• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2018年06月26日 イイね!

ドラレコ はいざという時役に立たない? …の巻 平成30年6月26日

ドラレコ はいざという時役に立たない? …の巻   平成30年6月26日先日のブログで 今日はケロレンジャー と告知しましたが、正確には今夜の夜行バスで 帝都TOKYO へ向かいます。

















この日も朝から バケツいっぱい(15ℓ)程、カウルトップのダクトから水を飲ませる。(ゴクゴク)
2018062612283533b.jpeg











そのままエアコン使わずに昼前には洗車機にブッ込んだけど水漏れ無し。
20180626122833ba4.jpeg
これだけやったし、もうカウルトップの線は消そう。

これからはエアコンドレンで調べます。

…っていってもエアコン使い続けて、水が出てこないかをみるだけなんですけどね。











体調が微妙な感じで今夜、夜行バスに乗るのに。

体力付けようとお昼は大好きな弁当屋で、ステキな弁当を買って帰る。










帰り道、横断歩道で対向車側に渡ろうとしているベビーカーを押す若い夫婦がいたので、停止線で止まって待ってたら…











対向車全く止まんねぇし(10台以上は軽く行った)、後ろからホーン攻撃(何止まってるんだ?みたいな)してくるから 窓から手を出して











”歩行者が居ろうがぁ! (# ̄Д ̄)ノ


って言ったらそれ以上は無かったけど。






結局30秒位は待ったんかな?

やっと常識あるトレーラーさんが止まってくれた。

流れのある道路で30秒って長い。











良い事(当たり前)の事したつもりだけど何かしら、後味悪いわ。

ワシ、なんか間違ごうとるやろか??? なんて。

対向車側に居た歩行者だったから 対向車が止まってたらこちらも止まる…みたいな?











こんな肝心な時に限って、ドラレコが洗車機までしか記録してない。(爆)

ドラレコあるからって安心しちゃぁイケンよね。






 

Posted at 2018/06/27 07:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 残念な話 | クルマ
2017年11月13日 イイね!

MP消失 …の巻 平成29年11月13日

MP消失 …の巻 平成29年11月13日

















代車立方体に乗って割とすぐに思った事。
20171114071241670.jpeg
お山の上りがキツイ。 ( ̄▽ ̄;)











特に変わった事してないけど到着が6〜7分も遅くなった。
20171114071243821.jpeg
今までは速すぎたって声も多々ありますが… _(┐「ε:)_












パルサーと似た速度でお山上ろうと思ったら、ベタ踏み以上のペダルを床に押し込むような踏み込み。

すると1速(多分)にキックダウンしてグンと加速しますが…
20171114172643b2b.jpeg
コレはクルマが保たんわー。

燃費もパルサー以上に悪くなってくると思うし。















この土日はホンマにキツかった…

紅葉だから?

一時期にこんなに来んでもって思う(マテ)

HP(体力)を大量に消費してヘロヘロです…(へっぴりです)







大きな体力使う事も昼までに終了。

お昼寝で回復を図ります。
20171114071515941.jpeg











パルサー同様にセカンドシート(リアシート)に寝ようと…おや?
201711140714128de.jpeg











トランクルームに ヘッドレスト と シートベルト??
201711140714103e6.jpeg
コレってまさか…














トランクの床を覗き込むと…
201711140717196ba.jpeg
先日までは “ 割と広いな〜 ” 位しか思っていなかった。

ありますね、ありますね、ありますか?(マテ)












床から飛び出たタグを引っ張って床を持ち上げると…












サードシート出たぁ! (*⁰▿⁰*)
20171114071715464.jpeg
まさか3列目がこのクルマにあるとは思いもしませんでした。

立方体、すごいですねぇ。( ^ω^ )











足元の狭さもセカンドシートをズラせば十分確保。
20171114071716395.jpeg
しっかり6人乗れますよ。

4人乗りと思っていたので驚きでした。








この後昼寝して更にその後、約束があったので さるお方と対談。
※サルと対談した訳ではありませんw











MP(メンタルパワー)激消費してしまいました… _:(´ཀ`」 ∠):











なんとか…って思ったのですが病んでる方、止めれません。

これ以上は悩んでもしょうがない。

後の対策だけ施し、後はなるようにしかなりませんから。











ボスに報告して終了。

ボスからリンゴ頂きました。

紅玉(こうぎょく) です。
201711140717175ab.jpeg
すごく小ぶりで真っ赤なリンゴ。

とても美味しそう。

明日にでも食べよう。 ( ̄^ ̄)









 

Posted at 2017/11/16 14:10:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 残念な話 | クルマ
2017年10月28日 イイね!

マジか! 1日2回のピンチ! …の巻 2017年10月28日

マジか! 1日2回のピンチ!   …の巻    2017年10月28日























前回の動画の通り、事故を起こしてしまいました。
20171028220417563.jpeg
直進するワタシにお相手が横から当たって来た形になります。

一瞬、回避できた? って思ったのですが、その直後に衝撃音。

速度の出し過ぎには注意しましょう。












しばらくすると相手が呼んでくれた Kサツ が来てくれました。
20171028220423ff8.jpeg
朝早よからスミマセン。











近所の派出所から来るのかと思ったら、北署から3人も来た。












1人の お巡りさん、ワタシの側に来るなりボソっと…



















“お酒、大丈夫?”















え? ( ̄▽ ̄;)














もしかして飲酒疑われている? (´⊙ω⊙`)














“大丈夫ですよ” と言われてないのにハァーしてみせた。










次に言われたのは













”トランク開けてもらっていい?“














マジか














実は雨を避ける為だったのかも知れませんが、ワタシには何かヘンな物積んでないか疑っているように思えて仕方ない。
(被害妄想です)











”いいですよ、どうぞ“ とトランクオープン。
201710282204193df.jpeg
違う意味で変なの載ってますが。(マテ)















免許証見せて、自賠責見せて…事故の状況説明して…
201710282204200c4.jpeg
まだ何か考えているようなので、 ”まだ何か聞きたい事あります?“ って聞いたら


”いや、もう無いです“ だって。(マテ)















今後の処理の為に、お相手と情報のやり取りをして、その場を離れました。
20171028220421606.jpeg
お互い、クルマ壊してしまいましたが、双方怪我しなかったのは良かったです。













反省するも、もう遅し。
20171028220426ffc.jpeg
事故は起こさないのが一番です。














一見、大きな破損は無いかと思ったGNP!ですが…
20171028220432161.jpeg












オーバーフェンダーが剥がされて、下地が出てます。
20171028220429264.jpeg
ワタシも知らない修理跡、ボディーパテが砕けてました。

この場所だけ肌目が違うとは思っていましたが。












基本的にワタシはお山で飛ばし過ぎな所があります。

速度控えないとイケンなぁって思ってはいましたが、事が起きないと反省しない。










さすがにこの日の夜はゆっくり帰りました。










…と言うか、霧が深くて速度なんか出せない状況でしたけど。











そんな帰り道、この日2度目のピンチが(汗)



朝に事故してその日の夜にも事故なんてしとうないわw









 


Posted at 2017/10/31 09:33:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 残念な話 | クルマ
2017年10月28日 イイね!

平成29年10月28日の朝 …の巻 平成29年10月28日

平成29年10月28日の朝  …の巻    平成29年10月28日台風22号接近中の早朝。








































怪我はしてません、お互いに。

この事故、どう考えたら良いものかと。

ご意見ございましたらお寄せください。 m(_ _)m




 

Posted at 2017/10/30 06:24:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 残念な話 | クルマ
2017年09月15日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 同時アップ 破壊措置 …の巻 平成29年9月15日

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 同時アップ   破壊措置 …の巻      平成29年9月15日Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:どこのって…その場その場で何となく気に入ったのを買っていたりするから覚えていない。
定期的に使っているのは無い。

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:プロスタッフって名前のを買った覚えはあるから使った事もあるハズ。
ただ、いつ何を買ったかとかは覚えていない。


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。












…最近、こんな形式で応募してますw










それはさておき


























休日の朝、平和にTVを観ていたら 隣国の暴挙 に強制番組内容変更…
201709151152492ea.jpg
またやりやがった…いい加減にして欲しいわ。( ̄Д ̄)ノ









数十分後、身の回りに何も無いであろう予測が出来たので二度寝、時間が来たので準備する。

先ほどの… 破壊措置 には至らなかったそうですが、やってしまった方がエエと思うのはワタシだけでは無いハズ。
20170915115249cfd.jpg
…D(プリンス)へ行く準備しようとしたけど準備はしてあったんだな。

おかげでリアはこんなに去んでいます。(スペーサー無し)










今日は予約したあった 法定12ヶ月点検 。
20170915115251019.jpg
オイル交換もあるんでチョット遠回りしてエンジンを暖める。










それでも少し早めに着いてしまった。
201709151154270ae.jpg
オープン直後に行くと朝礼してたりするから気を遣ってしまうんよねぇ。








なのでお店前で少し待とうと、それが間違いの始まり。











端っこで待とうと、ガードレールまでバックで下げていたら…
201709151154570f1.jpg
















バキョ!

















え?、えぇ〜〜〜!!!











ガードレールまでまだ距離あるハズなのに…って思ったら












(爆)
20170915115719a78.jpg
気付かなかった…(ち〜ん)











自慢のエアロが無惨な状態に。 (;ω;)
201709151157206ef.jpg
破壊措置 してしまった。_| ̄|○








ガードレールより1mも手前に…
201709151157214d9.jpg
油断した。

し過ぎた…











コンクリート塊が相手では敵わない。
20170915115722db9.jpg
直せるかなぁ〜 (¬_¬)









こんな事なら素直に行って待てば良かった… と思うけど、もお遅い。
2017091511591195c.jpg
12ヶ月点検 と エアロはもう着けて走れない状態なので、リアスポイラーの撤去もお願いしました。








Posted at 2017/09/15 18:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 残念な話 | タイアップ企画用

プロフィール

「エアコン買い替えた。
高くついたけど快適になった。
(*^^*)」
何シテル?   09/04 17:14
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation