• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

ぽらりす 折れる心、支える話術 ・・・の巻        26年11月13日(木)






この日、ケロロ姫(小)の行政支援に串本の古座川まで行きます。









待ち合わせより随分早くにやってきた赤いジムニーはケロロ姫のガッコの先生。


ガッコの先生をMy駐車スペースに誘導したら・・・
P1140921.jpg







GNP!で出発です。w
P1140922.jpg
この為に午前中キレイにしたんだもんね。






亜空間ゲート通過!(してませんw)
P1140923.jpg







予定時間より30分以上早くに到着。
P1140924.jpg
早い分には問題ないでしょう。






非常にデリケートな問題でもあり、完全予約で1件、1件順番に話をしています。



何回か面談したケロロ姫の特性をよく知る担当者さま、一番最後にしてくださりまして感謝です。
m(_ _)m








ところが~、予定時刻を過ぎても始まる気配がない。(汗)
IMG_6206.jpg
やはり繊細な問題故、時間とおりに終わらない人もあるようです。






予定時間を30分近く過ぎた頃・・・・ケロロ姫が塞がっていました。(・□・;)










なんで急に?って思っていたら実は翌日に心理検査があるっていう突然の通知が。










先日、病院でドクターと話をし、この日、行政支援担当者と話しなくてはイケナイ。




それだけでもケロロ姫には相当なストレスなのに、さらに次の日に心理検査を受けないといけないのは耐えられないらしい。









そんな状態で始まった行政支援の相談会は一旦ケロロ姫抜きで開始。










そして、大人の企み。










心理テストは県教連が必要としているらしいから必須。









これが通らないと支援学校の受験さえ出来ない。










だからできれば今のような落ち込んだ状態で検査受けてもらい、一番悪いであろう数値で申告したいというのは大人の事情。









・・・検査を受ける肝心のケロロ姫を行政支援担当者は的確に説明し、納得させ、自分の口から検査を受けると言わさせたのはさすがは専門家だと思った。









この話術は病院のドクターより遥かに上だと。










言葉発するはほとんどなかったが、ケロロ姫にとって非常に疲れる相談会は終了し、次回予約を取って解散に。










帰りにまたあの 九時らのお肉 を買いにいきました。
P1140925.jpg
今日は珍味中の珍味、 “珍宝” と “子宝袋” と “ノドチンコ” を買いました。(マテ)


ちょっと特別なお客様が来られるのでね。w










家に帰ると夕刻。
P1140926.jpg
目的のラーメン店が閉まっていたので、MOS で済ませました。




24時間営業って言いつつ実際何時間営業やねん?って看板。

落ち着いて見たら “日曜日の深夜0時から月曜日の朝7時までを休む” って意味なのね。w
Posted at 2014/11/18 22:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケロロ姫 | 日記
2014年11月13日 イイね!

ぽらりす お迎えの準備 ・・・の巻     26年11月13日(木)






この日は ケロロ姫ケロロ姫(小) の行政支援相談日です。









今日はちょっと遠くなので連れて行きますが、予約は午後3時。
P1140901.jpg
ガッコの先生も連れて行きますので(パルサーでw)、ちょっとキレイにしておきます。







・・・と、その前に。



Qi(チー)ホルダー の適正化しちゃいます。(マテ)
P1140902.jpg
初めて取り付けた時は、右のエアコン吹き出し口に着けたモノだからステアが近すぎて手が当たってしまってました。


で、先日左の方に付け替えてみて “まあ、これなら良かろう。” と。


でも若干ぐらつくので固定します。







方法は?・・・と言うと
P1140903.jpg
グサリとやります。(またかい!)







誰も真似したがらない得意のタッピングぅ~。(マテ)
P1140905.jpg
ついでなので、以前の痕も塞いじゃいました。w








これが予想以上に良い感じに。
P1140908.jpg
車載時計はちゃんと見れるし、ナビもそこそこには見れるし。

ハザード、リア熱線スイッチも元通り扱いやすくなりましたし。





じゃぁ次、ガッコの先生を乗せるんでお掃除・・・って思ったら思い出した。(何を?)








先週だったか? ピロリ除菌検査受けて結果聞いていませんでした。







病院行って検査結果は・・・除菌完了~。
P1140910.jpg
この用紙でよく分かりませんが。w


ピロリが居なくなるだけで胃ガン発生確率が1/3になるそうですよ。


でも、胃炎とタコイボが前回のカメラで確認されていますんで、1年1回の胃カメラを勧められましたが。
( ̄▽ ̄;)









病院終わってやっとこさ、車内掃除します。w
P1140911.jpg
久々の イエローボーイ です。w






洗車用品を買い、先ず先にタダクリーナー。
P1140913.jpg



ガシガシくん。
P1140914.jpg


消臭と・・・これで車内はOKか?w
P1140915.jpg







手洗い洗車したかったのですが、時間なくここでカーウォッシュ!
P1140916.jpg





GSでやるより 50円か100円 高いけど、WAXはメッチャ効いてRU~!
P1140917.jpg
こっちんがエエかも?







ドリンクホルダーも適正化。
P1140920.jpg
って言うか、純正がこの位置なんで使いにくい。

シフトすると当たるし、当たるとついでにカーステのスイッチに当たってしまうし、ドリンク抜き差しがすぐ上のスマホホルダーに時々当たるしぃ・・・
(´・ω・`)








あまり好きでないのですが、20年ぶり位に買いました。
P1140912.jpg
汎用ドリンクホルダー。w






エアコン吹き出し口に付けれるタイプなのですが、あえてドアーに。
P1140918.jpg
エアコンはエアコンとして使いたいもん。






・・・で、着けた感じは・・・・
P1140919.jpg
な~んか、イマイチ。(ち~ん)


さあ、午後からは串本、古座川だ。
Posted at 2014/11/14 22:41:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「@HITOTSUYA お詫びと訂正 https://x.com/kyushushinpou/status/495000457706627072
何シテル?   08/01 14:15
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 67 8
9 1011 12 131415
1617 1819202122
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation