• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターリーのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

聖地巡礼 ~47都道府県~

聖地巡礼 ~47都道府県~

↑こんな動画見つけました。


他の人のブログ見てると、アニメの舞台となった場所へ行くのが流行ってる(?)という感じがしました。
聖地巡礼というらしいです。


特に行きたい県はこの辺です。↓

岐阜県
ひぐらしのなく頃に 氷菓 僕は友達が少ない 星空へ架かる橋

石川県
花咲くいろは

兵庫県
けいおん!

滋賀県
涼宮ハルヒの憂鬱

埼玉県
らき☆すた 灼眼のシャナ

群馬県
頭文字D 日常

・・・・・・・・・・・・・・etc



岐阜県は最近のアニメが多かったような気がします。

群馬県はクルマ好きの定番です。

金沢(石川県)では花咲くいろはの映画化も決まったことなので、
劇場版の前に行きたかったりしますo(=´∇`=)o


残念だったのが、ここ新潟県です。
めぐみ は、カウントしない方がいいのでは?
面白い面白くないのレベルの話ではありません。
知っている人はわかると思います。



ということで新潟県は聖地がありません、、、残念。

さらに 夢喰いメリー、、、残念。

残念でした(x_x;)




色んな県に行ってみたいです。
まず、カーナビを買わなくては、、、ぼんぼる(*゚ー゚)ノ!
Posted at 2012/06/10 23:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味
2012年06月09日 イイね!

ハイパワー4WDターボ

地元の同級生とオフ会をすることにしました。




↑車種は DYデミオ GDフィット (2台) インプレッサ WRX STi (GC8) (バイクはインプの人)



試乗会やら走行会やらを予定していたのですが、なぜかカラオケへ(・д・)!?
はい、自分が言いだしっぺです。
ちなみに、自分がオフ会の言いだしっぺです。

カラオケは予想以上に盛り上がったので良かったです。
3時間くらいで終わりにするつもりが4~5時間くらい4人で歌っていました。
楽しかったです。気が付いたら朝になっていました。(;゚∇゚)
たまには、夜もいいもんですね。





カラオケの行きは、インプを運転させてもらいました。
ハイパワー4WDターボなスポーツセダンはインパクトがあります。

一言でいうと「速い」です。

シートに体が押し付けられます。ブローオフサウンドが最高でした。

こんなクルマ乗ったら、ハイパワーターボ欲しくなってしまいます(笑)

インプもなかなかの良いクルマですが、
しかし、デミオもコーナーの楽しさは負けていません。
やっぱり、自分はコーナーが楽しいマツダ車があっています。

憧れの90年代のクルマに乗れて満足です。
渋くてカッコイイですから(=´ー`)ノ
Posted at 2012/06/09 19:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー以外 | クルマ
2012年06月07日 イイね!

GT5 フォトギャラリー 002

GT5で撮影したフォトの公開をします。




今回はジャンプドリフト(?)な感じのフォトです。


車種↓
トヨタ 86(FT-86)
スズキ カップチーノ(EA11R)
マツダ ロードスター(NA)


どうぞ、ご覧ください。










↑純正OPのエアロだと思われます。









↑このコースでのジャンプは難しいです。












↑一番うまくジャンプできたクルマです。
 バンパーが大変な事になってそう(゚ο゚)!!



そういえば、3台とも赤でした。


次回をお楽しみに!!!



コースやスペック等、質問、コメントも受け付けしています。(セッティングはNG)
Posted at 2012/06/07 13:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ5 | 趣味
2012年06月06日 イイね!

レカロ装着まであと少し( ̄ω ̄)



無事にシートレールが届きました。
れぐるす@さんありがとうございました。


ちなみに今日の午前10時頃に到着しました。
24時間かかりませんでしたね( ̄□ ̄;)ハヤッ!




昨日は休みだったんですが、わけあって急きょ昨日夜勤入りで今日明けです。
夜勤開始時間の45分前に言われて、アニメ見てる途中だったので、
色々な意味で中断するのはきついです。
ちなみにSchool Days (第3話)を見ていました。
最終会が打ち切りになったという…で有名なアニメです。



明日も夜勤です。3連続です。
仕事とプライベートを両立できる性格ですので、まあ、なんとかなるものです。(;´д`)ゞ
仕事では「なんとかなる」という性格です。


それは、気にしないでもらって…








さて、シートの話ですが、



↑この真っ赤なシートカバーから、一気に渋くなると思います。



眠いなか作業してボディー傷つけるのも、やなので
今度の休みあたりに装着予定です。

Posted at 2012/06/06 21:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー DYデミオ | クルマ
2012年06月04日 イイね!

MTはやっぱり楽しい!!!

MTはやっぱり楽しい!!!この前、
友達と愛車の試乗会をしました。


走り系が好きな人や走り系の車は、
乗ってみないとわかりません( ̄ω ̄)/



人は見かけによらないと言いますから、
車も見た目によりません( ̄∀ ̄*)









まず、フィット2台の紹介から、
共通なのは「 GD2 / 1339cc / CVT / 4WD 」というところです。

ストームシルバーメタリック [1.3W?]
ナイトホークブラック・パール [1.3A?]

車両重量… 1080kg (前期DYデミオ(MT)とまったく同じ)
最高出力… 86ps (デミオが113ps)

スペックでわかるとおり、加速が遅いです。
まあ、走りのグレードではないのでしょうがないです。
GDの頃のCVTは4WDと相性が悪いです.。
ちなみに、それが理由でGEの4WDはCVTではなくATになりました。
GDは色々とリコールや不具合がかなりあるらしいですから…。

しかし、これほどブレーキが効かないとは…。
(文句ばっかりでGD乗りの皆様すみません。)


どうしてもこのグレードはデメリットだけが、目立ってしまいます。


しかし、悪いことだけではありません。

黒のフィットの方は、車高調と社外マフラーが装着されています。
ステアリングが軽すぎですが、コーナーは曲がります。
マフラーも良い感じの重低音です。(フィットは重低音のマフラー多いですね。)

ちなみに4WDはFFよりも車高が高いです。


それなら、スポーツグレードの
1.5Sは、かなり走りが楽しいのでは!!!
FFのMTなら!と思っていたら、本人も欲しいとの事で嬉しかったです(´▽`L )



銀のフィットの本人は後期GEフィットRSを狙っています。
しかも、MT!!!
AT限定免許ですがMTの免許を取るとか…。(それはスゴイ)



デミオに乗ったり運転するなか、2人をこの1年くらいでスポーツ(MT)好きにさせてしまいました。(笑)

今後も楽しみですが、
まず、走り系が好きということが何より、嬉しかったですヾ(≧▽≦)ノ




MTの楽しさをもっとたくさんの人に、
知ってもらいたいと思ったスターリーでした~( ̄△ ̄~)(~ ̄△ ̄)~

Posted at 2012/06/04 22:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー DYデミオ | 日記

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック スタッドレスタイヤ→サマータイヤへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/804751/car/2593933/5764007/note.aspx
何シテル?   04/18 13:08
ベロ赤のBLMSアクセラに乗っています。 [愛車遍歴] DYデミオ(青)、RX-8(青)、ミラカスタム(白) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ベロシティレッドマイカのマツダスピードアクセラ(6MT)です。 個人的に名機だと思って ...
ダイハツ ミラカスタム miraくん (ダイハツ ミラカスタム)
パールホワイトIIIのミラカスタムRS(CVT/4WD)です。 冬期の通勤やドライブを ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
ウイニングブルーメタリックのRX-8 Type S(6MT)です。 長年の夢のスポーツ ...
マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
スターリーブルーマイカのデミオ スポルト(5MT)です。 免許を取得するずっと前から、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation