PIAA 新型H・I・D その威力は? ・・・の巻 24年10月13日(土)
この日、 カーファッション紀州 でH・I・Dを取り付けました。

取り付けたのは PIAAの新型H・I・D!

ALSTARE(アルスター) 6000Kです!(笑)
しかし、取り付け直後の昼間ではその威力は確認出来ず・・・

夜を待ちました!
ハロゲン vs H・I・D ビフォーアフター!
ハロゲンの光です。

片方の球が切れていますんで比較しにくいかもしれませんけど・・・
LOWビーム。

片方切れているんで特に暗く感じますが、まあこんなもんですね。
どちらかと言うと ハロゲンでは明るい方でしょう。
Hiビーム。

色温度が若干上がります。
いつもこの位は見えて欲しいものです。
PIAA H・I・D の光です!

激光~!(笑)
Lowビーム。

パンッって感じに照らされました。
いきなり ハロゲンの Hiビーム並に景色が見える気がします。
Hiビーム。

Lowがあれだけ明るいからHiはどうなの?って思ったら意外と控えめ!
しかしながら、遠くまでハッキリ見えます。
大人しく感じるだけで実はそうでもないのか?
視野確認性は ハロゲンの時より格段に上がりました!
そして H・I・D にしたって一番感じる所は!
スイッチの入った瞬間でしょうか?!

※画像はイメージです。
パンッ!って感じに一気にMAX光を放つ H・I・D!
カンドーです!
※一番最初だけはちょっとだけジワッっと点きます。(笑)
今日の晩ごはん。

天ぷら蕎麦。
もう 暖かい蕎麦 が美味しい季節ですね~♪
遂に手に入れた H・I・D!
夜の運転のストレス軽減になります。
新型のスーパー H・I・D ・・・の巻 24年10月13日(土)
ヘッドが片方切れたままです・・・・

カーファッション紀州 に部品の注文をしてブツはとうに来ているのですが、時間が合わせられない・・・
部品入手して約1週間後にようやく取り付けに行けます。(笑)
季節はすでに秋の装い、朝方は少々寒いです。

今日は見事な秋晴れで、お出掛け日和ですね。
土曜日で学校も休みです。
最近のケロロ姫は ちょっとだけ頑張って時々学校へ向かっています。
(嫁さん同伴ですが・・・)
ま~、頑張ってみるものの、教室へは入れず授業を受けずに帰ってきていますけどね・・・(^_^;)
嫁さんも抱えてきているものが増えてきて、いっぱいいっぱいに・・・

お互い無理をしてはイケマセン。
少しずつでもいいじゃないですか。
土曜で休みですが家でじっとしていては何も変わらない、 “出掛けるぞ!、行こう!” とケロロ姫を誘い出しました。

ケロロ姫をクルマに乗せて、向かう先は・・・

大橋を越えて三重県入り、これは定番のコース!

大橋を降りてほどなく走ると・・・

AM 9:30 カーファッション紀州 へ到着!(笑)

ピット前にコースイ~ン!

お! カッコええクルマが居る。(笑)
超カスタムした プリウスα の横に Myパルサー を停めました。

社長さん “カーボンボンネットの色具合が良くなってきましたね~。”
・・・って購入時から色は変わっていないと思うのですが、褒められるとウレシイじゃあ~りませんか。(笑)

作業の為に パルサー を預けて代車を頂き、紀州よりもう少し足を伸ばしました。

焼きまんじゅう で有名なお店です。
・・・が、オープン前でした。(爆)

ちょっと早かったか?
ケロロ姫と話をしながら とりあえず家に向かいます。
ケロロ姫 “その16kmって?”

ああ、これは このクルマの平均燃費だよ、そして、このボタンを押すとイロイロ教えてくれるよ。
・・・って、こんなん出ましたけど・・・・(^_^;)

リセットしていないだけだと思いますけどね。(笑)
AM12:00 その後は嫁さんと代車で買い物に行き、上の子のリクエストの モス を買いに行っていると、紀州から電話が。

“お車出来上がりましたんで、いつでも取りに来てください!”
早いねぇ~! すぐそこなんで取りに行きますか! 腹減っていますけど。(笑)
今日2度目の カーファッション紀州 です。

今回こちらで取り付けたモノとは・・・・
ヘッドライト用スーパーH・I・D
PIAA H・I・D ALSTARE(アルスター) 6000K です!

最近は割と信頼出来る 大陸製H・I・D もあると聞いていましたが、高いですがあえて信頼の PIAA にしました。
“大陸のH・I・Dはダメですね。苦情が120%来ます。” と紀州の社長さん。
120%って大袈裟でない?って思っていたら、先ず取り付けた大陸製H・I・Dが結構な確率でクレームが来る、そして、クレーム対応で取り付け直してもまたそれが不具合が起きて、クレームのクレームが起きるという!(爆)
当然、片方が不具合起きると両方取り替える、それを2回、3回としていると作業費はモチロン、利益なんてほとんどゼロでしんどい想いだけして店の信頼にも繋がらないと言う事で今はもう取り扱っていないのだそうです。
たしかに、大陸製H・I・Dはお安い物が多いですが、これは個人で取り付けるのは構わないですが、ショップでは嫌がるでしょうね。
ちょっと前までは PIAA の安いタイプもあったんですが、売り切れだったんで、少し高かったけど新型の スーパーH・I・D の購入を決意しました。
PIAA の H・I・D なんでこれは安心ですよね?! って言うと、紀州の兄さん曰く

“H・I・D は結構当たりハズレがあるんですよ。PIAAでもそれはあるんで、何かあったら早めに言ってくださいね。クレーム対応できますんで。”
へぇぇ~!・・・そういうもんなんだ~。
ちょっと前にオクで売った 大陸製のプロジェクタH・I・D は大丈夫だったろうか?(^_^;)
早速、H・I・Dを光らせて見ましたが、やはり昼間ではよく分かりませんね。

紀州の帰りに今朝買えなかった、焼きまんじゅう を買って帰りました。

ここは大人気なんで結構待たされましたね。(笑)
今日のおやつ。

行列が出来る 焼き万じゅう!(笑)
今川焼きと、どう違うのでしょう?(大笑)
昔から憧れのH・I・D。
遂に買っちゃった・・・っていうか装備しちゃったです。(笑)
|
ワイパーアーム再塗装 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/04 20:16:20 |
![]() |
|
困ったな …の巻 2025年10月29日 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/29 13:43:33 |
![]() |
|
AACバルブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/24 11:09:53 |
![]() |
![]() |
3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ) 2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー! 現在手さぐり奮闘中 初年度 ... |
![]() |
Z125PRO (カワサキ Z125) もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日 走 ... |
![]() |
ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション) CN9A 4G63 2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ... |
![]() |
ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ) ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |