• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

ホスピタル25 追い出そうか! ・・・の巻        26年12月10日(水)






この日はケロロ姫ケロロ姫(小)の病院予約の日。


朝方早くに GNP! は ボンネットRノーズ を装着。

その効果で・・・









亜空間ゲート通過中!(違いますw)
DSCN0428.jpg
・・・いや通院中。







いつもの Aコープちかつゆ で休憩。
DSCN0429.jpg
中辺路(なかへち)越えの山ルートはサブイね~。







気温は5度ほどあるものの、日陰には霜が。
DSCN0430.jpg
早朝とか路面凍結が心配な時期ですよね~。

ま~、ヤマが少ないとは言え一応スタッドレスなんで。(^^ゞ







病院到着。
DSCN0431.jpg
なんか、今日は車両が多いな~。

到着当初は停める所なかったですからね。








この日、ドクターとのお話。


ケロロ姫、最近ちょっと余裕が出てしまったのかサボり気味?

中学卒業したら3年しかカウントないからその間でなんとか生きる術の基本を身につけないと・・・

“もっと学校行けるやろ? もっと追い込んでも・・・壊れんよね?”



ケロロ姫、 “うん” と言った後 しまったみたいな顔に。



面倒な事になったな~みたいな顔しているけど (゚ω゚) 人生楽じゃ~ないんだよ。




“大丈夫だな、よし、もっと 追い出そうか! (家から学校への意) 



・・・しゃ~ないですよ。












今日は帰りに昼食としました。


最初、コンビニに寄ったのですが 何だかな~ みたいな感じだったので、道中の 「ふるさとセンター 大塔」 に寄りました。
DSCN0432.jpg







駐車場には 田辺市 の観光案内看板。
DSCN0433.jpg







気になる所もありましたよ。
DSCN0434.jpg
今後のネタかな?w







建物に入り、食堂の入口でメニュー選び・・・
DSCN0435.jpg
このカレーは何だね?







・・・って言うか説明、長げぇ!w
DSCN0436.jpg
うんちくはともかく、肝心のカレーは普通っぽいようです。

コレにしようかな?










注文時にケロロ姫が “鶏カツ定食”(地鶏使用) を注文。


嫁さん “私も!”  Σ(゚д゚lll)えっマジ?


なんか美味そうだし2人が同じの頼んで自分違ったら仲間はずれ?(違)












“オレも!(鶏カツ定食で)”(マテ) (°°;)"((;°°)
DSCN0437.jpg
・・・ご飯おかわり自由だし美味しかったぜ。w

“お冷追加どうぞ。” ってサービスのいいオバチャン。

何故かほとんど空のピッチャー持ってくるのは フリ なのか?www


お会計時にいつでも使える 「食後のコーヒー券」 も頂きました。


ご馳走さまでした。
DSCN0439.jpg











こちらは先月の通院時に “次回寄ろう!” と思っていた大銀杏。
DSCN0441.jpg







9割終わってました~。(ち~ん)
DSCN0442.jpg
先月はまだ青々していたのになぁ・・・・








帰りは珍しく煽られる・・・まあ、譲るような速度でなかったので無視していました。


気がついたら“川湯”付近でミラーから消えていた エーデー。




熊野川沿いになっていきなり側道より飛び出してきました。
DSCN0444.jpg
ショートカットでもしたのかな。

どんだけ急いたのか、でもまだ目の前でしかも蓋(前車)付き。


その後、オレンジラインにも関わらず前車を抜いて消えて行きました。

お気を付けくださいね。









新宮市まで戻ってやっと行く事ができた 和歌山日産。
DSCN0445.jpg
頼んであったパーツは随分前から届いていたのですが・・・・







なんと、間の悪い。(この日、水曜日)
DSCN0446.jpg
 


その後 ジャスコへ行き (最近の若者は イオン と呼ぶw)
DShxCN0447.jpg
嫁さんは買い物、ワタシは昼寝しました。


実はもっと頑張れる?ケロロ姫。

ドクターはケロロ姫の限界を知りたいってね、確かにね~。
Posted at 2014/12/12 22:05:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケロロ姫 | クルマ
2014年12月10日 イイね!

ホスピタル25 本物炭素に偽物炭素 ・・・の巻    26年12月10日(水)





ペタッとやっちゃいますか?w ヾ(*´∀`*)ノ
DSCN0415.jpg







N15ボンネットノーズに外装パーツ用両面テープを施工。
DSCN0416.jpg
排水用の隙間を忘れずに。w






数日前には仮付け済なのですでにポン付け状態ですが・・・
DSCN0417.jpg
微調整でちょっとだけ剥がそうとすると、ラッピングも剥がれそうな勢い。(マテ)

このままキメちゃいます。w







Crazy Hornet N15:ボンネットRノーズモール・・・取り付け完了~!
DSCN0418.jpg







塗装でなくカーボン調ラッピングにしたけど正解だったな。( ´▽`)
DSCN0419.jpg







鼻の下が伸びとりますぞ~ (▽ 〃ο)
DSCN0420.jpg







VZ-R が GT-R になった!(なってませんw)
DSCN0421.jpg







本物炭素(カーボンボンネット)に偽物炭素(カーボン調ラッピングRノーズ)が着いた。
DSCN0422.jpg
もはやどっちが本物か分かりませんが。(そうでもない)






そんなアホやっているとクルマに乗り込むケロロ姫ケロロ姫(小)と嫁さん嫁さん (小)
DSCN0423.jpg







今更ですが、この日はケロロ姫の病院予約の日。
DSCN0424.jpg
9時を過ぎましたので出発です。







朝飯は食って出ましたが、いつものコンビニでドリンクGETん。
DSCN0425.jpg







いや待て、この角度の方が Rノーズがよく見える。(どおでもエエ)
DSCN0426.jpg







今回も品行方正、安全運転で片道80kmを参りましょうか。
DSCN0427.jpg
こんなもん、暇さえあればすぐなんだけどね。

逆になかなか出来ないからエエのかも?w
Posted at 2014/12/11 22:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ

プロフィール

「@HITOTSUYA お詫びと訂正 https://x.com/kyushushinpou/status/495000457706627072
何シテル?   08/01 14:15
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 34 5 6
78 9 10111213
1415 16 17 181920
212223 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation