• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

ホスピタル14 違う病院 と 年末ハイドラ ・・・の巻 25年12月25日(水)





この日は ケロロ姫 の病院予約で夕方まで仕事を空けましたが・・・・












まさかのドクターの不幸事で診察不可。





こればっかりは仕方ない。






最近休日がないので夕方までゆっくりさせてもらいたかったのですが








お姉ちゃん(上の子)が遊びに行くから新宮駅始発に連れて行ってって。( ̄▽ ̄;)
IMG_3052.jpg
新宮駅って何故かフツーに行くと ハイドラバッヂ 入手できないんですよね。


きっとポイントずれているのでしょう。












その後、何故か職場。
IMG_3054.jpg
午前中空けたハズなんですけどね~。


年末の事なんで理由忘れましたわ。(マテ)








で、上の娘に連絡すると体調不良で遊びに行くのキャンセルで家に帰って来ていると。(爆)








どったの?














一方、ケロロ姫 の病院行きは無くなったものの、薬をもらいに行かないとイケナイ。






毎回処方できる最大期間分もらっていますから、次までクスリが持ちません。










病院まで片道85km・・・・
IMG_3055.jpg
ガソリン代・・・・(爆)




ケロロ姫は行政支援で薬代金は1割になっていますが、取りに行くと元の3割どころじゃない出費。





診察ないからね~、3割になってもイイからこっちの薬局で処方してもらえんかな?
IMG_3056.jpg
指定薬局の手続きとかヒジョ~に面倒なプロセスが要り、結局病院指定薬局さんがこっちにクスリを郵送してくれる事になりました。



こういう事態を想定していなかったから、ちょっと焦った。
( ̄▽ ̄;)









で、家に居て良くなった訳だったハズが、今朝 体調不良に陥った上の子を病院送り。
IMG_3057.jpg







嘔吐、下痢、発熱とこりゃ~遊びに行かなくて良かったね。
IMG_3058.jpg
この日、結局違う病院へ行く事になりましたとさ。ww















その他、年末の一挙公開。
















12月27日 何シテル? で情報確認。


ハイドラ起動で ぴーすけさん 発見。ww
IMG_3062.png
ですが、ハイタッチには遠すぎ。(´・ω・`)






この日、年末最後の休日のハズが仕事。(爆)



午後からですが。






なので、日中に出来る事をしておきました。







9月から放置していた 積立生命保険満期 を掛け直し。
IMG_3063.jpg
ほんのイットキ金持ち気分。(ノ∀`)










12月29日 ワカシィさん 通りすがりのハイタッチに挑戦・・・・



ですが、こっちが気がついた時は既に遥か彼方に。(爆)
IMG_3068.png
ワカシィさん、ごめ~ん。



なかなか 夢のハイタッチとなりませんな。www











夢と言えば 年末の 7億と7千万切符 を全部で3組別々の場所で買っておきましたから・・・
IMG_3070.jpg
年明けて急に金持ちになる事間違いないでしょう。(夢やがな)



2013年記事はこれで終了。

いよいよ 2014年だ!(今更?
Posted at 2014/01/09 22:24:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガ鮭 | クルマ
2013年10月16日 イイね!

荒天のW祝い ・・・の巻   25年10月15日(火)















台風26号は和歌山県南360kmを北北東に移動中・・・・
310261-AUT-026.jpg









影響はモロに受けて暴風雨・・・・
IMG_2080.jpg
しかし、出掛けないとなりませぬ。




しかも、家族で!












ゲシュタム航法可能ですが、大雨と替えたばかりの新品タイヤはまだ皮剥きできていないので、0.7光秒と控えめに。ww
IMG_2081.jpg
安全第一~。











向かった先は久しぶりのココ。
IMG_2083.jpg
こんな荒天な日になんでって・・・・・














実は・・・・














上の子が就職試験に受かりました~!
(((o(*゚▽゚*)o)))









更には2日後の ケロロ姫の誕生日 も兼ねましての焼肉。(笑)




こんな日だからなのか、貸し切りに近いぞ~!(^^♪










いつもの記念撮影。
IMG_2085.jpg
普段見ていて何も思わなかったけど、画像処理してみたら2人ソックリ!ww


姉妹なんで当たり前か。









こちらもいつもの記念撮影。
IMG_2087.jpg
なんか、記念撮影がいつも焼肉の画って・・・www












最近、あまり肉食えない私・・・
IMG_2088.jpg
その分、子ども等が食べたみたいです。ww

私、ハンドルキーパーなんでノンアルコールビール。
Posted at 2013/10/16 16:39:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | メガ鮭 | 日記
2013年10月04日 イイね!

ホース エアー ダクト 交換修理  ・・・の巻  25年10月 4日(金) 

















この日は上の娘が2回目の就活。



始発列車で送り出します。ww
IMG_1906.jpg
先日は真夏のような暑さだったのに、今日は少し涼しい。


さすがに真夏の格好はヘンか?ww
(シャツ1枚に裸足でサンダル)








最近ハッキリと分からない程度の不調のGNP!
IMG_1907.jpg
途中のコンビニ寄る時もブレーキしたらなんか 「ボキボキ」 いっていましたし。(ーー;)

燃費も良くなかったり戻ったりで気になります~。












新宮駅。
IMG_1909.jpg
娘は勝負へ。ww











ガンバレ~! 
IMG_1911.jpg
あれ~? 画像とカンケー無いけど顔文字が変換できなくなっているよ?



今回から、顔文字無しです。ww









仕事していて休憩前、和歌山ニッサンより電話。




例のさけ~る部品が入ったというよ。



VZ-Rのヤツはまだあったんだね。(笑)
IMG_1916.jpg
休憩に出撃です。












和歌山ニッサン着。ww
IMG_1917.jpg
待合室に居たら GNP! のナンバー変更を担当してくれた営業マンさんが “どうした?調子悪いの?” って・・・


ええ、まあ。(汗)







サービスマンさんが持ってきてくれたブツ。 
IMG_1919.jpg
たしかにコレだ。(笑)











家に帰り早速交換修理。
IMG_1927.jpg
右が古い方で左が新品。


新品はフニャフニャしてましたが、古い方はカッチカチでした。


元からこうなのか?経年劣化で硬化したのかは不明。


取り外して さけ~る現場を見てみたら、予想以上に裂けていました。www










交換完了~!
IMG_1928.jpg
何が変わったのかは全く分かりませんが、きっと調子も良くなる事でしょう。(笑)












そして夜・・・・
IMG_1930.jpg
上の娘が帰還。


手応えはあったようで、結果もたのしみかも?ww



クルマの調子も良いみたいな気がします。ww
Posted at 2013/10/04 22:39:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガ鮭 | クルマ
2013年09月18日 イイね!

ウエルカム! 結果は寝て待て ・・・の巻   25年 9月16日(火)




優しくすれば大丈夫!

IMG_1644.jpg
基本的に悪い子ではありませんから。(マテ)















25年 9月16日(火)



朝方、台風18号が通過しました。



もの凄い風雨に竜巻まで起きて・・・( ̄▽ ̄;)








娘を先日の内に送り出して正解でしたね。
IMG_1740.jpg
先日と言えば目の前の プリウス はフォグの点けっ放なしを教えた甲斐もなく、バッテリー死亡したらしいです。



ハイブリッドのバッテリー逝くとシャレになんないような気がしますが・・・














台風一過、会社へ向かう通勤路はゴミだらけ~。
IMG_1742.jpg
低速で走らないとアブナイですよ~。









会社から眺める熊野灘は熊野川より出てくる濁流でまっ茶色・・・
IMG_1750.jpg
熊野川の一部で今回氾濫警戒水位を越えてしまってましたからね。











台風やらなんやら忙しく、報告するヒマ無かったのですが・・・・









会社従業員駐車場の外灯が復活ぅ~!
IMG_1752.jpg
明るく足元安全になったのは大変よろしい事ですが・・・・















役に立たない ウエルカム~!
 ( ;∀;)ワ~イ
IMG_1753.jpg
せっかく付けたのにぃ~(笑)




今夜、娘が帰ってきますので迎えに行きます。















がぁ!













19時,新大阪発の列車がなんと2時間遅れに。(爆)






新大阪から4時間掛かる新宮着は深夜1時過ぎになるんで、寝て待つ事に。















深夜、勝手に目を覚まし娘の携帯をGPSでサーチ。
IMG_1754.png
丁度、勝浦駅か・・・・




勝浦駅を過ぎたら電話するように言っておいたのですが・・・・












何も掛かってきませ~ん!(笑)
IMG_1755.png
寝ちゃってしまっている模様です。













ま~、仕方ないですね。
IMG_1757.jpg
場所は把握しているんで、すぐ迎えに出ます。













家を出てほどなく、遠く正面に列車が走って行きましたね。
IMG_1758.jpg
まてまて~。(マテ)












今更ながら時刻を確認。
IMG_1761.jpg
あら~、23時に着く列車だったのに、随分と遅れています。( ̄▽ ̄;)










新宮駅に列車が止まっています。
IMG_1764.jpg
もう出て来ているだろうか?


寝てしまっていたんならここが終点でまだ良かったね。



でないと乗り過ごす所だったよ。












急いでも慌てず、新宮駅にコースイ~ン!
IMG_1765.jpg











列車が到着してしばらく経っているようですが、誰も出てコナ~イ!
IMG_1766.jpg
娘を待つGNP! ウエルカ~ム!(笑)



みんな寝ちゃってる?(そんなバカナ)











なんでナカナカ出てこないのかな~?って思ったら払い戻ししてました。
IMG_1767.jpg
田舎の新宮駅は窓口が一つしかなく払い戻しに時間が掛かっていた模様。







列車って遅れがひどいと払い戻しするみたいです。




知りませんでした。









上の娘(高3)はくたびれた顔していました。





今回の就職試験は大変だったね。






結果はまだ分かりませんが、とりあえずよく頑張った。





後は寝て待つのみだ。








家に帰りあれやこれやしていると AM2時 を回ってしまいましたね。










そんな日に限って早い勤務だったりします。(笑)




AM5時には起きました・・・・でも・・・
IMG_1768.jpg
・・・ねむ!
Posted at 2013/09/18 22:49:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | メガ鮭 | クルマ
2013年09月15日 イイね!

台風急接近 ・・・の巻    25年 9月15日(日)







台風18号接近中・・・・





明日(16日)は上の子(高3)が就職試験。




もう就職なのか・・・早いね。 (´・ω・`)







行き先は少し前に行った あそこ です。(笑)






当初、台風を警戒して現地近くに前日泊まりで考案したものの、現地近くのホテルは全部満室。
(ち~ん)








台風進路は随分それているし、行く時間には過ぎている予報だからまぁ大丈夫かな?








・・・って思ったのは前日(14日)
IMG_1718.jpg
15日 翌日、明日は就職試験だというのに空模様がおかしい・・・・











それもそのはず。





台風が明日の出発時間に直撃の予報。( ̄◇ ̄;)
IMG_1736.png
進路が変わり、時間も遅くなって最悪の時間とコースに。





明日始発に乗る予定だったけど、これは・・・・













イカ~ン! (・∀・;;;)













娘には現地近くのホテル手配を再度指示、その後出発する準備をさせて自分は早めに休憩。









運良くホテルは予約できたという。



台風だから空いたのかもね。








娘を連れて駅へ向かう。
IMG_1720.jpg
雨が凄くなってきたよ~。










新宮駅着。
IMG_1721.jpg
写真では分り難いですが、足元ジャブジャブです。( ̄▽ ̄;)









分かり易い画GET。
IMG_1722.jpg
こんな余計な事していたからズブ濡れになりました。(アホ)











駅構内に・・・・
IMG_1723.jpg



ぶわちゃ~・・・・
IMG_1724.jpg
数時間前には無かった情報がズラ~っと。






あらかじめ買った切符の日付予約変更。
IMG_1725.jpg
このまま明日に出たら・・・って出れなかったね。





こうして一日早く娘は現場に向かいました。
IMG_1730.jpg
この列車も夕方にはもう出れないのよね。


よかったよ~。













列車は先に帰った自分を追い抜いて行きました。
IMG_1731.jpg
あとは・・・出来る事をシッカリやるだけなのだ。














帰り道、大雨の中目の前に 「ドンドコ!ドンドコ!」
IMG_1734.jpg
何?何? (・□・;)








祭りのようです。
IMG_1735.jpg
こんな大雨なのに中止しないのはスゴイね。(汗)













出発した娘はほぼ時刻通りに目的地に到着。









ピンチ、一つ回避かな。












その夜、大雨の中帰宅。
IMG_1738.jpg
誰かのプリウスのフォグ点きっ放だよ・・・こんままバッテリー上がると悲惨だね。





大体の目星はあったので、訪ねて行き教えてあげました。










そして、こんなメール・・・・
IMG_1739.png
おお・・・ なんか あの日 に似てきたぞ。 ( ̄◇ ̄;)タリ~



出来る事をする、後は用心あるのみ。
Posted at 2013/09/15 22:14:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | メガ鮭 | 日記

プロフィール

「@おざ さん 理由を話したくないとか自分の立場を分かってない。」
何シテル?   09/05 19:08
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation