• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

車検見積 …の巻 2022年9月20日

車検見積 …の巻 2022年9月20日代車ノートに家族を乗せて近所のマックへ。


パルサー以外のクルマに乗せるとなんか、静かだとか乗り心地がとか色々言ってますが


聞こえないふりをします。w


聞こえないふりしてたらホントに聞こえなくなります。(マテ)











いつもの夢の町じゃなく近所のマックへ行ったのは











近所にラ・ムーが出来たから。
S__81747978.jpg
嬉しいねぇ。


ラ・ムーといえば激安で24時間。


いままでこんなの近所に無かったし。











...って、あれれ?
S__81747979.jpg
24時間ちゃうし。( ̄▽ ̄;)


でも一般的な所より早く開くからまあエエです。


閉店時間がもう1~2時間遅けりゃもっと良いんだけど。


今後ここの買い物が増えそうですね。^^












家に帰って昼寝してたら車検見積もりきました。(LINE)
S__81747980.jpg
内容見て返事。











エアクリーナーの交換は今回飛ばす。
S__81747981.jpg
これ、交換不要って言い忘れてた。


見た目は汚くなってますが、性能的にはそうそう落ちるもんじゃないし。


換えるなら自分でするし。











ロアアームブッシュが裂けていると。
S__81747982.jpg
こんな事があろうかと、運転席後ろに手持ちの部品を載せていたんだけど、整備士さんが見た所、載せていたのはタイロッドエンド。


ワタシ、こんな所が良く分かっていません。(ち~ん)


なので交換をお願いする事に。










バッテリー容量が減っていると。
S__81747983.jpg
むしろ想定内。


次のバッテリーはD規格にするのもあるし、これは自分でやりますと返事。










いよいよというか、やっと
S__81747984.jpg
プロジェクトDが完了に向かいだしますな。


バッテリーを買わないとね。
Posted at 2022/09/23 06:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | たまにある話 | クルマ
2022年09月20日 イイね!

困るんだよね …の巻 2022年9月19日

困るんだよね …の巻 2022年9月19日もうすぐ台風が抜けます。


あと一息、油断大敵かと。
23時45分現在











その19時間前の話。










早朝のお山道、台風接近による強風でどえらい事に。
S__81723394.jpg
この辺りは小さいのばかりだけど、場所によってはでっかい木の枝とかあちこち散乱してたんで、障害物を避けながら走りました。


小枝が道路一面散らかった様子は・・・











焼く前のキノコグラタンに似てるってちょっと思ったりw。
S__81723396.jpg
ゆっくり走ってもクルマの底に ”バキッ!” とか ”カランカラン!” とか色々当たりまくる音が。 
( ̄▽ ̄;)


それはともかく、この時は何も感じませんでしたが











16時間後夜の帰り道。
S__81723397.jpg
風に加えて雨と霧。


なかなか条件悪い。


それよりなんかハイビームなのに暗いわ...


この暗さって、右のライトが切れているっしょ?











下山してコンビニにて確認。
S__81723398.jpg
やっぱり右のライトが切れてるぅ~。


明日車検なのに困るなぁ。










香川県は 避難指示 警戒レベル4 が発令されてて、ウチのマンションの場所もそれに当たってる。


香川に住み始めて引っ越した後で知ったんだけど、ウチの住んでいるマンションの場所って


胸上位まで浸水した事があるらしい。(爆)


そのせいか、新しく建てる家は皆、2m位土地を高くして建ててるんだわ。











もう クルマを水没させるのは御免だわ。











...という訳で近所のスーパー駐車場に今夜は止めさせてもらう事に。
S__81723399.jpg
ここならウチのマンションより2m高いんで。


同じ様な事考える人も多いみたいで、たくさんの駐車車両がいましたわ。


明日朝早くに取りに行こう。(´・ω・`)
Posted at 2022/09/20 00:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにある話 | クルマ
2022年08月06日 イイね!

消耗 …の巻 2022年8月6日

消耗 …の巻 2022年8月6日キリ番GET。


88888km。

でも実は264753kmだったりします。
(メーター交換の為誤差あり)










ガソリンスタンドにて、給油してたら











ふといわかんをかんじ











タイヤがどえらい事になりつつある...
S__80830475.jpg











やべぇな、こりゃ秋まで持たんわ。(秋の交換予定だった)
S__80830474.jpg
スリップサインが丸出しになって、最後の一皮剥けちゃって...


しかも縦にヒビが入ってる?


買った時すでに5年落ちだったんで、いま6年過ぎのタイヤ。


いきなりバーストとかせんやろか。


正直ここまで消耗してると思っていなかった。


直ぐ次のタイヤ発注したんだけど、お盆前だしやってくれるお店あるかなぁ。
(一一")

Posted at 2022/08/09 05:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにある話 | クルマ
2022年08月03日 イイね!

正解が分からん …の巻 2022年8月3日

正解が分からん …の巻 2022年8月3日より健康になると思います。
(正解はシラン)


・・・で?(マテ)









休みのこの日、嫁さんとケロロ嬢の病院予約の日。
S__80740355.jpg
ここ最近、ケロロ嬢が暑さで参っているのかまあ起きない。


仕事もここ1ヶ月来れていない。


でも職場じゃ最近毎日鬼の様にワタシが怒られれているから、それに遭遇しなくて済んでいるのは、ケロロ嬢のメンタル的には良かったって思う一面もあったり。


しかしそんなの正解である筈もないんですけどね。


ワタシが怒られない様になれば良いだけの話なんだけど、それが出来ないから苦労している訳で...


正解が分からんのじゃ!(能無しか)











全国同様に熱中症アラートの香川県。
S__80740357.jpg
昼まで放置してた車内は地獄の様。


地獄行った事ないけどw。


車外は36℃って表示だけど、車内は多分50℃超え。


エアコンフル稼働させます。











病院指定駐車場に着くとサンシェード設置して、窓も手が入らない程度に半開。
S__80740358.jpg
少し遅れて行ったせいか、待合が少なくてすぐ診てもらえた。


カルテめくると去年の夏も仕事行けて無いケロロ嬢。


去年の夏の事なんて覚えてないよ。


カルテみたいに記録付けておくのって大事なんだって思ったり。


カルテの通りなら秋になったら元気が出るみたい。


嫁さんの方は、ドクターと話ししているの聞いてて自分の予想より大変な状態だと気付いたり。


ワタシの夢は近い将来、普通といわれる老後を送りたいだけなんよ。


夢がかすんで見えまする・・・











病院の後はいつもの夢の町。
S__80740359.jpg
表は灼熱なんで意地でも地下駐に停める。


ここには少し前に放置車両があるのに気が付いたんだけど、アレって簡単に訴えたり移動させたりできないみたい。
https://bestcarweb.jp/feature/column/479503?mode=short


近所のコンビニでも3年以上無断駐車している輩が居るけど、やられ損?


ここん所の法整備、どうなってんのよって思ったり。


やったもん勝ちなんて、正解が分からんわ。










ここに来る前、高松の中心地で杖をついた歩くのもたどろしい じいさん。


思いっきり赤信号で渡ってました。


いやいやいやいや、信号守ろうや。


身体悪いならなおさらだよーって思ったり。








また明日から仕事だわ。
S__80740360.jpg
休み前に気になったのあったけど、正解分からず放置してるのあるんよね。



やっちまったかな。(一一")

Posted at 2022/08/04 06:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにある話 | 日記
2022年06月15日 イイね!

決めてしまった …の巻 令和4年6月15日

決めてしまった …の巻 令和4年6月15日家に帰ってから見てきたバイクについて考える…


オイル汚そうだったから交換しないと。


プラグとかどうなんだろ?


預かっている所では一切整備しないので、正に現状渡し。











そうなると実はもう一件、目星を付けていた方が気になったり。


こっちは年式も車格も上で価格もそれなりに上だけど、値下げして来て中古車市場の底値に近い。


それでも整備はしてあって、オイル交換はもちろん、タイヤほぼ新品だし、フロントフォークOH済みだし、コーティングしてあるし、現在実走している車両だから調子は良さそうだし。


夕方近かったけど今日見れんかなぁってレラ入れてみたら返事あった。


今から見れる!\\\\٩( 'ω' )و ////











…という訳でさるコンビニで待ち合わせ。
※サルの居るコンビニではありませんw
DD7880E7-1BC5-4F6B-9B62-5EEC4B3E6177.jpeg
程なくしてやってきたバイク。











割と直ぐに決めてしまいました。
5D819027-7B37-455B-A3D4-8E624783468A.jpeg
この時は嬉しいばっかりだったのですが、4〜5日後にはバイクを受け取らないといけない。











メットが無いんだわ!(まだなんかい)











納品早そうなのをメルカリで頼みました。(ち〜ん)
Posted at 2022/06/18 04:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | たまにある話 | クルマ

プロフィール

「休憩でTV点けてみたら」
何シテル?   08/28 13:40
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
1718 19 202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation