• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

マフラー良音化計画 『硬化時間』 …の巻 平成28年3月11日

平成28年3月11日
先日、GNP!のサイレンサー2種類を取り外し インナーサイレンサー の方を洗浄しておきました。











サイレンサー無し状態のマフラー。
20160310192533b80.jpeg
この方が見た目にも良いし、音も最高!w

…とは言っても保安基準を超える爆音はNG、目指す 良音 ではありません。












今朝の作業、ゴム手を装着し、マヂックリン、研磨タワシ、お湯を駆使して…
1











マフラー出口の洗浄。
2











見た目にそうキレイになって見えませんが、まあ良かろう。(イヤ)
3













パーツクリーナーで再度油分とススを取り除きます。
4











同じ作業をインナーサイレンサーのマフラーに触れる部分に施しました。
20160311160602b09.jpeg













一旦インナーサイレンサーをマフラーに嵌めてみて、何処に隙間があるかをチェック。
1
だいたいですけどね〜。













インナーサイレンサーとマフラーの隙間を塞ぐ耐熱テープは売っていますが、手持ちのブツで何とかできないかと…
2
マフラー補修用耐熱パテを使います。














2種類のパテを水を含ませながらコネコネコネコネ…
3
硬いですが、粘土の様に薄く長くして、コレでエエかのぅ?(怪しい)















マフラーに挿入…ヤッパリ押し出されました。
4














ならば! と今度は外側から耐熱パテをペタペタと。
2016031116075087c.jpeg
















コレで完成、硬化させる為8時間放置しないといけません。
1















使っている内、ススで黒くなるんでしょうけど今現在の見た目が悪い(−_−;)
2















マフラー用耐熱ペイント(黒)でパテをステルス化。
3
パテ、まだ乾いていませんが(マテ)














パテが硬化する時間を待てず、お出掛け。
4
大丈夫かろう?って思ったけど硬化していないパテがはみ出てしまいました。(汗)









ヤッパ、横着はイカンね。
20160311160907237.jpeg
家に帰ってから耐熱パテを付け直し。


今度はちゃんと8時間放置させて硬化するのを待ちます。
Posted at 2016/03/12 21:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワルサ(クルマ弄り) | クルマ

プロフィール

「今朝はなんやかんやと油断した。
交差点で横からのが出てくると予想したのに真っ直ぐ行ってぶつかりそうになったり、
コンビニで買ったメーカーようわからんSD使えるかな?って疑って買ったら使えなかったり、
気になる事あって少し停車したつもりが、後ろから来た島の偉い人の邪魔になったり」
何シテル?   08/27 07:31
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 3 45
6 789 10 11 12
13 14 15 16 171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation