• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lovez33のブログ一覧

2025年05月27日 イイね!

尾鷲おとと〜熊野市楯ヶ崎〜ジムニーシエラ

尾鷲おとと〜熊野市楯ヶ崎〜ジムニーシエラ5月26日(月)昨日です。

雨上がり晴天を期待しましたがイマイチです。(野迫川村ライブ映像)

あらぎ島も、かなり田んぼの水が入って来ました。(あらぎ島ライブ映像)

って事で、尾鷲の‘’おとと‘’で昼飯をして、熊野市の楯ヶ崎に行く事にしました。

新緑の下北山村運動公園。この他にも、澄んだ川の水と新緑が綺麗な場所が沢山ありましたが、先を急いでパスしました。

そして、久しぶりの 尾鷲の‘’おとと‘’で昼飯。美味いし、腹いっぱい。

熊野の楯ヶ崎に到着。以前、通り過ぎただけで終わっていた。天気はイマイチ。気温は低めです。片道2km.往復4kmの遊歩道です。

階段降りて、海まで行き、また登って、楯ヶ崎の展望台まで行くという、行きも帰りも登りがあり疲れます。

久しぶりに山を歩いたので、膝が痛い。

って⋯鹿が逃げない。奈良公園以外で、こんなに逃げない鹿は珍しい。何匹もいるが、食べる事に必死で、人間なんか関係ないって感じです。

一応、こっちを見ているが逃げません。本心は、石を投げてやりたいが⋯

とりあえず許してやる!

阿古師神社の鳥居。海のブルーが綺麗です。

楯ヶ崎ブルーと呼ばれているかどうかは知らないが⋯

綺麗です。釣り人は数人居ました。

ウツギが綺麗です。

登ったり、下ったりと疲れる。

木々の感じが、屋久島のようです。行った事は無いが⋯

展望台到着。ロッククライミングして、転落死した人がいるらしい。

救出に行くのも命がけだ。

雨上がりの雲が良い雰囲気です。

綺麗な場所やけど、来るのに、かなり疲れた。

灯台もあります。

色々書いてます。

来る時は、10匹くらい居た鹿が、帰り道では、2匹くらいに減っていた。みんな山奥に帰って行ったのかなぁ⋯

アップダウンがあって疲れた。

帰り道は、鬼ヶ城〜下北山〜吉野〜と来た時と同じルートで帰宅。

尾鷲高校のグランドでも目撃された熊には、出会わなかった⋯残念。


雨は降らなかったが、天気は梅雨空でした。

途中、エアコンONした事もあり、燃費は、リッター17.9kmでした。
Posted at 2025/05/28 11:59:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月21日 イイね!

高野龍神スカイライン〜煙樹ヶ浜〜CL250

高野龍神スカイライン〜煙樹ヶ浜〜CL2505月20日の火曜日、昨日です。久しぶりの平日の休み。しかも晴れ⋯

って事で、CL250で出発。今日は、クシタニのパンチングメッシュ。

ヘルメットは、暑さ対策で、ショウエイ風、オフロードタイプ。涼しい。朝は、高野山で気温21℃と5月とは思えない暑さです。このヘルメットをかぶると自然とリーンアウトになるから不思議です。

快調に高野龍神スカイラインを走って、まだ新緑の残る場所でパチリ。


新緑が綺麗。

緑に包まれるCL250。

って事で龍神側に下山。

やはり、川は雨の影響で増水と濁り気味。

結構暑い。もうすぐメッシュのジャケットじゃ暑くて走れなくなりそうです。

そして、煙樹ヶ浜。龍神→旧中津村→日高川町→御坊→煙樹ヶ浜のルートで到着。このルートが最高。ずっと70km/h〜80km/hで走れます。何も考えずに、良い意味で、ぼおっとして走って来ました。

‘’夏草⋯‘’ 雑草の美学。

綺麗に咲いてました。

‘’浜昼顔⋯‘’ ここで、おばあちゃん?に声をかけられました。2月に旦那が亡くなって、一緒によく来てた煙樹ヶ浜に、毎日のように来ているとの事⋯逆ナン?知らんし⋯って、心の中で思いつつ、適当に相づちを打って聞いておいた。

今年は、オッサンやおばあちゃんに絡まれる年かなぁ……
昼飯は、龍游が定休日なので、久しぶりの龍神のローソン。いっぱい食べた。

帰り道も龍神スカイラインです。

逆光気味で新緑が綺麗。‘’新緑の中で⋯‘’

この中に居ると、本当に帰りたくなくなります。涼しい。

CL250となら、どこでも行けそうです。

山越えで燃費が少し悪化したかなぁ⋯、リッター39.3kmでした。それにしても、串本往復くらいの距離を走ってしまった。
Posted at 2025/05/21 03:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?
回答:1回あるか無いか
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:②
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/16 21:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月14日 イイね!

久しぶりの龍神スカイライン⋯CL250

久しぶりの龍神スカイライン⋯CL2505月14日の水曜日、今日です。久しぶりに快晴の龍神スカイラインです。

午後から用事があるためサラッと走って来ました。ツツジと新緑が綺麗てす。

ツツジ、新緑、青空のコラボ〜

CL250をモデルにちょっと動かしたりして⋯

横や縦に移動⋯、今朝は、高野山でも16℃と高め

‘’新緑に咲く⋯‘’

‘’新緑とツツジとCL250…‘’ こんな事をして何時間も経ってしまった。

CL250.50km/h〜80km/h位で走れば、高野山から護摩山まで、ほとんどノーブレーキで登って行けます。今日は、クリアラップだったので、最高に気持ち良かった⋯(^_^)

グローブは、タイチのロングレーシンググローブ、朝、ちょっと寒かったので、これにして正解。

フルーツラインも綺麗です。空が綺麗。

音は小さいが、単気筒のトコトコ音を聴きながら走る峠道は最高です。

タイヤもまんべんなく減って来た。

フロントもまあまあ端まで使えてる。

リアは綺麗に端まで削れてます。

今週末は雨模様です。シエラで写真を撮りに行こうかなぁ…

クサフジは、暑さとともに元気になって来た。

燃費は、リッター37.9kmでした。もっとスクランブラーな走りがしたい。
Posted at 2025/05/14 18:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月13日 イイね!

滋賀県近江八幡、八幡山へ⋯ジムニーシエラ

滋賀県近江八幡、八幡山へ⋯ジムニーシエラ5月12日の月曜日、昨日です。雨上がりで琵琶湖が綺麗に見えるはず⋯と思って滋賀県へ⋯

昼飯は、近江牛、頑張ったので、自分へのご褒美⋯

柔らかい。美味い。たまりまはせん⋯

という事で、近江八幡市の八幡山へ⋯

初めて来ました。ロープウェーで
山頂まで行けるのが魅力。今の季節なら、田んぼに水が入って青空が映るはず⋯

新緑の大きな木が⋯

歩いて登っても、すぐに行けそうです。

飛び出し坊やが⋯

かなりの雲でした。思っていたより空が映らない。

まあ仕方ない。

なんとかブルーにしたくて⋯

色々したが⋯

微妙…、ちなみに夕焼けで染まった写真をインスタで見た。夜まで待てない⋯

低い山の方が、田んぼとか街並みがハッキリ見えるので良い。

人に邪魔されない良い場所を見つけて、爆睡中の黒猫と茶猫。

かなり太った猫です。

呼んでも起きません。多分、生きてます。

恋人の聖地。他に人を呼べる何か無いのかなぁ⋯

同じく⋯、という事、いっぱい新緑を撮りました。

‘’新緑と風車⋯‘’ 意外と新緑に溶け込む。

‘’新緑に咲く⋯‘’ こちらは、もっと溶け込む。

綺麗でした。

城跡の石垣と新緑、これまた溶け込む。

琵琶湖と反対側の池、ツツジは結構いっぱい咲いていた。

晴れじゃなくて、霞んでるから良い雰囲気で撮れた、‘’新緑の季節⋯‘’

‘’瑞龍寺の新緑⋯‘’

‘’瑞龍寺の新緑⋯‘’

歴史ある寺や城跡だが、興味が無いので、細かい事は知らん~、豊臣秀吉に関係あるらしい。

ロープウェーであっという間に往復出来ます。

帰り道の針テラス。名阪国道は、行きも帰りも、交通量は多かった。

暑かったので、時々エアコンON、名阪国道は、90km/h〜120km/hの法定速度?で走行。リッター17.4kmでした。
Posted at 2025/05/13 20:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「可愛いです⋯ http://cvw.jp/b/790606/48512181/
何シテル?   06/28 14:17
lovez33です。よろしくお願いします。Z33は、14年で35万km走りました。今はジムニーシエラで適当に紀伊半島を走っています。ハーレースポーツスター883...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
1112 13 1415 1617
181920 21222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

通算14本目の錆転換剤を噴射 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 18:32:49
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 19:16:17
桜を追いかけて…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 22:20:31

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ シエラ (スズキ ジムニーシエラ)
冬山を走りたくて購入しました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R 883R (ハーレーダビッドソン スポーツスター883R)
二十年ぶりのバイクです。大型二輪免許を取ってスポーツスターを購入しました。車は、Z33、 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125増車しました。いつかエブリイバンを購入してトランポしようと思って購入しまし ...
ホンダ CL250 lovez33 (ホンダ CL250)
CBR600Fからの乗り換えです。とにかく軽いので、コーナーが楽しいです。燃費もリッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation