• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

夜中の 大雨、洪水警報発令! ・・・の巻

24年 9月18日(火)

 


防災無線メールで起こされました。





9月17日23:39
P1140076.jpg
寝ているのを起こされましたが、これは目論み通りです。






前回は、寝ていて 洪水避難勧告の防災無線 に気づかずランエボを水没させてしまいましたから・・・(汗)















起きてしまったので、外を確認・・・・
P1140084.jpg
大雨って感じはひとつもしませんが・・・・





台風の雨、風に警戒して窓を締め切って寝ていたので暑苦しかった。






外の風が涼しくて心地いいです。





しばらく涼んでいましたよ。















お!台風といえばどうなったんだ?















ネットで確認。
bandicam 2012-09-18 00-07-52-600
情報が若干古いけど台風は過ぎています。






でも雨は過ぎてからが油断なりません。







雨雲の動き予想では・・・・
bandicam 2012-09-18 00-10-22-248
やっぱり、明け方まで気が抜けないようです。






こうしてブログを書いている内にも 大雨警報 に引き続き 洪水警報 も発令!










防災メールも受信。
P1140086.jpg
寝ていたらまた起こされたんだろうな。




でもコレのおかげで知らない間に・・・って言う事ないからね。















今夜の甘味。
黒糖葛餅
黒糖葛餅 の きな粉掛け。


わらび餅と同じですね!(笑)




備えは上々。
いざとなったら行動開始!
でも、何も起きないのがイチバンだ~。

Posted at 2012/09/19 06:22:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 不安 | クルマ
2012年09月18日 イイね!

9月9日は99の日 洗車川柳キャンペーン

この記事は、9月9日は99の日 洗車川柳キャンペーンについて書いています。 



参照記事↓
恨み買ったかなぁ~?
https://minkara.carview.co.jp/userid/850863/blog/26817601/
↑の記事について ここで一句。

「数日で 巨大、大量 鳥のフン!」 (爆)

・・・何か鳥に恨みでも買ったかなぁ~?(大汗)
Posted at 2012/09/18 21:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月18日 イイね!

9月9日は99の日 洗車川柳キャンペーン

この記事は、9月9日は99の日 洗車川柳キャンペーンについて書いています。

今回の一句
「洗車して 迎えに行くのは 娘かな。」(笑)

これに関する記事は↓ 
あなたを迎えに行くために・・・ の巻
https://minkara.carview.co.jp/userid/850863/blog/27273771/
Posted at 2012/09/18 21:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2012年09月18日 イイね!

その後の “ヂロウ物語” お試し秘薬 ・・・の巻

24年 9月12日(水)

ヂロウ物語です。(笑)

興味のない方はスルーお願いします。(爆)
 









ぢ を悪化させない為気を付けている事・・・・






・アルコールを飲まない。
・毎日風呂に入り清潔にして患部を温める。
・軟膏を塗る。
・排便に気を付ける。















そんな中、私の秘密兵器が無くなってしましました・・・(ご~ん)
P1140068.jpg
明日から私はどうすればいいのだ~!(笑)












たしかに軟膏を塗らないと調子は良くないです・・・(ち~ん)
















こうなる数日前にこのようなモノを入手していました。
P1140066.jpg
発行元はあの有名な ”ヒサヤ大黒堂” です。






内容は丁寧でわかりやすくて説得力がありました。







その内容によると、 ま~、自分の言葉で言い換えると “この薬は市販の一時的に症状を抑えるモノとは異なり、患部の病変だけでなく体内の悪いモノを排出して完治に至る生薬” とある。





この生薬で治らない ぢ は無いと言う。





ヂロウ もまたしかり。



この辺は一般的な情報と異なる。










しかも、この参考書によると、医者に掛かった事がある人がどうだったかという記載もある。






それによると、 “人知れず食べ物、生活習慣に気を使い、市販の塗り薬を試す等 姑息な手段を駆使して (今の俺やがな~!) やがてはどうにもならなくなって、意を決して 医者の門をくぐるのである”







(^_^;) あっ・・・正にそうなりそう。(爆)








“そして、これぞ本当の最後の手段であり、 ぢ とは永遠の訣別できると信頼したのにもかかわらず、これがどうしてか、何ヶ月、1、2年とかの内に再発したり、またはこの後ず~っと排便に苦労し悩む日々を送る事になる事も少なくない。” (自己編集)















う~ん・・・全くそうなりそうな気がしてならない。(爆)










参考書入手数日後に届いたお試しの 軟膏 と 飲み薬。
P1140067.jpg
これは本当にお試しで少量です。



これを使ってみて考えろって事なのね・・・(ち~ん)














今日のお菓子。
CA3J0047_20120912154615.jpg
超怖い話ガム。(爆)




健康がイチバン!

Posted at 2012/09/18 00:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヂロウ物語 | 日記
2012年09月17日 イイね!

ふじ丸来航! ・・・の巻

24年 9月10日(月)


休憩に家に向かっていると海岸に見えたモノ・・・・
bandicam 2012-09-10 14-18-36-326
大きな船がおるど~!(笑)







これは近くで見ねば!ネバ!!ネバ!!!














3番目の工業埠頭にその船は居た。















その船とは!

ふじ丸!



早速、ふじ丸をバックにパルサーを激写!



・・・って撮影している HITOTSUYA が写っちゃった。(爆)















・・・で、これが撮影した写真!
ふじ丸 と GNP!
しまった~!


舳先が切れているよ~。(が~ん)









ここで船舶の激紹介!

ふじ丸(Fujimaru) 

就航年 - 1989年4月  最終改装 - 2005年2月  進水年 - 1988年  建造 - 三菱重工業神戸造船所
総トン数 - 23,235トン  全長 - 167m  全幅 - 24.0m  喫水 - 6.56m
デッキ - 8層  乗客定員 - 600名  巡航速力 - 18ノット  乗組員数 - 120名 レーティング
客室数 - 163室 タイプ プレミアム
主エンジン - ディーゼル(10,700ps×2)  スタビライザー - あり
船級 - 国際遠洋  船籍港 - 日本・東京港






豪華客船クルーズ・・・してみたいな~。(笑)
















今日のスィーツ。
モンイマァジュ ブリュス 塩ロール
モンイマァジュ ブリュス 塩ロール!

クリームがなんと塩味なんです。


美味いですよ!(笑)




船に出逢うには昼休憩!

Posted at 2012/09/17 00:32:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 船が好き | クルマ

プロフィール

「[整備] #パルサーセリエ 粗隠しカーナンバー風マグネットシート作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/850863/car/937058/8416252/note.aspx
何シテル?   10/30 21:25
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
232425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

困ったな …の巻 2025年10月29日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 13:43:33
AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation