• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

電子メモタブレット、グリーン化 …の巻 平成30年1月24日

電子メモタブレット、グリーン化 …の巻    平成30年1月24日



















デリボーイ のタイヤ・ホイール探しが予想外に困難。

原因は トラックタイヤスペック を 乗用車スペック にしようとしていた事が原因か。

8PRLT は扁平率にしたら 82扁平 、近い所で 80扁平 で同等サイズになるけど、実際使うとなるとはそうもいかない。

トラック用タイヤの剛性 が 常用タイヤ では出せないらしい。

車検に通らないし、第一危ない。

つまり乗用車スペックにするならインチアップして扁平率を小さくして剛性をあげる必要があるらしいのだが、どのくらいの扁平率なら大丈夫なのか? なんてワタシに分かる訳もなく…
(気安く引き受けたくせに)




…トモダチの言う通りだわ、変なの引き受けなきゃ良かったかも。

もう遅いけどw












なのでタイヤ専門家にお任せしています。(ち〜ん)











それはさておき(置くんかい)











ケロロ姫がGETした 電子メモタブレット。
20180123200841c7e.jpeg
かわいいカエルバージョンかと思ったら











クマちゃんだった事実(爆)
20180124182953ae9.jpeg
クマちゃんでも充分にかわいいんですけどねー。

なんせケロロ姫ですから、カエルが欲しくて欲しくて小遣い叩いてやっとGETしたと思ったら実は違ったっていう。

家に帰っても ずーーーーーーっとテンションサゲサゲ⤵︎⤵︎⤵︎







今後この先このタブレットを見る度にテンション下がるのかなぁと。

そんな性格ですので。











ならば! と 親バカ 電子メモタブレット にマスキングを施し…
20180124182955676.jpeg










水性塗料を塗ってみる。
20180124182955e52.jpeg
わっちゃぁ、想像以上に弾くわ(汗)










やりだしたからには止まらない。
20180124182957981.jpeg
かといって簡単に済ませたいので ミッチャクロン をブシューって。











下処理がいい加減なんで結局弾く。
20180124192909bc2.jpeg
仕方なし、超厚塗りでゴマかすか。(マテ)













かなりな厚塗り、サブいから乾かすの大変だから
201801241832385ee.jpeg
カエル と コオロギ のケースの上に。









ケースの真上には ヒーター がありますので、これの熱を利用して乾燥させよう。
2018012419331937a.jpg
一晩放置して乾かしました。











一晩置いて、まだちょっとだけ半乾きですが マスキング を取り払い、マーカーで描き描きしたら…













クマちゃん が カエル になったw ( ´∀`)
20180124180805fc0.jpeg
ケロロ姫にも喜ばれましたが、自己満ですね。(マテ)






 

Posted at 2018/01/25 07:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ

プロフィール

「@おざ さん
オェーイ、エグいよ、エグいね!
ってボディービル大会か?w」
何シテル?   08/06 22:57
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 34 5 6
7 8 910 11 1213
1415 1617 1819 20
21 22 23 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation