• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

いつかこうなると思った …の巻 2024年8月29日

いつかこうなると思った …の巻 2024年8月29日この日は嫁さんとケロロ嬢を病院へ連れていくので休み。


前日は夜まで仕事だったんで朝帰ります。


朝7時半前に気になる台風情報を確認・・・


鹿児島沖にあり、休み明けの日も長崎沖の予報。


多分帰れるなー!って。











船の欠航は30日昼前からだと予想したのですが










甘かった!











寮を出て仕事場の横を通った時仲間に会ったんだけど、フェリー欠航だって?


フェリーが止まったらじき客船も止まるなー。( ̄▽ ̄;)


行動予定を ”帰れない設定” に変更。


帰れないはしょうがないけど、島に留まる前にやらないといけない事が。











1便の客船は出てるらしいので桟橋に行く。
5914_0.jpg
普段凪の桟橋付近は白波が立って・・・


画像ではおとなしく見えますが結構な波風です。











客船を待つ間、桟橋前の東屋。
5915_0.jpg











一部のうさぎが溜まってます。
5916_0.jpg
ここはエサが貰えて雨風日光を遮るって知っているんだな。











暫くすると客船が来た。
5917_0.jpg
速度速め、船体が結構沈んで見える。


速度が速いのは波が立っている時はある程度以上の速度を出した方が安定するから。


沈んで見えるのは波が高いので海面が低い所に船体があって、波がその上を上がって見えるから。











この波風の中、相当難しい操船のはずなんだけど安定の着岸。
5918_0.jpg
さすがは超ベテランの船長です。


何かと大変な日はこの船長に頼ってます。











船長の話を聞くと2便までは出す(予定)。
5919_0.jpg
なのでワタシは1便で出て、パルサーを避難させた後2便で島に戻る行動予定に。











夕べの泊り客は台風の影響もあって8人しかいなかったんだけど・・・乗ってきたのは6人。
5921_0.jpg
あと2人は? え? 泊まるのか?









ゆっくりもしてられないので出航。











東からの風が酷かったというので普段通らない島の西側を。
5924_0.jpg
島の陰になるんで西は波が立ってないとか。


たしかに海は結構穏やかでしたが











島の陰が無くなると一気に時化。


速度も少し抑えて、難しい操船を余儀なくされる。


乗ってるだけのワタシは気楽なモンですが。(マテ)











忠海港に到着。
5925_0.jpg
先ほどの時化が噓のような。


こりゃ~陸に居たら沖の時化なんてわからんかもしれんね。











時間が無い、第二駐車場へ急ぎ足で。
5926_0.jpg
この先、第二駐車場は高潮にさらされる恐れありという事なので










指定された場所へ移動。
5927.jpg











ここは海岸から50m位離れているんである程度は安心?
5928.jpg
まあ高台でも何でもないんで、来るもんが来たらどうしようもないですけどね~。
( ̄▽ ̄;)











予定外の島に泊まり込みするんで、買い出ししたかったんですが
5929.jpg
すぐ2便が出るんで買う時間が無い。












しょうがないです。
5930.jpg
島にある装備で過ごせなくなくはないんで。










島に戻る時も西側を通りました。
5932_0.jpg
赤い線で描いたのが普段の航路です。
























2便に荷物があったので桟橋に仲間が来てました。


西側を通るって知らなかったので探して第二桟橋まで行ってみたりしたそうですが


そこで偶然外国人2人見たとか・・・


あ、その2人が1便に乗ってなかった残りの2人じゃろ?って


急いで第二桟橋へ行くと外国人2人はまだ居ました。


日本語は全くできず、なので多分ですが朝に出る船が第一桟橋っていうのが分からなかったんだろうね。


外国人をクルマに載せて無事第一桟橋へ。
5934_0.jpg
通いの従業員もこの船で帰りました。


これで島には泊まりの従業員しか居ません。












・・・のはずだったのですが
5935_0.jpg
洗い場の人が一人、取り残されてましたわーw


何やってんの~? お父ちゃん。


もう諦めて寮に泊まってください。


下手したら帰れるのが3日後かもしれんけどねー。(爆)











島で働くって事はこうなる事がいつかあるとは思ってました。


が、休みで陸に帰れないっていうのはダルイです。










お昼ご飯。
5940_0.jpg
買い出しも出来なかったし、帰る予定だったから従食も取ってないんでストックしているカレー。


ホンマ何もする事ないんで昼からビール。


従食は予約してなくてもご飯とみそ汁は食べれます。


食べるんと泊まるんには困らない。


この辺りは宿泊施設の強みですね。










お風呂も本館大浴場に入れます。
5941_0.jpg
天然ラドン泉・・・普通の風呂にしか感じませんがw











客一人いない本館ですが従業員はちらほら見ますね。


ロビーで嵐を見てたり、ソファーに座っていたり。


客がいないんで売店喫茶が開いてないのがナンですが。











する事なくて寝てたら避難情報アラートでシバキおこされた。


TVの速報・・・17月53日
5943_0.jpg
発表する人も忙しいのでしょうけど落ち着いてくださいと思ったりw
Posted at 2024/08/29 21:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | うさぎ島 | 日記
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みんカラ20年、ワタシの登録が13年11ヶ月。
永くやれてるのは楽しいからだろうね。
タイトル画のランエボは台風で沈みました。
今、パルサーが似たピンチなのでアサイチの船で救出に行きます。
Posted at 2024/08/29 06:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「あり得ん事を堂々と」
何シテル?   08/05 13:17
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 2 3
456 78 910
11121314151617
1819 20 21 222324
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation