• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

シート入れ替え …の巻 2024年9月18日

シート入れ替え …の巻 2024年9月18日車検を受けるにあたって、フルバケのシートとシートレールの強度証明が必要になった。


これは前回の車検まで無かったのでそんなものは用意がない。


情報を集めてみたけど、ワタシの持っているフルバケだと証明が取れず車検NGになってしまうのが判明した。











頑丈なのにねぇ・・・









純正なら何も問題が無いというので、運よく捨てずに置いてあったのを引っ張り出す。
6380_0.jpg
ホンマに運が良い。


今までの考えならこれはゴミ扱いなんで捨てててもおかしくなかった。


捨てにくさ故、取ってあっただけ。










ホコリしてて汚いんで掃除しないといけないんですが
6382_0.jpg
シートのウレタンが砕けてきてるんで、部屋でやると粉だらけになってしまう。


外へ出して掃除します。











一時は部屋でソファーにしてた事もあったんで、シートの底に色々着けてあるのを取らないと。
6383_0.jpg










色々着けてたの取ってるとグニャグニャする・・・知ってたけどw
6384_0.jpg
砕けたウレタン、ホコリだらけ、そして何より問題なのが











シートレールとシートの座面に固定してある所が破断しているって事。
6385_0.jpg
そりゃ~グニャグニャしますわな。











反対側もほぼ破断状態・・・千切れるのは時間の問題。
6386_0.jpg
このクルマ、入手した時にはすでにグニャグニャしてたんで最初からだと思うんだけど、


何をどうしたらこうなったんだろうね~?


初代オーナーが走り込んでたらしいんでその時なんかもね。











掃除機を掛けてたんだけど、メンテナンスが点灯して吸わなくなる。(ち~ん)
6387_0.jpg
内部の洗浄が必要かと掃除をしてみる。


掃除機を掃除w










普通に清掃したんじゃ改善しなかったんで、バラシてみたら内部のホコリが凄かった。
6388_0.jpg










洗って良いとは書いて無いけど、素材の形状や状態から水洗い大丈夫やろと
6389_0.jpg
ドライヤーで乾かしたら向こうが透けて見える程になったからこれで良かろうと











思ったけど、メンテナンス点灯は改善せず。
6390_0.jpg
もっと思い切ってバラさんといけんのかなぁ~って思うけど止めておく。


どうしようも無くなったら新しいのを買わんといけんくなる。


最近色々物入りなんで、今はそれをすべきじゃないと。


要は問題を先送りにしただけですけどね~。










掃除機が使えなくなったんで古(いにしえ)の方法で。
6391_0.jpg
こっちの方がホコリ取れてる気がしますw


が、叩いても叩いてもホコリがたって終わらない。


昔、このホコリは永久に出ると聞いた事もあるんで、ある程度やったら終わりにしました。











そして雑巾掛け。
6431_0.jpg
バケツに中性洗剤を入れてそれにタオルを着けたのを固く絞って拭き上げます。


なんか垢みたいなのがよれて出て来る・・・


表面のホコリが取れてきているのかも。











純正シートの準備が出来ましたので
6432_0.jpg










フルバケを取り外します。
6433_0.jpg
陽が差して暑くなってきたというのに。( ̄▽ ̄;)











ボルト留めしてあるだけの簡単取り外しなんですが、汗だくにはなりました。
6434_0.jpg











フルバケ取った後が汚いんで掃除機を。
6436_0.jpg
家からは遠いんで12Vのハンディ-クリーナー。


次掃除機買うなら充電式だな。


そしたら家でもクルマでも使えるし。











純正シートを据えて、シートポジションの調整。
6437_0.jpg
座面が高くなったんでステアリングやミラーも調整。


シートベルトを着けようとして・・・あれ?











バックルを移植するの忘れてました。
6438_0.jpg
これ、先に着けておくべきなんですよね。


せっかく据えたシートをまた外すのは面倒なので、狭くてやりにくかったけど純正据えたままの状態で取り付けましたよ。











フルバケは車検終えるまで家の中に。
6439.jpg
よく見たら随分色褪せたなぁ~って。


これ、元は黒色のシートだったんですよね。
Posted at 2024/09/19 12:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | たまにある話 | クルマ

プロフィール

「@おざ さん
オェーイ、エグいよ、エグいね!
ってボディービル大会か?w」
何シテル?   08/06 22:57
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12 3 4 56 7
8910 11 12 1314
1516 17 18 192021
22 23242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

86号車 …の巻 2025年7月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:13:26
遠き山に日は落ちて …の巻 2025年7月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:23:49
これって イヂワル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:13:22

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation