を越えて、飯高、飯南を経由三重県の松阪市から、伊勢道~東名阪のルートです。どちらの道も何回か通った事は、ありますが、渋滞無しの166号で行きます。







途中に立ち寄った、道の駅

まさかの道の駅独り占めです。まだ夜の7時前ですが誰も居ません。駐車場が狭く、トラックが駐車出来ないからかな…誰も居ないのも怖いです。そしてアウトバーン??違う伊勢道を一気に走って帰りました。渋滞知らずで燃費も良し

たまには、このルートも有りかもです。
2015年04月23日 イイね!

海へ…883R

海へ…883R昨日、今日と連休です。昨日、ゴマさんで出会った、ハーレーダイナ君に影響されて、少しロングドライブします。このダイナ君、ハーレーを買って、6年で6万km走って、沖縄から、北海道まで行ったそうです。北海道行きたい…って思って寝て、朝起きたら、何故か、三重県の丸山千枚田か、海へ行きたくなりました。昨日は、桜、雲海、桜、雲海…今日は、田んぼ、海、田んぼ、海…とりあえず、紀伊半島を走る時は、高野龍神スカイラインから始まります。



誰も居ません。


定番の、ここは、寄らないと…天気は最高です。この空を見た時点で、海、海、海…に変わりました。



道の駅、龍神です。海…潮岬、白浜、御坊の煙樹ヶ浜…結局、いつもの白崎海岸へ…結構、みんからの人も行かれてる白崎海岸ですが、私の好きなのは、ここです。



この景色を見たら、潮岬も白浜も行かなくて良くなります。

エメラルドグリーン

和歌山とは、思えません。

ブライベートビーチ…にしたい…いつもは、この写真で終わりですが、あまりに綺麗なので浜まで降りました。

久しぶりに砂浜を歩きました。潮の薫り最高です。

やっぱり和歌山とは、思えません。

海藻のオブジェです。

ここは、癒されます。そして、白崎海岸です。今日も、風が強いです。



そして、もう1つの、いつもの、お気に入りの場所です。





これまた最高です。よく見ると花も咲いています。

ただの草かも知れませんが、海水のかかる浜辺で咲く花です。和歌山の内陸部の私の家の近所には、ありません。

浜ごうとか、浜ぼうとか言うのかな…

結構、綺麗な花を咲かせます。ちょっと高台へ…



やっぱり海はええわ…最高です。忘れてました。883も…





道の駅、龍遊で昼食です。

川は、残念ながら、濁っていて、泥川です。上流で雨がかなり降ったからでしょう。この道の駅の前の国道424号、大好きです。まず、距離で30km位、信号機がありません。川と山しかありませんが、ハーレーで走るには、最高の道です。ツツジも咲き出しました。



しかし、高野龍神スカイラインの最後の桜が好きなんです。帰り道に、寄ってしまいました。









見納めかも知れません。そして最後のシメは…







いつもの癒しの空間です。あー旅がしたい…

プロフィール

「可愛いです⋯ http://cvw.jp/b/790606/48512181/
何シテル?   06/28 14:17
lovez33です。よろしくお願いします。Z33は、14年で35万km走りました。今はジムニーシエラで適当に紀伊半島を走っています。ハーレースポーツスター883...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 34
56 7 89 1011
1213 141516 1718
192021 22 2324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

通算14本目の錆転換剤を噴射 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 18:32:49
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 19:16:17
桜を追いかけて…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 22:20:31

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ シエラ (スズキ ジムニーシエラ)
冬山を走りたくて購入しました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R 883R (ハーレーダビッドソン スポーツスター883R)
二十年ぶりのバイクです。大型二輪免許を取ってスポーツスターを購入しました。車は、Z33、 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125増車しました。いつかエブリイバンを購入してトランポしようと思って購入しまし ...
ホンダ CL250 lovez33 (ホンダ CL250)
CBR600Fからの乗り換えです。とにかく軽いので、コーナーが楽しいです。燃費もリッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation