• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

お山は下界より4度低い …の巻 平成28年1月25日

平成28年1月25日 大寒波も終盤










雨が駄々漏りのマンションの玄関。
1
業者さんが来て綺麗に直したのですが…











やっぱり 駄々漏れ(爆)
2
上手くいかんようです。 (´Д` )















沖縄まで雪を降らせた大寒波、香川なら余裕で降るっしょって期待(不謹慎)










朝の駐車場。
3
雪がうっすら。 ( ´ ▽ ` )ノ













フロントガラスも道路も凍る高松市。
4
用心して期待のお山に向かいますわ〜。










昨夜、 ゆーちゅーぶ 見ていたらワタシのアップした動画が 危険運転交通事故 の一部でアップされていたわ。
2016012520180683a.jpeg
リンク→ :http://youtu.be/ZAMKGKtKB4k (5分50秒辺り)
バックしていてミラーを電柱にぶつけただけの動画なんですけどね〜。

今日も用心しないとコレにまたアップされてしまうような動画が出来ちまうな。(マテ)











お山を上り始める。
1










案外降ってないな。
2











対向車線に蛇行した跡。
3
遊んだのか、ノーマルでスベったのか。













おはよう お山w
4
全然でしたわー。










今回シッカリしたグリップを発揮してくれた ウインターマックス に感謝だな。
201601252020397e7.jpeg
なんかノーマルでも走れそうな感じだったけどそれは結果論。


結論から言うと スタッドレス履いていて良かった と一応思えた。


今回無事に走れただけでも、もう元取れたようなモンです。














山頂に出来た氷。
20160125202157165.jpeg
下界より約4度低い お山山頂 ですが、コレは乗れそうもないな。w
Posted at 2016/01/25 21:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山の出来事 | クルマ
2015年12月21日 イイね!

明日は冬至

27年12月21日(月) ちょっとだけ暖かくなりましたね〜。











山頂から帰宅。

対向車がハイビーム、眩しい… (*_*)
1
イメージです。

ハイビーム止めない、眩しいのでハイビーム仕返すと暫くしてローになったが、よく見たら強襲車だった。

ちょっとだけ悪い事した気分。 ( ;´Д`)















途中気になる標識があるのだが、知っている人がいるかどうか…










昼間見たらこんな感じの道路。
20151221162431eea.jpeg
Google Maps ストリートビュー
よく見たら標識が一枚、あさっての方向(谷側)向いちゃってますよね〜。


コレ、何なんかなぁ〜ってずーーっと気になっていましたんです。(どうでもエエ事が気になる奴)










通りすがりに思い出したんで、立ち寄ってみました。
2
見事に誰に見せるのか分からない標識ですw


谷底で畑仕事する人には見えるかもしれませんが。














覗き込んで見たら…
3
はみ禁? ここまで? (はみ出し追越し禁止 ここまで)











路面見たら確かに。
4
結局、何故この標識が谷側を向いているのかは不明のままですがw


車通りのものすごく少ないお山ですが、路上に不必要に停めるのは良くないのでそそくさっ〜と立ち去りました。













翌日は雨…
201512211601260aa.jpeg


いつかはやりたい事があり採寸。
1


ヤるだけなら直ぐにでも出来そうですが。
2
PGM規格からGNP!を外す訳にはいきませんからねぇ。


ぼっちりぼっちりと。
















お昼になったので 食器屋、そしてうどん屋に行こう!w
3
信号待ちで嫁さんが呟く。











”モグラ機械って何?w”
4
それはですね〜、ワシにも分からん!w

















オキニのうどん屋。
20151221160756881.jpeg
冬は人気ありそうなのに、雨のせいか若干ヒマ気。










今日頼んだメニュー、似て異なる。
20151221160956e7d.jpeg
肉ぶっかけうどん と 肉うどん。

最初この差が分からなかったわー。 ( ̄◇ ̄;)

ホントにうどんにはウッさい香川ケンミン。

うどんへのこだわりは並ならぬモノを感じます。














ウマイうどんを食べてブラブラと。








はるのか貼らないのか、やるのかヤラないのか。
20151221160958f44.jpeg
でもまあやりたい事はやった方が良いと思う最近。

でも安易な行動は慎んで。











でも、ヤらないで って言われたら ヤりたくなりません?(マテ)
201512211609582cd.jpeg
…話飛ぶけど明日は南瓜食べて柚子湯に入ろうかなw
Posted at 2015/12/21 17:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | お山の出来事 | 日記
2015年11月17日 イイね!

イノシシパニック …の巻 27年11月17日(火)

27年11月17日(火)雨が降る夜ですw










お山は雨が降ると大体濃霧。
1
※撮影日は別の日です











前方視界10mを切るお山の夜道を帰ります。
2
※撮影日は別の日です













そう言えば、新人のタイヤ 探してあげるよ って豪語したんで代理で買います。








最初、他の人の同車種見て14インチ探していたけど、実車見たら13インチだったし。
201511172251272fe.jpeg








オクで 価格、品質、ライフ がコレなら!っていうのを見つけたんで ポチッとな。
3
見つけたんがオク終了まで3分切っていたんで、入力している内に時間過ぎたかなぁ〜って。


まあ、延長掛かってもエエやって結果見たら 残り時間6日

















…? ( ̄ー ̄;; はいぃ?















てっきり自動延長で残り時間15分とかになると思い込んでいたら




まさかのオークション終了そして再出品(爆)






再出品直後の入札となりました。(バカだねー)









仕方なし、待つしかありませんな。





そのまま落とせたら良いのですがねぇ〜















話戻って 濃霧のお山下り。








道は熟知しているからソコソコ走れるものの、視界悪いから用心。








テリトリー近くのコーナーの先、なんか大きめの障害物が見えた。







枝? いや、動物。







例のコレか?
201511172202461c2.jpeg
mさん、写真を拝借しました。 m(_ _)m






急制動かけてクラクション鳴らす(パァァァーーーーーー!!!)







動物は全部で5〜6体、クラクションにパニックになりアタフタしていたそれは










イノシシ !(ウリ坊付き)






もうちょっとで轢く所だったし、轢かれる所だったわー (ー ー;)






パニックの収まらないイノシシは崖を登って逃げようとするも登れず更にパニクる(集団でw)






コレはチャンスとカメラを起動させるも間に合わずイノシシはガードレールから下へ逃げていきました。(ち〜ん)
4
この手の動物写そうと思ったらスマホカメラじゃ間に合わんですね。(起動時間がロス)














結構な時間、イノシシと遊んでいたのにそっから走ると何故か追いつく 誰かのミニクワァ
20151117213758cf2.jpeg
トロットロでブレーキ踏みまくりでイラッとする。 (ーー;)


センター割ってるから追越せもしないしなぁ〜
Posted at 2015/11/17 23:06:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | お山の出来事 | クルマ

プロフィール

「@おざ さん
期待値上がり過ぎるとアレ?ってなる事ありますよね。
呉海軍カレーは美味い…ってか、体験入隊したんですね。」
何シテル?   09/05 17:46
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation