• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

シャレにならない …の巻 令和2年9月18日

シャレにならない …の巻 令和2年9月18日 

GOTO & シルバーウイーク。


半額持ってもらえるせいなのか高いプランで忙しい。













そんな日の下山。


最近また足回りから異音がするんよね。


ただ、だいぶ小さな音で “ゴロゴロ…“


ホイール回転数に同調、エンジン回転数には反応しないから駆動系なのか。


なんだろうなぁ〜なんて思いながら下っていると、この日の異音はちと大きかった。( ̄▽ ̄;)

明らかにおかしいんだけど、気がついた事。


ブレーキ踏むと異音が収まる。


…ブレーキ踏むと押さえられて振動が収まる?

これって、まさか…











山の麓、高架橋の下で緊急停止。
6118103B-635C-40BF-9C1A-FA51ACFBCD3D.jpeg
予想が当たっているならこんな危険な状態で走らせる事はできない。










トランクから十字レンチを取り出してホイールナットの緩み確認。
C6520215-57B6-47C4-B3BC-A478DA8EA6C0.jpeg
すると左フロントのホイールナットが締まっていないのが分かった。
(ガーン)



マジか。(´Д` )









しかも相当緩い、こんなに自然に緩むもんじゃない。


…って事は少し前にしたタイヤローテーションの時の締め忘れか。








かなりショック、これは凹みます。 _| ̄|○


大事に至らなくて良かった。


家族を乗せている時にホイールが外れたら…他人を巻き込む事故を起こしたら…


シャレにならないわ。


ワタシなんぞもうクルマ弄りなんてしない方がエエんじゃないかとさえ思った。








取り敢えず締めよう。
85499C0D-FC75-44B3-B250-2EF64484B0AD.jpeg
ジャッキアップしてテルクレンチ締め。


異音も当然の様に収まった。


今度からちゃんとホイール装着後、数100m走行しての増し締めという名の再確認をしよう。


この確認作業はここん所していなかったから。




Posted at 2020/09/18 23:17:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大事な話 | クルマ

プロフィール

「エアコン買い替えると決めたら調子良くなるって。
(;´∀`)」
何シテル?   08/31 19:42
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6789 101112
1314 151617 1819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation