• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

ホスピタル24 進学の為 ・・・の巻     26年11月12日(水)






この日はケロロ姫ケロロ姫(小)の病院予約でワタシ休日なんですが・・・







何故か朝5時半からスタンバイ。(何故)
P1140871.jpg







最近、朝にキーを捻るとボルト計が点滅・・・
P1140873.jpg
弱ってんかな? ライフウインク は正常なんだけどね・・・






8時半まで諸用を済ませ・・・あ~、なんか休日に休日じゃない人、ミカンで有名な所にも居たっけ。w
P1140874.jpg







家に帰ると ケロロ姫、嫁さん を乗せて・・・エンジンはもう暖まっているので那智勝道路から行っちゃいます。
P1140875.jpg







このコースの定番、熊野川手前のコンビニで朝食GETん。w
P1140876.jpg







朝食後出発し、観光バスが蓋をするカルガモ走行。w
P1140877.jpg
まぁ、このくらいがちょうど良いでしょう・・・・






その後、バスから解放さて快適走行に。w
P1140879.jpg







追い越し車線の無い熊野ロマン街道。


ノロノロ車は仕方ない・・・・


譲ってくれる人は追い越し、そうでない人はついて行き・・・・いつもの ちかつゆ で休憩。
P1140881.jpg







先日購入した QI(チー) が大活躍・・・・かと思いきや、充電が増えない・・・・
P1140882.jpg
かと思ったら減ってきたり(爆)

給電は大きくないみたいで、電波の悪い所だと消費の方が大きいみたい。


まあ、電波さえ良ければ次第に増えますし、減りにくい・・・と位に考えますか。






最初から満充電状態で Qiホルダー に取り付けるとエラーでますし・・・
P1140883.jpg
正規製品でないから仕方ないか。

そもそも、満充電以上にならないから問題はないんだけどね。






順調に走行して口熊野 上富田町。
P1140884.jpg







早いけど、病院手前のコンビニで昼食に。
P1140885.jpg
クルマの後ろにお腹の大きなオオカマキリいましたよ。


ハリガネムシが居そうなヤツw



案の定、川に飛び込んでいく オオカマキリ。
P1140886.jpg
やはりハリガネムシに脳を操られていたのかね。

寄生虫ってコエ~。 (^◇^;)






ココのコンビニで何買おうかいっつも悩んでいつも同じの買ってます。ww
P1140887.jpg
そんなのってない?w






この日はいよいよ入学審査に対する対策を考えました。
P1140888.jpg
今まで “出来なかったイイヨ。” って言う事でしたが、ここは入学希望アピールする為にも切実に頑張って欲しいと・・・
(12月だけでも)

大きな宿題を頂いてこの日は終了~。








病院出る前・・・・あ、メモリアル近いね。
P1140889.jpg
この分だと帰り着くちょっと前か・・・忘れんとこ。w







交差点の真ん中に何故か落ちているボルトが気になったり・・・
P1140890.jpg







今日の寄り道を考えたりしながら帰ります。
P1140891.jpg







今日はここにしましょうかね?w
P1140892.jpg
道路から見えるそうなのですが・・・・







実際見たらまだ全然色付いていないしぃ~(爆)
P1140893.jpg
こりゃ~来月だな。


今回は来月の予告って事に。w(マテ)






これも毎度。
P1140894.jpg
給油&燃費計測。


結果、 10.5km/L とまあまあの好燃費?





給油していたら追い抜いてゆくトレーラー。
P1140895.jpg
このトレーラーさん、めっちゃ重たいらしくここまでに 2回 追い越しさせて頂きました。w



結果、この後も追い越しさせてもらいましたが。(3回目)








そしてちゃんと忘れませんでしたよ。










ゾロ目のキリ番GETです。w
P1140896.jpg
ちょっとだけテンションアップ~。


眠いのもあるけど。(マテ)



そしてまたすぐにメモリアルキリ番GET!www
P1140898.jpg
さっきより 1km しか走ってませんが。(・∀・)


実総走行距離は約170000kmなんですがね。



この後も諸用で19時まで・・・(爆)

休みてぇ~w
ブログ一覧 | ケロロ姫 | クルマ
Posted at 2014/11/12 22:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

気分転換😃
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2014年11月13日 0:35
ゆっくり、焦らずに、ですかね。
でも、親だからこそ色々と思う事もある。
まあ、親にならないと理解できない事でしょうね、きっと。

腹の大きなカマキリですか・・・同世代の息吹を感じます(^_^;)
太古の昔、自分も少年だった頃、腹の大きいカマキリの
おしりから茶色の”ヒモ”なる物体を引っ張り出した記憶が・・・(苦笑)

まあ、デジタル世代の子供達にはわからないでしょうけど(^^♪
コメントへの返答
2014年11月13日 5:28
今回は教育委員会の承諾を得ないといけませんので、期限があります。
これをクリア出来たらまた時間掛けてもいいのですが、判定の日までにある程度の結果を出してアピールしたいのがドクターの考えです。
支援してくれる学校も行けなかったら意味ないですからね。(^◇^;)
2014年11月13日 12:32
しつこく?コードレス充電が気になる おっさんです

近くにおいておけば勝手に充電て事になるのは

いつの日でしょうか?


もちろんケロロ姫もですが「御両親様も頑張って」と

しか申せません ホンマに頑張ってくださいm
コメントへの返答
2014年11月13日 12:49
Qi は便利ですよ。
5 も対応しますから導入されては?w
ただ、充電器は車載と家と最低2個は要りますが。(^◇^;)

いつも応援ありがとうございます。
ワタシは仕事で家計を支え、しかるべき日に必要な場所へ連れて行くだけです。
日頃頑張っているのは嫁さんです。
頭が下がります。 m(_ _)m
2014年11月13日 16:20
どうも(・ω・`=)ゞ
ご紹介頂きました、みかん産地に住む休日が休日じゃ無い人です:・(≧∇≦)・:

ウチも嫁には、教育関係で感謝してもしたりません(^_^ゞ

休みが無いからこそ余計に体に気を付けて頑張りましょう(^_^ゞ
コメントへの返答
2014年11月13日 19:40
お互い大変ですが、一人の力では大した事はできませんね。
嫁さんや助けてくれる人達に感謝しつつ自身もがんばりましょう。w
2014年11月13日 21:42
ハリガネムシが出るのを見て以来なんかカマキリが苦手になった奴です(苦笑)
オドオドしてるカマキリは特に苦手ですわ

気温が下がって来て電圧降下もしちゃうんですよね…会社では交換をお勧めって言わにゃならんけど…個人的にはエンジンかかれば大丈夫って考えやったり(笑)
コメントへの返答
2014年11月14日 22:21
今の子は ハリガネムシ なんて知らんでしょうね。

急に寒くなってきましたが。
今日なんか、 “エアコン何度にしとるんや?!” なんて思ったらスイッチ入っていなかった。(^◇^;)
寒いのは苦手です・・・

プロフィール

「@おざ さん
工場長〜w」
何シテル?   08/12 14:53
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation