• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

気が付いたら25年 …の巻 平成31年1月13日

気が付いたら25年   …の巻   平成31年1月13日
















休み、目が覚めるとすでに明るいし。

…イカン、寝過ぎた。

朝9時過ぎにやっと動き出す。
20190113120318813.jpeg








クルマの前でウンソコ、ウンソコしていると ソリ夫(仮名)さんがお出かけ。
201901131203209ff.jpeg
風邪ひいたそうでお大事にとお見送りし。













先日、“こんなこんぽうおくれんさけえ” と 黒猫大和 に断られたのでやり直し。
20190113120323f04.jpeg
これなら文句あるまいと。










リベーンジ…じゃないけど今度は適正に送って頂ける。
20190113120321e43.jpeg
こんな事でも 1h30m も消費。










家に帰ると ケロロ嬢 がいなげな顔していたので どしたん? と聞いたら 寝過ぎたと。(爆)

お前もかーい と言ってみたが すでに11時過ぎ、確かに寝過ぎじゃわ。











そして 嫁さん が 島村見たい というのでお出かけす。











11号が渋滞で脇を見たら 豚骨ラーメン屋。

…そういえば 何故か プリン体少ない食品に 『豚骨ラーメン(麺)』、『豚骨ラーメン(スープ)』 ってあったなぁ なんて思い出して…

”今度 豚骨ラーメン食べたいね、…いや、今食べようか。“

とそのまま脇に外れてラーメン屋にINす。
20190113171853556.jpeg












何も気にせず入店したが か・な・り・の・人気店 のようで相当待ちましたね。











最初に来たサイドメニュー “讃岐地鶏(若鳥)焼き”
20190113171855223.jpeg
コレ、すっげぇ美味かった、びっくりした。 ・:*+.\(( °ω° ))/.:+









その後来たここのスタンダード、 白コク煮卵ラーメン。
20190113171856c8b.jpeg
コレもかなり美味しかったけど、さっきの地鶏焼きの旨さのインパクトに負けちゃった。








完食したら丼底に…
2019011317185748f.jpeg
こういうのって イイね〜! d( ̄  ̄)










…こんな日常ですが、今日この日は “25h結婚記念日” だったしります。

…んんんん? 25年目?











銀婚式? Σ( ̄。 ̄;;ノ)ノ











…な〜も用意しとりませんがね。 ( ̄▽ ̄;)(マテ…)





 

Posted at 2019/01/13 17:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メモリアル | クルマ
2018年12月29日 イイね!

2019年 謹賀新年 …の巻 平成31年 1月 1日 (元旦)

2019年 謹賀新年 …の巻   平成31年 1月 1日 (元旦)









2019年(平成31年) 1月 1日 元旦

新春の慶びを申し上げます。
パルサー GNP! 謹賀新年
本年もどうぞ宜しくお願いします。
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
Posted at 2019/01/01 04:55:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | メモリアル | クルマ
2018年12月28日 イイね!

2018年メモリアル…の巻 平成30年12月31日

2018年メモリアル…の巻  平成30年12月31日2018年ももうすぐ終わりです。

お陰さまで無事年を越せそうです。

年末の今、この一年を振り返ってみます。
( ´∀`)
















1月1日(元旦)
職業柄年始早々に仕事でスタート。
20180101221927f3d.jpeg
この日、行きも帰りも月しか見ませんでした。w(朝早く夜遅い)

家に帰ってやっと正月気分、香川名物 あんもち雑煮 と おせち で幕開けです。 ( ´∀`)









1月7日
6日から KOBEッ子帰省、小豆島 に家族で行きました。
201801081108527aa.png
家族って良いな。( ´∀`)









2月13日
お山がアイスバーン!
20180213203704179.jpeg
お山の仲間からの救助要請に出動するも、自身もアイスバーンの餌食に。(汗)

山道のアイスバーンって恐えぇ。(´Д` )









2月25日
純正ブレーキパッドにする。
2018022515460436f.jpeg
カーボングラファイトのメッチャ効くのを使っていましたが、ホイールの汚れ方が半端なく嫌々に。

問題なく効きますし、あまり汚れない。

純正って優秀w









3月12日
6ヶ月前に粉砕したリアスポイラーを自分で修繕、この日やっと装着。
20180312115937e13.jpeg
新しく買った方が安く付いたわ。(´Д` )









3月24日
そろそろ桜と花見…
20180324182557e7e.jpeg
この年は桜が遅れていてまだでした。(ち〜ん)








4月12日
親父、お袋がお山に。
2018041223312951a.png
中学の時の塾の恩師夫婦も一緒にやって来ました。

翌日は こんぴらさん へ一緒に行きました。









4月17日
ケロロ嬢、奇跡の召喚! ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
20180417174905484.png
お山の仲間不足から急遽アルバイトお願いしたら来てくれた。

これを皮切りにその後もバイトを経て、1ヶ月後に入社(臨時雇用)となりました。











5月21日
GNP!謎の不具合が続き、早いけどプラグ交換してみる。
201805212159238cd.jpeg
するとビンゴ!

走りが蘇りました。

パルサーはプラグ寿命が短くなるみたいですね。









6月27日〜29日
東京サンシャイン水族館へケロレンジャーを家族で見に行く。
ケロレンジャー
0泊3日、3列夜行バスで強行す。

楽しかったけど疲れるわー。(´Д` )









7月6日
西日本豪雨災害。
20180707214932143.jpeg
実家のある場所も被害に。

被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。









この夏の過ごし方。
201807142059380e5.jpeg


太陽電池でダイソーの300円USB扇風機を2個使いです。
20180821214027268.jpeg








7月16日
PECS MARK Ⅳ 自分でメンテナンス。
20180716224041975.jpeg
取り付けより10万km保たせられるオイルフィルター、7万km弱でしたがメンテナンス。

これでまた更に 10万km イケますね。

…クルマの方が保つかな?(マテ)









7月25日
バッテリーリフレッシュ。
201807252026365d8.jpeg
微妙な不調続きにバッテリーを疑い、みん友 鼻うどんさん にサルフェーション除去マシンを借りて施工。

お陰で調子良くなりました。

サルフェーション除去のマシンとブルーバッテリーを貸してくださった 鼻うどんさん には感謝です。









8月12日
KOBEッ子 お盆帰省 で家族で 嫁さんの実家へ。
20180812170154a53.jpeg
KOBEッ子発案で急遽嫁さんの実家、四国中央市へ。









9月5日
整備中にガレージジャッキを転倒させてしまう。
201809051655465e1.jpeg
大変危険な事に何故とやり方を見直すと、色々と間違ったジャッキの使用方法をしていました。

基本に戻ります。











9月16日
ヒューズ総入れ替え。
20180916214126d27.jpeg
ここの所起き続けている謎の不具合原因を探るべくの一環。

ヒューズを全て入れ替えしました。

するとビンゴだったのか、この日以来不具合はピッタリ止んで…古いヒューズはどれも飛んだりしていませんでしたが、経年汚れが酷く、恐らくは針の穴のような接点になっていたのかもしれません。









9月28日
車検終了。
201809281451065d5.jpeg
ワタシが GNP! を入手して5回目、初年度登録より9回目の車検。(たぶん)

今回は車検の他、水路修理、ブレーキOH、PECS再取り付け と1週間も掛かってしまいましたね。









10月13日〜14日
安芸津(広島実家)泊。
2018101420395143a.jpeg
12日に KOBEッ子が高松入りし、KOBEッ子提案で家族全員で実家に泊まりに行きました。

西日本豪雨災害 の爪跡が酷かったですが、幸い実家には大きな被害は少なく。

親父お袋に会えた事はもちろん良かったですが、実家の猫(白黒)の最後の姿も見れました。

この後しばらくして天寿全う。(享年18歳7ヶ月)









10月29日
フィッシング詐欺に引っ掛かる。
20181029215509517.jpeg
サガワ を模倣したフィッシングHPにやられて アップルのIDパスワードを盗られた。

幸いにも後パスワード変更で被害出さずに済みましたが、お山の民も結構やられて実害出た人も…

その後 ゆうびん や やまと も模倣したのが現れるなど、油断出来ない世の中です。









10月30日
外気温計取り付け。
20181030175740232.jpeg
冬を前に外気温計を更新。









11月2日
ケロロ嬢ひとり旅。
20181102190040173.jpeg
ケロロ嬢が高速バスでKOBEッ子のいる神戸に 一人で。

障害のあるケロロ嬢にとっては大きな大きな一歩です。









12月19日
お山の仲間、正面衝突。
20181220185805faf.jpeg
後で連絡受けた。

お山の仲間が下山中に正面衝突の事故。

クルマは廃車、自身は胸骨骨折の大怪我を負うも幸い命に別状は無し。

相手側は本当の軽傷で済んだですが、毎日のお山通いに警鐘を鳴らしました。









12月25日
クリスマスにおっさん2人。
20181226212650459.jpeg
クリスマスの夜、 みん友 鼻うどんさん がケロロ嬢のお土産を持って来てくれました。

本当に良くしてくれます。(感謝)










今年一年皆様ありがとうございました。
201812271558096e0.png
また来年もよろしくお願い申し上げます。

では皆様、

良いお年を ( ´∀`)







 

Posted at 2018/12/31 04:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記
2018年11月19日 イイね!

長生きの猫 …の巻 平成30年11月19日

長生きの猫   …の巻   平成30年11月19日


















ケロロ嬢登頂日、先日お山は紅葉で賑わっていましたが、この日は平日で曇り空という事もあってかそこそこな。











午後からはヒマかろうと残りを放っぽらかして、ケロロ嬢と下山す。(マテ)











家に新しくあるオブジェ、磁石付きなんだけど磁力が弱い。
201811191757006c4.jpeg
デスク上のクリップ集め…にならんな。

やはりオブジェって事ですな。











昼寝時間だけど起きる事気にしなくていいから爆睡す。


そして近所の新築見学会のセールスにシバき起こされ…丁重に帰っていただく。











その後、FBを開くと妹がワタシの動画をシェアしていたので読んだのですが…











人嫌い モモ 18歳7ヶ月で逝きました。

人に換算すると102歳位です。

実家で飼われていた猫ですが、野良出身で人になびかない変わった猫でした。

お袋だけには懐いていたようですが、妹にも懐いていたかも。

若い時は人嫌いで、実家に行っても姿を見る事殆どなく、一晩泊まって1回見れるかどうかでした。

教育はよくされていた?ようで、飼い猫なのに一切家に入らず、ご飯は勝手口前で ニャーゴ、ニャーゴ と催促。

最近、歳を取ったのでになって白内障になってヨタヨタになったので見れるし、触れるようにはなりましたが。











賢く、気位高い猫でした。

安らかに眠って下さい。






 

Posted at 2018/11/19 18:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記
2018年03月04日 イイね!

誕生日といえば …の巻 平成30年3月4日

誕生日といえば   …の巻 平成30年3月4日先日は 姫の節句 で 嫁さんの誕生日。
















1日遅れでお祝いの食事にお出掛けす。










目的の 焼肉屋さん 、看板が消えていたのでやってないのか? と焦るもお店の中は賑わっている。
20180304230129445.jpeg
点け忘れかな。









駐車場に入っていると みん友鼻うどんさん が逢いに来てくれた。
20180304230252277.jpeg
ちょっと遠くに居たのは知っていたのですが、わざわざ来てくれるとはw










居場所が詳細に分かる、ハイドラ!最強ですな。











軽くお話して、鼻うどんさん はお帰りに。
201803042302554fb.jpeg
先日のお礼も言って、また今度お逢いしましょう。( ´∀`)









で、例の焼肉屋に入店。

すると待ち時間が 1時間半 だという。(え〜)

そうか、だから看板消してたんかも知れんな。









腹に余裕がある、待つのでTEL番号教えて外で待つ事に。











すぐ近くの交差点にある ケロロ姫 の好きそうな店に行こうか。
2018030423025439d.jpeg
ゲームを売るなら げお! ってかw










看板の側の電線に鳥が一杯…
20180304230329c29.jpeg
何やろう、コッカチョウかな?












げお で45分程ブラブラと…
20180304230330cd3.jpeg
何も買いませんがw









その後はやはり近くの はーどおふ へ。


店内ブラブラしていると余計なの見つけて無駄遣いす。(マテ)
201803042303315fa.jpeg
こういうのも売ってんだ。

今度必要なのあったら先ずここへ行ってみようかな。

品数少ないけどねーw










1時間半には30分も早いが焼肉屋へ戻るとちょうど席が今から空くと。

戻ってみて良かった。









食べホーダイの一番安っいコース、烏龍茶で乾杯。
20180304230409638.jpeg
…の前に先に飲み始める ケロロ姫(マテ)

毎回なんですよね。











記念ショット。
201803042306018df.jpeg
写真を見て思った。

ワシって老けた?

まあ、人生の半分過ぎたらこんなもんか。(100まで生きるつもり?)











でも気は心じゃないが、肉は盛大に食います。
20180304230705983.jpeg
コレを3皿と









これも3皿。
20180304230710b2f.jpeg










でもまあ普通かもね。
201803042307076da.jpeg








〆にお茶漬け食って、セルフのソフトクリームを。











ソフトの出し方は修行が足らんようです。 ( ̄▽ ̄;)
20180304230708276.jpeg






 

Posted at 2018/03/06 13:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記

プロフィール

「今朝はなんやかんやと油断した。
交差点で横からのが出てくると予想したのに真っ直ぐ行ってぶつかりそうになったり、
コンビニで買ったメーカーようわからんSD使えるかな?って疑って買ったら使えなかったり、
気になる事あって少し停車したつもりが、後ろから来た島の偉い人の邪魔になったり」
何シテル?   08/27 07:31
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
1718 19 202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation