• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2017年01月12日 イイね!

23th …の巻 平成29年1月12日

23th …の巻      平成29年1月12日

















クリアランスランプの左側は経年劣化で隙間素材(ゴム)が溶けてしまっていましたんで除去しました。











その代替えになりそうなの手持ちでありました。
1
多分、エーモンの緩衝材付き隙間テープだったかな?

耐候性については分かりませんが。 ( ̄▽ ̄;)












とりあえず、クリアランスランプ周りに貼ってみます。
2
粘着力が弱まっているのか、すぐペロ〜ンってなってしまいますがw












押さえ込むようにして組み込めばペロ〜ンとなりませんからw(マテ)
20170112132235194.jpg
今後、剥がれるようなら別の手考えるだけです。











突然ですが…









実は翌日、結婚記念日ですw ( ^ω^ ) (翌日=1月13日 : 23回目)











本当は当日に休みを入れていたのですが、諸事情により前倒ししました。










記念日と言っても洒落た事など何も出来ませんので、いつもこんな時は外食です。( ^ω^ ;;










正月3日に KOBEっ子 と来た居酒屋。
1
この前は駐車場に入る時、段差にエアロをヤられてしまいましたが、裏に安全な場所がある事が分かったので今回は安全に停めれましたw









入り口に入ると大きな待合室、その奥に…
2













ザクとは違うのだよ!ザクとは!
3
…じゃあ何なんだ?っていうのはさて置いといて(マテ)












この業界、この時期はどこも暇でお客も従業員も少なく入店に気付かれないw








2月に向けた飾り付け作業に集中していた従業員さんに何とか気付いてもらいw










食事会ですw
20170112215125e4b.jpg














好きな物好きなだけ頼んで…
1










いつもの記念撮影w
2
23年ありがとう、これからもよろしくだわ。 ( ^ω^ )












お客が少ないので撮影しやすいw
3











レトロ感な不思議な雰囲気。
20170112220104844.jpg
23thは何婚式でもありませんけどね。














家に帰ってFB見てたら最近写真から指紋認証してしまうんだって?(マヂか)











皆さん、顔隠している場合じゃないですぞ。











これからは指にモザイクしないと!(意外とマヂかも)
2017011222333599b.png
20170112223334d7b.png
Posted at 2017/01/15 20:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記
2016年10月20日 イイね!

17歳、デスローへ行く …の巻 平成28年10月20日

17歳、デスローへ行く …の巻   平成28年10月20日



















トランクに滑り止めシート、ラゲッジネットを敷きました。
1
このスタイルからスタートします。

これからはなるべく車載物を増やさないようにしないとね〜










この日、ETC再セットアップをしに AB へ。
2
ETCの利用サービスを受けたりしてますので情報更新は大事ですね、

別にやらなくても ETC は使えるようですけどそこはあえて。








セットアップ終了まで待っていると 車検のミニ検査ライン。
201610202303462a3.jpg
陸自にあったヤツに比べたら1/5以下だと思いますが機材は全て揃っているみたいだ。

面白いなーって思ったり。














この日の夜は 3日遅れで ケロロ姫 の誕生祝いを。
1
プレゼントはすでに購入しましたので、食事を。








デスロー …じゃないわ。
2









土日は50円アップ、高いの?って一瞬思う(バカだね〜)
3












トモダチ得意の 連合艦隊MB軍艦 …
4
なんと無いのデスね。

ちょっと楽しみにしていたのデスがw









最新鋭の注文システム。
20161020232105f3d.jpg
ワタシ、旧型の人間のせいなのか、タッチパネルがナッカナカ反応しないし、タッチパネルの位置が高いから首痛いしw













MBは無かったけど嫁さんのお気に入りになった…
2016102023224376b.jpg
ナンジャコリャ?

ホンマに寿司か?w











お会計で3000円程、誕生祝いの会食にしては安いわ。
2016102023224521b.jpg
まあ、数日前に買ったプレゼントが高いから(ゲーム機)丁度良かろう。











帰ろうと駐車場、隣に停まっていたのが デケーわw
20161020232245a4f.jpg
GNP!の 1.5倍はあるねー!
Posted at 2016/10/21 12:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | メモリアル | 暮らし/家族
2016年10月03日 イイね!

悪のDNA …の巻 平成28年10月3日

悪のDNA   …の巻     平成28年10月3日















タイトルそのまんまですが、意味はそんな大層な事ではありません。











先月初旬、友達が不幸なトラブルからパルサーを降りました。

パーツが出ない古車、愛着もあったという事で 色々なパーツを知った人に使って貰いたいという事だったので、一部のパーツ引き取り人として手を挙げさせてもらいました。










届くべき日は不在者扱いで受け取れず…
2016100223042149f.jpg










翌日は山頂泊だったので確認できませんでしたが
1











2日遅れで確認できました。
201610032316369ef.jpg
インテークアルミパイプです!

恐らくワンオフ品。

GNP!のエアーホースダクト(インテークサクションパイプ)は一度は裂けて、その後交換したもののヒビ割れが出来てきて更に代替えを入手してましたがいずれ朽ちます。

それに対し、耐久性高いシリコンパイプとアルミパイプの組み合わせのサクションパイプです。













箱の底には エアフロ と サスパワー!
201610032316380dd.jpg










インテーク一式、これら受け継ぐ DNA です。
201610032316380f5.jpg
ドナーとなった元パルサー乗りの方の意思で パルサーの遺伝子を永く残したい との希望。











パーツもただ単に取り付けているだけでは記憶から埋没してしまします。









なので、この様なオリジナルステッカーを入手しました。
201610032316395b9.jpg
コレをパーツに貼って、見た事の無いパルサーでしたが忘れぬ様にと。






悪てみすさん、パルサー遺伝子 確かに受け取りました。

これからは GNP!の一部となって ”悪のDNA” を永く残したいと思います。 (・ω・)
Posted at 2016/10/04 00:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモリアル | クルマ
2016年01月01日 イイね!

2016年 新年のご挨拶 …の巻 2016/01/01

平成28年 1月 1日(金)
2016年 謹賀新年
新春の慶を申し上げます。



今年もよろしくお願いします。 ( ^ω^ )














お ・ ま ・ け w










2015年
2015 年賀 謹賀新年

2014年
2014賀正

2013年
CA3J0053_20121128191734.jpg

2012年
2012 賀正 ランエボ⇒パルサー

2011年
2011ランエボ賀正

2010年
2010賀正

2009年
2009 賀正

2008年
謹賀新年 おめでとうございます 2008 賀正
Posted at 2016/01/01 00:06:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記
2015年12月30日 イイね!

2015メモリアル…の巻 27年12月30日

2015年の一年を振り返ります。
( ^ω^ )





 1月 1日(元旦)
IMG_6544.png
年明けは早番でスタート。

アサイチ、ネンイチバンの3連続ハイタッチ!!!

幸先が良いです。(Tadashiさんとお友達さん?ありがとうございます。)





 1月 6日
34171080.jpg
D に車検予約。(車検満了は3月)

民間では大丈夫だった装備も D ではアウト。

PGM計画の発動です。 “Perfect・完璧な Goho・合法 Machine・マシーン(車輌)”





 1月14日
DSCN0521.jpg
ラジエーター漏れ発覚。

冷却水が漏れているのは随分前から分かってはいましたが、この日場所が判明。

ラジエーターを中心とする冷却水周りの交換修理の準備です。




 1月16日
IMG_6714.jpg
PGM計画継続中。

サイドマーカーのポジ化を無くし(これは完全にアウトだった)、純正ROMに戻し(ディーラーでのコンピューター診断を可能にする為)、リアテールを交換。w

違うクルマみたいになりました。w






 1月27日
IMG_6816.jpg
ラジエーターの交換修理。

修理に出した際にディーラーに排気音量を指摘され法外と判明。

サイレンサーを付けました。







 2月 4日
IMG_6882.jpg
ホーンの吹鳴不良を改善。

エレタップの接点不良が多発したので加工ギボシカシメにやり替えての適正化です。

この日より配線のエレタップ除去の適正化を始めました。







 2月27日
IMG_7342.jpg
内示があり転勤が確定!( ̄▽ ̄;)

ワルサ(クルマ弄り)どころではなくなるのでクルマの適正化をはかる。








3月 2日
IMG_7381.jpg
転勤が決まったので準備。

車検を済ませる準備完了させました。

あと、転勤に伴って 単身赴任も決定! 。・゜・(ノД`)・゜・。







3月 9日
IMG_7517.jpg
ケロロ姫 中学校を卒業。

この3年間は 障害と戦った辛い3年間だったと思います。

一般的な卒業な感じはありませんが、これは通過点。

終わりでなく始まりです。







3月17日
20150317221736b48.jpg
Dでの車検終了。

適正化をして車検に臨み、車検と同時に老朽化したブッシュ等を交換。

PGM(パーフェクト・合法・マシーン)の誕生です。(大袈裟)








3月19日
20150320160055f3c.jpg
送別会をしてもらいました。

和歌山に来て6年、早かったような短かったような。

感謝いっぱいです。







3月25日
20150326214449d9f.jpg
人類みなきょうだい 主催 両親の金婚式

妹企画、弟協力の下、南紀勝浦で両親の金婚式を祝いました。

実家に帰っていない自分の場所に一族終結してもらってありがたい限りです。

翌日は白浜アドベンチャー・ワールドへ行くなどして大成功に終わりました。








3月31日
20150331202915184.jpg
前日には挨拶回りをして、和歌山を発ちました。

嫁さん、ケロロ姫としばしの別れ。(単身赴任です)

香川県へ向かいましたが、途中で みん友 ワカシィさん にも挨拶して行きました。

でも時々帰ってきますよ。







4月 1日
201504012135345a7.jpg
新天地(転勤先)に着任。

標高400mの山頂にある職場は通勤が楽しそうだ。(何しに来た?)







4月12日

不気味な出来事。

外出から帰ると開けてあったハズの新聞受け(内側)が閉まっている。 Σ(゚д゚lll)

外から閉めれるハズも無し、気持ちが悪いです。








4月19日
20150419170938dce.jpg
ホスピタルで 帰和。

この日よりツキイチの病院に合わせて帰るようになりました。

ケロロ姫がワタシの単身赴任で寂しいのと、新しい学校のストレスからか 一緒に暮らしたいと思いが募るように。

家族の引っ越しの検討を始めました。







5月19日
20150519171232f85.jpg
ホスピタルの帰和途中、和歌山の みん友 ワカシィさん にホイール塗装とスタッドレスの装着をお願いしていたのを引き取りに。(ビジネス、ネタ含むw)

自慢のホイールが綺麗になって感謝!!

スタッドレスも手に入れて、まだ夏前ですがいつ雪が降っても大丈夫!(早いわ)








6月10日
20150611150753833.jpg
4月12日にも似たような事 が起きており、今から出ようって時にコレはぁ…

参りました。 (>_<)







6月12日
20150612183018a53.jpg
元同僚が産まれたばかりの可愛い赤ちゃんを御披露目に来てくれました。(新宮)

かわゆすw ( ´ ▽ ` )ノ







6月18日
20150619040647d98.jpg
妖怪監視装置 を導入しました。(何か違う)

分からないままはイヤなので、何が起きているのか自分で突き止めます。







6月19日
20150619144155b4c.jpg
燃料噴射タイミングサブコン ADIC をやっと取り付け。

友達から頂いて随分長く放置してましたが、これでどう変化するかが楽しみでもあります。







6月26日
20150627063401c91.jpg
ケロロ姫の希望により香川で一緒に暮らす事を決定。

準備に入ります。

ホスピタルの後、家族とそのまま香川入り。

香川に来たなら うどん でしょ!

転校先の学校や病院の位置関係の視察です。







7月12日
20150713063759643.jpg
ホスピタルで 帰って来た時トラブル。

エンジンが全く掛からなくなりました。( ;´Д`)

急な故障に代車も出ずやむなくレンタカーに。

修理も時間が掛かり、香川に乗って帰る事が出来ませんでした。







7月13日
201507131141539dd.jpg
ケロロ姫の病院通いも32回目。

引っ越ししてしまうので、ここの病院の診察は最後になりました。

Dr.Miyamoto 大変お世話になりました。

ありがとうございます。 m(_ _)m







7月15日
20150716222759483.jpg
直らないパルサー、代車も用意出来ず14日間のレンタカーが決定。

予想外の大出費を救ってくれたのが ワカシィさん。

クルマを貸してくださいました。 m(_ _)m

ありがとう ワカシィさん。
※他車運転附帯特約を確認しました。







7月28日
20150729213550cfb.jpg
クエ号帰投しました。

14日間に渡ってクルマを貸してくださった ワカシィさん には感謝の言葉しかありません。
( ^ω^ )







7月29日
20150730092109263.jpg
車検並みの大出費を経て無事修理完了したGNP!

そしてこの日、いよいよ引越しです。

別れ際に マスター・ザ・チャリさん 駆けつけてくれました。 ( ^ω^ )

そして和歌山を発ちました。

色々たくさんの思い出をありがとう。






7月30日
20150731064944cc1.jpg
香川で家族が一緒に暮らせるようになりました。

これからは一緒だ。







8月 4日
テウチオン
家族全員 うどん県民 になりましたw








8月20日
1
初めてのフィルターメンテナンス。

車両登録して17年間誰も開けた事がなかった エアコンフィルター のメンテナンス をしました。

換えのフィルターは用意していなかったので、洗浄してまた入れました。(マテ)







9月 4日
3
ホイールロックナットソケットを無くし、対応に走る。

みん友さん に相談してショップに駆け込みました。

ロックナットも無事外れて良かったわw






9月 7日
1
マッドフラップショートカット。

リアビューがスッキリした?w








9月19日
3
夏タイヤ入手。

まだ早いんだけどネェ。

冬タイヤ? もうありますしw







10月 1日
被害
暗闇でバックしててぶつけてしまいました。( ;´Д`)

暗い夜道は 二人乗りノーヘル原チャ、パトカー、対向車に気をつけましょう。







10月 4日
2
2ヶ月に一度のオフ会、 おはせと に勝手参加?

休みでなかったので、クルマ置いていただけなんですけどねw







10月 8日
2
デイライトやっとの完成! ( ´ ▽ ` )ノ

適当な割に予想以上の完成度。

良かったですw







10月17日
2015101807584355b.jpeg
3連休利用して家族で ケロロ姉 に逢いにw

たまに逢うのも良いですね〜。






同日
4
KOBE の みん友さん ぐりぺんさん パパさん(サニー4ドアセダンさん) 親子にお会いしました。

貴重な VZーR を2台並べるレアなショットが撮れましたよw








10月19日
1
JN15クラッチ一式をオーダーしました。

クラッチディスクが欠品中で入手次期は未定だとか。(年明け疑惑)






10月30日
2015103108115311a.png
香川地元の みん友さん にゃぁさん とリアルにお会いしました。

お付き合いありがとうございます。


3
翌日は フライングAさん とリアルにw

ラッシュですか?w







11月 1日
2015110107523491c.jpeg
クラッチワイヤー切れて不動になりました。

困っていると声を掛けてくれる みん友さん が大勢。

ありがたい事です。( ´ ▽ ` )ノ

修理自体は3日で完了して事なきを得ました。







11月29日
4
約5年振りの墓参りです。

香川から広島まで約3時間と近くになりましたのでw







12月28日
2
クラッチ3点セット入手。

一時は廃盤も噂されどうしようかと思っていたクラッチ、ワイヤー交換で滑りも無くなり、部品も調達できた事で一安心。

さて、何時交換か?w







平成27年総括。


…思い返せば色々な事がありました。


転勤で単身赴任したし、その後はケロロ姫都合で追うように全員で引っ越ししたし、クルマは大きな修繕3回したし、その際に2回も不動になったし、その度に多くの友達に助けて頂いたし、新しい友達もできたし。


激動と感謝の1年でした。


皆さま、本年1年ありがとうございました。


来年もよろしくお願いします。 ( ^ω^ )


HITOTSUYA
Posted at 2015/12/30 21:12:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記

プロフィール

「休憩でTV点けてみたら」
何シテル?   08/28 13:40
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
1718 19 202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation