• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

またまたまた掛川に行ってきました

またまたまた掛川に行ってきました  9月は全国オフがあったためお休みしましたが、また掛川に行ってきました

今回は秋葉原に寄り道
鉄撮影に使うレンズが欲しくってフラフラ

家の近くのケーズデンキと変わらん



夕飯に以前行った沼津のお店に行こうと首都高→東名と行きましたが間に合わず断念

↑都心では初の首都高でしたが道も間違えず上手く走れました


遅れ気味でしたが清水PAで夕飯食べてぴゅーっと掛川到着


剛脚取り付け後、初の新東名でしたが硬くなったおかげでいつもより+10kmで走行
橋のつなぎ目を通っても揺れがすぐに治まる感じでした



カメラさんが写ってますがキニスンナ
今回掛川デビューの下町の親父さんから全国オフで見ることすらできなかったステッカーを購入でミッションクリア

さらにDakutoさんの奥さんから道の駅掛川の切符もいただきありがとうございました

後はひたすら駄弁り
次の遠征は西に行くか北に行くか悩んでましたが、結局北に行くことにしました
優柔不断だなぁorz

あ、北と言っても群馬の上ですね


ただ家から直行ではなくチョット寄り道を計画

来月も掛川ナイトやりますよね?

ん?(笑)

…まぁ、そういう事ですね


そんな計画も立てつつ3時に朝ラー組と別れ地元へ

帰りの新東名でまたぴゅー


場所   横風を受けない長いトンネルで

周り    他の走行車ナシ

なので   在来線最高速+10kmでZoom Zoom


地元には6時半頃に着きました

そして少し霧が発生してました


なので


チョット霧の中で鉄撮影

してたら隣町から来たというおじさん登場

いろいろ話しましたが、
ちょうど撮影している時間帯に4本来る貨物がみんな牽引機が違うという情報と高崎線のダイヤグラムもいただきかなりの収穫


そんな掛川からの鉄撮影でした


ガソリン満タンでなんとか行って帰って来れました



で、次の連休ですが、イバラッキーで鉄撮影したいなぁ~と思ってます
狙うは特急ひたち50周年号(確かそんなかんじの名前だったよね)です

まだ何もかも考えてなく行けないかもしれませんが行けたらイイな

そして14日は横浜→市川のハシゴ

市川は遅刻確定ですが
myプレで使ってたexeのダウンサスがととさんのプレに取り付けられるということで、見届けなけらば


で、19、20日

今年もWEC富士6時間耐久レースを見に行きます


ぃ、忙しいぃ(゜ω゜;)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/06 20:18:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

手術から一夜明けて…
THE TALLさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

たまにはパァーッと
のにわさん

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年10月6日 20:28
先月から引き続き遠征、ホントお疲れ様です!

いいなぁ、掛川・・・。
今年度中には何とか行きたいなぁと思っています。

冬にスタッドレスで参戦、これもまた楽しいかも。
フニャフニャなタイヤだけど・・・。

次回の遠征、ちょっと気になる内容。
北(群馬の上)って、私の領地である越後ということですかいな?
コメントへの返答
2013年10月6日 22:43
こんばんは

1ヶ月ぶりに行ったら思ったより遠かったです掛川

結構悩みましたがある方から助言をいただいて決めました
当日はなんとか間に合わせたいですね:(;゙゚'ω゚'):
2013年10月6日 20:52
こんばんは〜

またまた遠征お疲れ様です&裏山C〜です(^^;;

掛川…行って見たいのですが、タイミングとお小遣いが…(T ^ T)
14日は…まさか‼︎G先輩と私の闇取引現場視察⁈(苦笑)

ちなみに、取引終了後私も市川行きますよ^_^
コメントへの返答
2013年10月6日 22:53
こんばんは~


独身貴族って複雑な言葉ですよね


14日は見に行っちゃいますよ~
取引終了後は市川までカルガモですね(^ω^ )
2013年10月6日 21:48
いつもながら、激しいですね~w

ココ、私、最近は停滞気味です・・・
ちょっと違う事に・・・夢中です・・・w

14日、検討中ですが・・・
コメントへの返答
2013年10月6日 22:58
ハンターライフですかっ!
確かに両立は難しいです

自分も欲しいですがプレイする時間が…
迷ってます

でも買ったらオフ会でひと狩りいけそうですね(^ω^ )
2013年10月6日 22:18
まいど遠征お疲れさまでした。

掛川ナイトは毎月定例です!

余程の悪天候で無い限り、毎月第一土曜の22時から気の済むまでやってますので
またのお越しをお待ちしております。

次回はスプラッシュ行ってみる?
コメントへの返答
2013年10月6日 23:15
こんばんは~

次は寄り道なので日付が変わる前に出発しようと思ってますが、またよろしくお願いします

スプラッシュ、かなり安全運転になりそう(^ω^;)
2013年10月6日 22:24
こんばんは♪

いいですね~、オフ三昧♪
σ(^.^)も…ってこの前厚木トレリスに行ったんだった。(^_^;)

14日、お待ちしてますー!

あ、純正のサス持ってきてもらってよかですか?
σ(^.^)の外したらショックにサスが付いたままお渡しするつもりなので…
コメントへの返答
2013年10月6日 23:17
こんばんは~

落ち着きがありませんね(笑)

14日は自分が迷子にならなければカルガモで行くかもです

そういえば自分の純正サス、半年も使ってなかったんだ
ナカナカ良いものですぜ…たぶん
あ、持っていきますね(^ω^ )
2013年10月7日 22:12
どうも♪

いつもアグレッシブですねぇ。

さて、ひたち50周年号、10月13日、国鉄色485系ですね!!

あっ、帰りはE653みたいですね。

私も見に行きたいのですが…。

ヨメの体調次第です…。
コメントへの返答
2013年10月9日 22:25
こんばんは
遅くなりましたm(_ _)m

とりあえず485系は撮影確定ですがE653系はどうしようか…
てかどこで撮ろうか…orz

↑関係ありませんが水戸線の直流~交流が切り替わる死電区間を通過する列車の撮影もしてみたいなぁ、なんて思ってます

奥さんの体調が良くないんですか?
早く回復するといいですね(^ω^ )

プロフィール

「気温39度の中、高崎線 岡部〜本庄 に来ております

八高線用 HB−E220系 の甲種回送の撮影にやってきました
沿線撮影地は人がすごい」
何シテル?   07/26 14:01
kuromaといいます。 2010年4月11日にプレマシーが納車されみんカラに登録しました。 素人なので詳しいことにはお答えできないかもしれません、逆にいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【実験】ワイトレが走行に及ぼす影響について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 23:12:52
さくらぢま( DIMA COLOR ) 
カテゴリ:萌え鉄
2011/08/15 12:02:53
 
モンハンどうでしょう Official Web Site 
カテゴリ:その他
2011/05/09 01:41:29
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 黒ごまプリン号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
15万キロ走ったプレマシーから乗り換えです。 令和3年4月4日11時45分頃に納車されま ...
スズキ Kei 銀シャリ号 (スズキ Kei)
おにぎり号とか塩おにぎり号とか、ヒネった名前を考えるのが面倒で面倒で なので分かりやすい ...
三菱 トッポBJ 塩おにぎり号サイズS(仮) (三菱 トッポBJ)
就職後、千葉県民となりバス→電車→バスと乗り継ぎ通勤をしてました しかし、片道1時間半の ...
マツダ プレマシー 塩おにぎり号 (マツダ プレマシー)
初めて見たときから一目惚れ、少ない給料をコツコツ貯めてるうちにマイナーチェンジ、何とかエ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation