• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2018年02月14日 イイね!

Happy Valentine's Day …の巻 平成30年2月14日

Happy Valentine's Day  …の巻 平成30年2月14日

















バレンタインのこの日、我が家 毎年恒例のイベント。





嫁さんからは 独特な入れ物でいただきましたw
20180214204737452.jpeg
中身は…










ワーゲンのチョコ。
20180214204739a45.jpeg
なんと 缶ケース です。




オープンw
20180214204740c0b.jpeg




色違いのワーゲンチョコ〜♪
201802142047414e2.jpeg
やっぱりワタシは クルマ ってイメージなのでしょうねw











もう一つ入っていたのは 抹茶のチョコ。
20180214205157685.jpeg




種類の違う 抹茶チョコ が4種類。 ( ´∀`)
20180214205159122.jpeg












ケロロ姫からは…











なんかデッカいのキター
♪───O(≧∇≦)O────♪

20180214205405705.jpeg
中身は♪




おや、こちらも ビートルですか。
20180214205521f13.jpeg
パルサーのは無いんかな。(マテ)




中身…ちょっと厚みのあるのが入っている。
201802142055229b7.jpeg





開いてみると…
20180214205523a06.jpeg





飛びだす絵本的な?
2018021420552576b.jpeg
ま〜、よく出来てますなw






肝心のチョコ…おや。
20180214205526e52.jpeg
よく見たら 先ほどの 飛びだす絵本 と同じじゃないですか。

ますますよく出来てますなぁ。( ^ω^ )






もう一つ、デッカい方。

感謝キマシタw ( ^ω^ )
2018021420575565b.jpeg





外箱、神戸 mosaic でよく見る錨のマークだなあ。
201802142057578ac.jpeg




オープン♪…スポンジ?ですか。
201802142057572f4.jpeg




スポンジをめくると…
201802142058233bb.jpeg




おおう!w ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
20180214205824d7a.jpeg




工具箱ですか♪ ( ´∀`)
20180214205826d11.jpeg
こんなの見た事ないわ〜w




ドライバー。
20180214205914d51.jpeg
軸は食えないみたいです。




モンキーレンチ。
201802142059065cf.jpeg
動かせるかと一瞬思ったw



ペンチ。
20180214205908b83.jpeg




12/13 スパナ。
20180214205908204.jpeg
実際の大きさはどうなんかな。




ラチェットレンチ。
20180214205910ab4.jpeg
なんとコレ…




実際に組めます。
2018021420591190e.jpeg




まー、ホントよく出来てますね。 ( ^ω^ )
20180214205913643.jpeg














ここからは ケロロ姫 の Myチョコ紹介。
20180214210309d59.jpeg
毎年同じの買っているから知っている人は またか って思うかも。










カジカガエル と
201802142103101be.jpeg




ヒキガエルw
20180214210311134.jpeg




実にリアルな カジカガエル と
20180214210312a91.jpeg




ヒキガエルw
201802142103145fe.jpeg
去年と同じ、リニューアルしていませんね。

それでも買っちゃうんですね。







コレは早くにお袋から送られてきたチョコ。
201802142105261c1.jpeg



一つは 日本酒ボンボン。
20180214210526f4f.jpeg





地元のお酒です。
20180214210527e0d.jpeg



チョコとはいえ、これだけ食べると酔います。
20180214210529aa3.jpeg
今年のバレンタインチョコは話題性タップリでとても楽しめました。

後日、家族で食べるとしましょうw
( ´∀`)










今夜の晩ご飯。
20180214210524ed0.jpeg
ハートコロッケでした。

愛情タップリですよ。






 

Posted at 2018/02/14 22:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記
2018年01月05日 イイね!

拡散希望 …の巻 平成30年1月5日

拡散希望   …の巻    平成30年1月5日


















最近特にサッブイ。
20180105215318f6f.jpeg
この日、ワタシまたひとつ年を取りました。

なんか知らんけど年齢を重ねる事が嫌じゃなくなった。

誕生日とはこの世に生を受けた めでたい日 ですもんね。











山頂へ行ってお山の民2年生に

“今日、ワシの誕生日じゃけぇ 拡散してくれ
…っとお願いする。











すると早速拡散してくれたらしく、行く場所行く場所で

“誕生日おめでとう!” と言われた。











悪い気はしない、むしろ気持ちいいです。

ワタシ位の年(それ以上を含む)になると 皆さん年取る事に拒否反応を示され めでたく無い と言う。










皆さん勿体ないですよ。

誕生日は年齢関係なく良いモノと思わなきゃww ( ´∀`)















お昼ご飯に シラス丼 をお正月バージョンで。
20180105215320cfe.jpeg
“ああ、残ったヤツですね” って言うなー! ( ̄▽ ̄;)

めでたかろうが。










その後も色んな人に おめでとう って言われる。










何でかって思ったらこんなメモがしてあったんだわ。
20180105215321646.png
お山の民2年生に 拡散してくれ って言ったが見事に叶えてる。

拡散されて結果が出てる。

さすがだわー! って思った。












50を越えての誕生日が楽しくなって来たw







誕生日絡みでくる あるある的なメールでさえ嬉しく感じる。(単純)
2018010521562081c.png
誕生日は素直になるのが一番なのかもですわ。











もうすぐ下山って時に お山の民2年生 がくれた。
20180105220234cd9.png
なんというサプライズw










中身は何と 1億円! …
20180105220357fda.jpeg
…の焼きかまw











年末ジャンボでは 7億円 はGET できませんでしたが










1億円GETしました。
20180105220356ee8.jpeg
賞味期限のある 焼きかま ですけどねー。 (。-_-。)














今日ほど楽しいって思った誕生日は初めてかもしれないですよ。











家に帰るとリクエストしてあったケーキとプレゼント。
20180105220358f00.jpeg
誕生日も気持ちの持ち方ひとつで随分と良いモノになるんだと実感した日でしたw






 

Posted at 2018/01/05 23:14:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記
2017年12月29日 イイね!

2017 メモリアル …の巻

2017 メモリアル    …の巻もうすぐ今年が終わりますね。

毎年言ってますが、意外とこれをまとめるの大変だったりw

…でも今年もまとめました!

平成29年の思い出、ご覧あれw










28年正月
20170102060728108.jpg
KOBEっ子が帰って来て家族団欒で過ごせた 年始。

ワタシは仕事なので夜だけの団欒ですが楽しかった。

KOBEっ子に彼氏出来たのも発覚してしまいましたが(汗)










1月4日
4
イノシシアタック!

早朝のお山で出くわしてしまいました。

イノシシは何処ぞへ行ってしまいましたが、クルマはこの通り…(ち〜ん)










1月5日
2
50になったこの日、みん友の 鼻うどんさん のお宅訪問。

イノシシでやってしまったバンパー修理の作業オフ。

楽しかったです。











1月12日
2
年始に事故られてましたのを示談により自分で修理。

アンバーだったウインカーがクリアになりましたが、コレはコレでカスタマイズしてあります。

これからはクリアーで行きます。











2月8日
20170208234551223.jpg
高知県へ。

ひろめ市場と桂浜へ行きました。

特に初めての ひろめ市場 は面白かった。











2月17日
2
KOBEっ子に誘われて、ケロロ姫 と 女房さま は大都会神戸に。

ワシも行きたかった… (´・ω・`)

なんて寂しがっていたら 鼻うどんさん からナイトうどんオフ のお誘い。

ありがとうございます。










3月2日
2 カットライン
鼻うどんさんから突然の 作業オフ のお誘いが。

何かと思ったら LEDヘッドライトをインストール。

いつもお世話になります。 (*⁰▿⁰*)











3月20日
1
エンジン回転不調。

アクセルパカパカしたみたいにガクつく症状が顕著に。

セルフダイアグで分からす、ディーラー持ち込みでも分からず。











3月26日〜4月4日
1
ディーラーに検査と修理を依頼。

色々と不明。

ROMを純正に戻し、サブコンを取り外し、エアフロを別のに交換もしました。

更には パルサー仲間 に相談。

色々アドバイス頂きやるべき方向を見定め。

仲間の一人、 かいざ〜さんよりご好意で O2センサー(中古)を頂きそれも交換。

異常だった エアフロ と O2センサー の数値は正常化しましたが、それでも不具合は直りませんでした。











4月14日
201704141616143e6.jpg
亀鶴(きかく)公園へ今年も花見。

ここの桜は枝が低くて見応えあります。

今年は咲くのが遅かったです。











4月27日
20170427063217151.jpg
チャリさん、受難。

相手がセンタラインを越えて突っ込んで来て ワークス廃車。

チャリさんはムチウチになるわ、相手は無保険車だわ。

あれからムチウチの方、大丈夫ですか。











5月2日
2017050218463231e.jpg
エンジン回転不具合の原因が判明。

理由はなんと2次エアーだった。

これが分かるまで エアフロ、O2センサー、バッテリー、バッテリーターミナル端子、AACバルブ、純正ROM戻し、ADIC排除、純正サクション戻し とまあ色々試した。

結末が取り付け不良の2次エアーとはお粗末だったけど、直すべき所を多く直せたのはまあ良しとしましょうか。











5月7日
201705071117011b7.jpg
NOTE e-POWER nismo 試乗。

久々に最新鋭に乗ってみた。

実に素晴らしく楽しかったけど、やっぱり MT が良いかなぁと思った。











5月10日
201705110637176dd.jpg
総走行距離 200000km !(20万km)

このクルマ、 メーター交換時2回して誤差が 68400km あります。

オドメーターと誤差を足して計算しました。

とりあえず、もう10万km目指そう。











5月21日
201705212254325a8.jpg
約1ヶ月前、Keiワークスを廃車に追い込まれた GNP! の前オーナー、チャリさんが新しいクルマの入手を発表w

まさかの ワークス! そう来たかぁ。

鈴木繋がりで 水夫ト 来るかと思ったのですが違った。











5月25日
201705252319201b1.jpg
オークションで珍しいの手に入れた。

パルサーのティースプーン。

未使用品と言う事もあり、ブツ自体は大変綺麗w

メモリアル品だと思う。











5月28日
2017052806082669d.jpg
総務省統計局家計調査。

お国の景気動向調査の為、家計簿を半年付けて下さいだって。

こういうヘンなのには選ばれる(ち〜ん)










6月4日
20170604172731ecf.jpg
オーバーフェンダー下部を切り取りハンマーで叩くツメオリ強行。

普通なら面がベコベコになる手法ですが、貼り付けたオーバーフェンダーのお陰で分かりません。(マテ)










6月13日
20170614205803b51.jpg
安芸津(実家)の里に。

たまには帰らんといけんと思い、ケロロ姫等の調整しての帰省。

お墓掃除も少しは出来たし良かったかな。










6月25日〜28日
20170626215723e48.png
学校へ行っていないケロロ姫に修学旅行の思い出をと 神戸、京都、奈良 へ行く旅行を企画。

KOBEっ子(ケロロ姫姉)が仕事を休んで付き合ってくれたりと大変良い旅行になりました。










7月3日
20170703180940183.jpg
7年使ったスパルコシートをリペアに出して新品のようになって蘇りました。

これでまた、永く乗れますw ( ^ω^ )










同日
20170703220911224.jpg
みん友の ぴーすけさん よりタイヤ付きホイール頂きましたw

一流メーカー品のホイールに高級タイヤ。

感激ですw ・:*+.\(( °ω° ))/.:+










7月29日
20170729124742550.jpg
シュレーゲルアオガエルを追加購入。

いつもお世話になっている人から買いました。

ケロロ姫のカエル生活がより充実にw











8月8日
20170808205823e3c.jpg
太陽電池パネルで扇風機をまわす。

スマホホルダーで太陽電池を立て掛け、発電量アップ。

この夏は太陽電池扇風機でやり過ごしましたw











8月11日
201708112105294e9.jpg
スパークケーブル交換。

長く分からなかったエンジン不調の原因はスパークケーブルの不具合だった。

交換する事で不具合は無くなり、走りも蘇りましたw











8月12日
201708121015268cf.jpg
エアコン添加剤注入。

GNP!を入手以来ほとんど手つかずのエアコンの整備。

ガスの補充は去年、今年は添加剤(オイル)を入れました。

オイル交換したような滑らかさが実感出来ました。











8月22日
20170822233047ffb.jpg
エンジンヘッドパッキン交換。

ヘッド中心とプラグホール周りのオイル漏れが酷くなってきたので交換。

ここのパッキン、前回交換より3年しか持たなかった…











同日
201708222030468f1.png
LEDのマゴイチヤ のモニター当選。

早速装着&モニターレポート。

ナンバー灯がメチャ明るくなりました。 ( ^ω^ )











8月26日
20170826204543da7.jpg
iPhone6 plus から iPhone6s plus に。

iPhoneの不具合が続き思い切って買い替え。

しかし原因は単なる設定ミスだった…











8月30日
20170830142144d80.jpg
汚れ落としで強力な洗剤使ったらリップの色まで落としてしまう…

原因は塗装時にクリアーしてなかった為。

リップ外して塗装をキレイに取って、再塗装してクリアーしました。











9月9日
20170909215342785.jpg
永く使っていた油圧ジャッキが壊れてしまったので、更新。

しかし届いたモノはオイル漏れしていた。

初期不良という事で後日交換してもらう事に…











9月15日
20170915115722db9.jpg
不注意からエアロを壊してしまう。

その後、フロントも壊れいた事も判明。

踏んだり蹴ったりです。 (¬_¬)








同日
20170915120618971.jpg
エアロを壊した直後、プリンスへ。(元々その予定だった)

するとここで パルサーVZ-Rを目撃。

オフ会以外で見た事無かったグレードが…灯台元暗しw








10月3日
2017100406464218d.jpg
フォグランプLED化でGNP!のLEDコンプリート!

みん友 鼻うどんさん が何故かLEDフォグを用意してくれていた所へ丁度遊びに行きました。







10月14日
201710141826293f5.jpeg
ケロロ姫の初投票。

衆議院議員総選挙投票日に18歳を越えるケロロ姫にも投票権が。

期日前投票に行ったら誕生日の関係でまだ 17歳 だったケロロ姫が引き止められる珍事件発生。

障害のあるケロロ姫には一大事だったに違いない…








10月23日
20171023210337b03.jpeg
ドラレコに不具合が起きたので新しいのに更新。

今度のは前も後ろも撮れるヤツですよ。








10月28日
201710282204200c4.jpeg
お山上る途中で事故に遭う。

お互い怪我も無かったですが、解決には時間が掛かってます。








11月2日
201711021553179f9.jpeg
Wのパパ こと W氏 からケロロ姫へプレゼントが。

ケロロ姫が喜んだのは言うまでもありません。

カエルリュック、とても大事にしています。







11月15日
20171115150445b1a.jpeg
根来寺(ねごろじ)にもみじ狩り。

お山にある紅葉絶好ポイントです。

今年も見に行きました。







11月19日
201711191941408bb.jpeg
事故から22日、修理完了です。

修理箇所はピカピカになりました。w

この場所、過去の修理痕があり修復は困難だったとか。

作業にあたってくれた板金工さま、ありがとうございます。







11月26日
201711261932248a8.jpeg
第5回 くるまマイスター検定 2級 を受験。

そこそこの自信を持って受けた試験だったが、終了時には後悔の嵐だった…(ち〜ん)







12月3日
20171203171521378.jpeg
オドが消失。

またメーターが壊れたようです。

古いの入れ替えばっかり、次で4つ目。(汗)







12月10日
20171211074234277.jpeg
メーター入れ替え修理。

奇跡の低走行メーターですが、クルマが若返った訳じゃ無いですもんねー。







12月21日
201712220845434c5.jpeg
17日に嫁さんの実家、21日には自分の実家へ訪問。

たまには帰らないといけませんね。







12月27日
2017122723213334d.jpeg
年内最後になるオフ会。

お相手は 鼻うどんさん。w

最後の最後までありがとうございます。

来年最初にお会いするのも多分彼になると思いますがw







12月28日
20171228184721cb0.jpeg
うん、分かっていた事なんだけどね。

今年の締めがコレって…まあエエかw











今年1年、皆さまありがとうございました。

あと少しありますが、良いお年を! ( ^ω^ )







 

Posted at 2017/12/30 04:31:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | メモリアル | クルマ
2017年05月25日 イイね!

紆余曲折 …の巻 平成29年5月25日

紆余曲折    …の巻     平成29年5月25日



















少し前にお話しましたが、珍しい当時モノの パルサーティースプーン。
20170521225100af2.jpg
オークション終了時間間際の入札作戦で見事GETしたのですが、出品者さまが肝心の商品を何処かにしまい込んでしまって分からないというトラブル。 (;´Д`A











仕方なく返金を受け付けて終了しようとしたのですが、後日になって見つかったと連絡がw











早速指定口座に入金すると送って下さりました。 (*⁰▿⁰*)
20170525231631dc8.jpg
梱包の丁寧さ、優しい文字、可愛らしい包み紙に性格が滲み出ているように思えますね。











早速中身を確認。




パルサー購入時に貰えたと思われる物。
20170525231917e9f.jpg
箱に年代を感じる色褪せは見受けられます。











中身…たぶん元は真っ白だったんでしょうね。
20170525231919144.jpg
古いドレスに有りがちな色合いになっています。

各スプーンについている袋がひとつだけ無くなっているようですが、問題はありません。











実用的とは言い難い角スコ型のティースプーン。
201705252319201b1.jpg
未使用品と言う事もあり、ブツ自体は大変綺麗w









ハッチの画…コレが iR なのか セリエ なのは分かりませんがw
20170525231920684.jpg
何となく iR な気はしますけどそこは良いんです。

大変貴重な当時物を入手出来て嬉しい限りです。 ( ^ω^ )


しばら〜〜くは大切に保管しますが、道具は使ってナンボ。



遠い将来は自分が使おうかな ってw










この商品を送ってくれた梱包の刻印を見たら、送料が聞いていた額より 40円高い。


すぐ送料不足分も後送りました。


ネットバンキング、ゆうちょ銀行同士なら手数料無しですから。(月5回まで)











今回の取引、紆余曲折 ありましたが連絡取りあってお互い不快になるようなトラブル一切なく終了。











オークション評価の連絡…褒められているのにディスられている?w
20170525233540fa8.png
いいえ、単に誤変換の罠(誤字)ですね。

些細な事でもオモロイと思ったらすぐネタにしてしまいます。


…すみませんねぇ。
Posted at 2017/05/27 19:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | メモリアル | クルマ
2017年05月10日 イイね!

20万到達 …の巻

20万到達   …の巻


























この日、早めに下山しました。
2017051106371287e.jpg
色々あるんで心配もありますが、任せるのも大事かと。













帰る途中、ある事に気付き、真っ直ぐ帰らず寄り道して微調整。
20170511063705a77.png
何を?って…











オドメーター 131600km!
20170511063719bbb.jpg
メモリアルキリ番、ついに来ましたか。

キリ番にしてはキリが悪い?

メーター読みではね。











このクルマ、 メーター交換2回して誤差が 68400km あります。
201705110637176dd.jpg
合計 200000km !(20万km)

やっと一人前の古(いにしえ)に仲間入りした気がしますね。 ( ̄ー ̄)











少し前まで不調でどうしよう?って事もありましたが、原因もなんて事なかった。
2017051106371124a.jpg
まだまだイケそうなパルサーです。

とりあえず、あと 10万km 目指そう。
Posted at 2017/05/12 05:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモリアル | クルマ

プロフィール

「休憩でTV点けてみたら」
何シテル?   08/28 13:40
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
1718 19 202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation