• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターリーのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

エイト納車から1ヶ月過ぎる。

エイト納車から1ヶ月過ぎる。早いもので…
エイトが納車された4月6日から
1ヶ月が過ぎましたヽ( ´ ▽ ` )ノ










1、エイトに乗り換えて変わった事がいくつかあります。

①仕事帰りに軽いドライブをするようになりました。
通勤距離が通勤3~4㎞と短距離すぎて、
「エンジンが温まらないから」という事もありますが、
一番は「運転が楽しいから」という理由でしょう。


②メーターを気にするようになりました。
スピード&タコメーター…もちろんデミオの時もは気にしていました。
オド&トリップメーター…デミオの時もそれなりに見ていました。

水温計…エンジンが温まるまで水温が上がらないので、デミオの時より見ています。
油圧計…REということで、時々見るようにしています。
燃料計…意外に燃費を気にしないで、走っています(笑) 残量だけ確認です。

※ちなみに後期には油圧計が無いので、ここは前期の長所です。






2、初弄りはバルブ交換です。





先日、ポジションのLED化とバックライトのバルブ交換をしました。

デミオの時使っていたLEDとは違い、かなり明るいです。
DYのHIDヘッドライトはロービームとポジション一緒の場所にあるので、
いくらLEDを明るくしたところで、ロービーム点灯しちゃうとわからないんですよね(^-^;)

バックライトはデミオからの移行品です。
意外に白いです。

弄りとは関係ないですが、前愛車デミオがさりげなく映っています。
たまに乗りたいと思いますが、親が気にいっちゃいまして…(゚ω゚)
親孝行になってしまいました。





3、今後の弄りは…

①マフラー?
マフラー交換と言いたい所ですがノーマルマフラーも回すと良い音と気付いたので、
とりあえずこのままです。→毒盛り回避でしょうか?
替えたい気持ちはまだあるので、来年あたりにはマフラー替えたいですね。


②オーディオレス
オーディオレスのパネルを注文し、現在は発送待ちです。
デミオで使っていた社外オーディオとポータブルナビを取り付けます。

スピーカーも替えたいですが、BOSEが標準で付いている為、
交換は難しいと思います。

BOSEの音質は純正よりは良いかもしれませんが、高音好きの自分にとっては良くないです。
低音好きな人には良いかもしれません。
オーディオを弄った前愛車デミオの音質は最高でした。

世界のBOSEなので、スピーカー自体は良いものと期待して、
社外オーディオに交換して音がどれだけ良くなるか楽しみです。

※前期はオーディオレスのパネルが無い為、オーディオレスの設定がある後期の良い所です。
 又、タイプSはBOSEサウンドシステムが標準装備されている為、
 人によっては前期の短所になってしまいます。





4、個人的に良い撮影ポイントを見つけました。





高い位置からクルマと山を一緒に撮影できる所です。(タイトル画像)
崖なのに駐車場と思われる薄くなった白い線が引いてありました(汗)
それなりの覚悟で撮影しないといけません。

先日、愛車プロフィール画像に設定しました。




5、納車から1ヶ月で『イイね!』が49個です。



本当に予想外です。
『イイね!』下さった皆様ありがとうございました!










~パーツレビュー~

PIAA Lapiz 6000

PIAA 白熱球 ノーザンスターホワイト



~整備手帳~

ポジション球交換 ~純正→PIAA Lapiz 6000~

バックライト交換 ~純正→PIAA 白熱球 ノーザンスターホワイト~
2013年04月26日 イイね!

エイト納車時の状態

エイト納車時の状態今更ながら、エイトの納車時の状態を紹介します。



と、その前にどうやってこのエイトに出会ったか…
ネットでディーラーの中古車を毎日チェックしていて、
「エイト(前期)のタイプS無いかな~」
「できればベロシティレッドマイカが良いな~」と( ̄ー ̄?)



現車を見たかったので買うなら県内の中古車が条件でした。
ここ新潟県内はスポーツカー自体が非常に少ないです。
エイトのタイプSはかなり希少です。

ディーラーの人にエイトのタイプSは、無いかと聞いてみましたが、
やっぱり無いと言われ…新車のスピリットRならあると新車を進められる…

「新車まだあるのね」と思いましたが、新車は高いから買えんし…
その前に前期が良いし…(後期も良いですが、あくまで前期にこだわる)



あきらめかけながらも、県内ディーラーの中古車を毎日チェックを続け…

ついに『RX-8 Type S』が県内に!
しかも『ウイニングブルーメタリック』(ノ゚ο゚)ノ


好きな青系なので、条件だけみて買う気満々になって現車を見に行って、
試乗までしてしまいました。

マツダスピードのエアロでウイニングブルーメタリック、
しかも本革シートやら純正OP多数と…これはもう運命です。





が…、先約がいましたΣ(゚д゚;)



「ネットに出た、その日の内に見に行ったのに~」

ディーラーの人に聞くと、その先約の人が頼んで持ってきたクルマだと…


中古車を買うのは大変だというのは知っていましたが、
まさか人が頼んで持ってきたクルマもネットに出すとは…



と、かなりあきらめモードになり忘れた頃に…
先約が買うのをやめたような連絡が入ってきました。

つまり、買える(; ̄Д ̄)



と、運命的な出会いをしたのがこのエイトです(゚ー゚)







前置きが長くなりましたが、納車時の状態を紹介します。

〇納車時装着されていたパーツ
・マツダスピード フロントノーズ
・マツダスピード サイドスカートセット
・マツダスピード リアアンダースカート
・純正OP アクリルバイザー
・純正OP エアアウトレットガーニッシュ
・純正OP フューエルリッド(アルミ)
・純正OP フロアマット(スポーツ)
・純正OP 本革シート(ブラック×ブラック)
・純正OP ドアインナープロテクター
・不明 セーフティーミラー







この本革シートがお気に入りです。
ディーラーはサービス良く、このウォッシャー液の量はスゴイです。
コーティングやオイル交換、室内掃除もサービスでした。
クルマを買うならやっぱりディーラーです。

このエイト、関東から持ってきたクルマのようで、
雪国独特のサビがないので、かなり得した気分です。










話は変わり昨日、ドライブしてきました。(タイトル画像)





桜がやっとこっちの地方にも咲いてきました。
県内はもう少しでしょうか。
2013年04月07日 イイね!

ニューマイカーRX-8

昨日(4月6日)にニューマイカーが納車されました。



前愛車のDYデミオは良いクルマでした。
後日、デミオに乗っていた頃の思い出を長く語り(?)たいと思います。






ニューマイカーを大まかに紹介しますと…










マツダ RX-8 Type S (6MT)



ウイニングブルーメタリックでマツダスピードのエアロ付きという事で、運命を感じました。
愛車にするならやっぱり青系なのかもしれません。

スポーツカーを所持してみたかったので、長年の夢が叶いました。



さて、ニューマイカーの事について詳しく紹介したいと思いましたが、
時間もなく嵐も来て、写真をあまり撮っていないので、それも詳しくは後日にします。

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック スタッドレスタイヤ→サマータイヤへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/804751/car/2593933/5764007/note.aspx
何シテル?   04/18 13:08
ベロ赤のBLMSアクセラに乗っています。 [愛車遍歴] DYデミオ(青)、RX-8(青)、ミラカスタム(白) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ベロシティレッドマイカのマツダスピードアクセラ(6MT)です。 個人的に名機だと思って ...
ダイハツ ミラカスタム miraくん (ダイハツ ミラカスタム)
パールホワイトIIIのミラカスタムRS(CVT/4WD)です。 冬期の通勤やドライブを ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
ウイニングブルーメタリックのRX-8 Type S(6MT)です。 長年の夢のスポーツ ...
マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
スターリーブルーマイカのデミオ スポルト(5MT)です。 免許を取得するずっと前から、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation