• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

雨上がり HENTAI洗車  ・・・の巻  25年 6月29日(土)






タイトルの通りの内容です。(笑)









雨が上がりました。
IMG_0773.jpg
汚れの目立つ黒なんで、洗車してしまいますか。(笑)











装備の完了~、夏限定仕様ですね。
IMG_0774.jpg









よく雨が降った割に水量は普通・・・
IMG_0775.jpg
あまり濁ってもおらず、上流で調整しているのかな?








まず、この洗車をする為には 恥ずかしがってはイケマセン。(マテ)




真似されてご近所にヘンな噂が立ったとか、そのせいで家庭崩壊になったとか、当方 責任一切取れませんので、自己責任でお願いします。(笑)










屋根から洗っていきます。
IMG_0776.jpg
すると、先日は レガシィでうちに寄った 【みん友】さん が黒いKei自動車で 「バシューン!バシューン!」 と威嚇しながら通り過ぎました。(笑)



これでご近所に ヘンな噂が立つかも?(笑)














それはさておき。(マテ)















洗車は続くよ~、コ~コまでも~♪ (笑)
IMG_0778.jpg
ホイールもキッチリ洗います。






澄んだ水を使ったつもりでも、バケツの底には・・・・
IMG_0779.jpg
真似して洗車したらクルマ傷ついていた~! なんて事になっても 当方、全く責任もちませんので。(マテ)












さて、外観キレイになって見えますね?(笑)
IMG_0780.jpg
用水路の水なんで、上流でナニが起きているかは考えてはイケマセン。(笑)


乾くと変な色出るかも知れませんよ。(マテ)




この後、大雨でも降ってくれれば完璧なんですけどね~。










車内はシートを ガシガシ君(名前適当) でホコリ取り。
IMG_0766.jpg
結構ホコリ取れます。(笑)




水道水の方がキレイでキモチイイね!(笑)
Posted at 2013/07/05 05:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2013年07月04日 イイね!

休暇村で食事&お風呂  ・・・の巻 25年 6月28日(金)






スパセンの身障者専用駐車場。
IMG_0768.jpg
パイロン新品にしても結果は同じ~。(爆)















今日、夕食は家族で 休暇村南紀勝浦 へ行きました。(笑)



最近、食ってばっかりです。(マテ)
IMG_0769.jpg
はい!、ツッコミたいあなた。


コメントにてツッコミ受付しております。(笑)















こちらの夕食、スタンダード(一番安いヤツww)、 “さざなみ+ハーフバイキングコース” です。(笑)
IMG_0770.jpg
前菜3点、熊野牛のすじ煮込み、お造り3点 にハーフバイキングを取り放題!(笑)


・・・とは言ってもそんなに食べれませんけど。




これで後、デザート取ればお腹いっぱいです。






もっとガッツリ食べた~い!って人は プレミアムコース(造り盛りバージョン、ステーキバージョン) もありますのでご安心。










食事が済んだら 温泉 に入ってから帰りましょうね。
IMG_0772.jpg
ここのお風呂は絶景です!







昼間は太平洋が展望、夜はライトアップ、更に月夜だと月光に光る海を望めます。
IMG_0771.jpg
※イメージ画像



休暇村南紀勝浦泊まりでなくても食事&お風呂だけでもOKです!
Posted at 2013/07/04 04:48:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事絡み | 日記
2013年07月03日 イイね!

役立たずのタコ野郎  ・・・の巻  




125φもある大型タコメーター。
1371213752oHnJn6Po_mV7bS31371213746.gif
届いて嬉しそうに記事書きましたが、みなさんには言っていなかった 開封してすぐ思った事が・・・・




細部をよく見たり、手に触った触感、スイッチ類を押した感触・・・・・







スッゲェ~安っぽ!(爆)





まあ、安かったからですね~。
※落札価格 1,600円。(笑)









外観は ド迫力 ですからねぇ~、それでヨシと取り付けてみたわけなんですが・・・・
P6190630.jpg
ド迫力なのはイイのですが、取り付けて早々 イルミリセット にガッカリ。(爆)



イグニッションON で通電、ここでイルミの色を選択。




イルミが点灯し、エンジンスタートさせるとセルに大電力を使う為、エンジン掛かる前一瞬電源落ちますよね。




すると、この タコ はイルミが消えてしまいます。(爆)





なので、エンジンスタートしてから イルミ を選択しないとイケマセン。 (大汗)




このタコは イルミ の設定が毎回リセットなので これをエンジン掛ける度にしなくてはイケナイノデス。(爆)





ここで結構な意気消沈に・・・・








取り付けを完成させると さらなる追い打ちが・・・・・

この タコメーター 、レスポンスが ウンコ ですわ! (ドッカ~ン)









みなさんには ”大型タコメーターとりつけたよ~♪” って公開しましたが、心の中では 
 ”このクソ タコ がぁ!”(マテ) って・・・





















メーター指針の透過も無いのもイヤになってきて(本当のタコもこんな感じらしいけど)、別のモノ探したり、調べたりしていたら色々分かってきました。





















まず、精度の良いタコメーターは安くない。(笑)
( ̄ω ̄;)
ソレモソウカ・・・



あまり高いモノも買えないのですが、なるべく安くて信頼ある 中華島国製 のモノの 
偽物(中華大陸製)が山ほどネット上で横行しているという事実!



私は 偽物を買ったつもりはないが(元々本物を買ったつもりもないがww)、レスポンス、精度、誤差からコレはバッチモンに間違いない。(爆)















こんだけ クオリティ が低いとさすがにガックリですわ・・・ _| ̄|○
il||li



サーキット行くわけで無し、どうせハッタリメーターなら キレイに光って、派手に指針動いて欲しいものです。(笑)



ちゃんと光りもしない、キレのある動きもしない、外観の大きさ以外な~んにも満足していません。







腹立つんで、気筒数設定を 4 から 8 に変えたら指針倍に動くかな~?って・・・(マテ)
IMG_0758.jpg
すると~・・・

















指針の動きが半分になりました。ヽ(;▽;)ノオレノアホウ
IMG_0760.jpg









そんなアホの元に、チャリさん激登場!(笑)
IMG_0762.jpg
久しぶり~!


ちょっとばかし激トークかましました。















それにしても、信頼あって、針もビシビシ動いて、発光のキレイなこんなの欲しい~。(笑)
600x450-2013042300003.jpg




タコメーター、オクで安いのはほとんど疑わしいです・・・ 
Posted at 2013/07/03 05:25:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2013年07月02日 イイね!

今更の メーター誤差  ・・・の巻  


近況: 私~、先々日の朝から全身筋肉痛です。(爆)



当初、タコメーター付けるのに 慣れない体勢とかしてたからかな~? って思ったけど、午後から お熱。(爆)



一応 38.0以上あったので先日病院へ行き、診察してもらいました。



そしたら夕べがちょっとしんどかったな~。




寝る前に 38.5 だったんだけど、熱は出した方が病気は早くに治るって考えなので、解熱せず就寝。



夜中に体がメッサ熱かった・・・・何度あったんだろう?


今朝は 38.0 になっていてこれが涼しく感じる。(笑)



昨日から 尿意半端なかった(爆)んだけど、夜中に6~7回はトイレ行った。


すると今度は、排尿するのが痛いの。(マテ)


5分位かかりました。


尿道炎?膀胱炎?尿管結石?(爆)



夜中に何度か起きていたら ケロロ姫 に3回遭遇。


今日も寝れないケロロ姫、次の日のガッコ無理かな?(汗)



















それはさておき。(オイ)




日付は1週間巻戻して・・・・


















給油したら気になるのは燃費!(笑)





今回、特に気になる理由は・・・・







WAKOS RECS を施工したからですね。
IMG_0541.jpg
インテークの汚れを落とし、エンジン快調にしてパワーアップ、燃費向上を狙いました。



一緒に フューエルライン洗浄 を期待できる WAKOS FUEL1 も投入!






【みん友】さんの話では ”FUEL1 は燃料タンクや燃料ラインの汚れを溶かすので、最初は燃費悪くなるらしいですよ。燃費向上はその次からですね!” な~んて言う情報も得ていましたから、そんなに期待してませんでした。








今回の燃費計測結果・・・・
bandicam 2013-06-26 20-45-04-010
11.2km/L (笑)


おお~、エエやん。



一瞬そう思いましたが、今回 田辺まで遠出(片道85km) をしており、通常の街乗りではないです。
IMG_0702.jpg




実はもっと気になる事が・・・・





燃費折れ線グラフですが、矢印の所(0.0km/L)を境に燃費良くなっていませんか?
bandicam 2013-06-26 20-49-28-883
これぞ、 WAKOS RECS の威力! ・・・って言いたい所ですが、RECS を施工して燃費計測は今回が初めて。



なので、元々燃費良かったんですね。



情報通り、当初は燃費向上とならなかった訳です。




燃費向上 は次から期待するとして、最近の好燃費の理由は何でしょうか?






矢印の所で何をしたか・・・・・・









実は・・・ここが・・・・












スピードメーターを FN15 に交換した所なんです。
JN15 FN15 メーター見比べ
じゃぁ、この好燃費の理由は JN15 と FN15 のメーター誤差から出たって事か・・・





数字上ダケノ好燃費ダァ・・・( ̄▽ ̄;)





スピードメーター はディーラーで車速テスタ検査を受けて適正なのは実証済みですが、
IMG_0189.jpg
一緒に付いて来た オドメーター の誤差まで分かっていませんからね~。




矢印以降の燃費(10.1km/L~11.1km/L)を基準にこの次の燃費を見ていきます。 
Posted at 2013/07/02 06:35:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2013年07月01日 イイね!

Buji Kaeru @ home  ・・・の巻  25年 6月23日(日)

 





6月22日~23日 長野県松本市で 松本かえる祭り が開催されました。
billboard.jpg
※参考画像
嫁さんと子供達がこの祭りを見に、 長野県 へ旅行へ行きました。



私自身、なかなか家族を旅行へ連れて行ってやれなかったので、今回楽しい旅になったのではないでしょうか?















そんな かえる祭り も終わり、家族は帰路に。
IMG_0730.png
携帯GPSでどこに居るのか分かっちゃいます。

ホント、便利ですね~。










途中、 特急が鹿を轢いて停止。(爆)



ワイドビュー南紀 ではさほど珍しくない出来事です。


どんだけ鹿 居んねん。 ( ̄ω ̄;)








これで、遲着決定です。







どこで停っているかも 携帯GPS で把握してますから、近くなるまで家で待ってから迎えに行きます。








そして、動き出した ワイドビュー南紀 を確認すると、丁度待たないでいいように見計らって家を出発。
IMG_0732.png
赤丸の新宮駅に向かう 紫の点は ワイドビュー南紀 、水色の点は Myパルサーです。(笑)










駅手前の踏切。
IMG_0733.jpg
今、正に狙った通り ワイドビュー南紀 が目の前を通り過ぎていきました。(笑)









そして、乗客が降りる前に 駅前に到着。
IMG_0735.jpg




待つ事数分、家族が駅より出てきました。
IMG_0737.jpg
お迎え完璧です!(笑)










帰り道、目の前に パンダ・・・( ̄▽ ̄;)
IMG_0738.jpg
見回りご苦労様です。(汗)











家に帰り、夜も遅いのに旅行の話に華が咲く。(笑)





山ほど買って帰ってきた カエルグッズ 。




その中に私にもお土産が。
IMG_0740.jpg
かえるビ~ル(笑)



どんな味なのでしょうね?( ̄▽ ̄;)






ステッカー。
IMG_0751.jpg
Buji Kaeru @ home

















おまけ : 松本市 かえる祭りフォトギャラリー

1枚目、いきなり松本駅。(笑)
P6220002.jpg
道中の写真は無いんか~い! (゚Д゚)ノ




ご当地マンホール。
P6220005.jpg




カエルの看板。
P6220008.jpg



今年の かえる祭りのテーマ。
P6220009.jpg




なんか、スゴ!
P6220010.jpg




かえる祭り 会場入口?
P6220012.jpg
意外と地味~。





石のカエル。
P6220016.jpg




ありがちな~。(笑)
P6220017.jpg




カエルばっかり~。
P6220018.jpg




かえるたい焼きってどんなん?(爆)
P6220021.jpg




なんか無理矢理~!(笑)
P6220022.jpg




あちこちに吊るしてあった てるてる坊主 らしいです。
P6220025.jpg
カエルは雨降った方が喜ぶのでは?( ̄▽ ̄;)




案内板もカエル~。
P6220026.jpg




生(生きたの)は居らんのかい?
P6220027.jpg




かえるガラス細工。
P6220028.jpg
ここのネックレス買ってましたね。





カエルならなんでも売れるのか? (笑)
P6220030.jpg




ここのバッグ、他も買ってました。
P6220031.jpg




よくもまぁ、こんなに集まるもんだね。
P6220032.jpg




空中に浮いた蛇口。
P6220034.jpg
案外ありがち~。





かえるビ~ル!(笑)
P6220035.jpg
私へのお土産GET。




ケロロ姫、かえる着ぐるみ と。
P6220036.jpg




バルーン。
P6220037.jpg
浮いていませんけど・・・




本屋?
P6220038.jpg
何故か カエルの本 が目立つ。(笑)




ゴミ箱も カエル。(笑)
P6220040.jpg




無理矢理? ( ̄▽ ̄;)
P6220041.jpg




街のシンボルらしい。
P6220042.jpg




その云われ。
P6220043.jpg
カジカガエル は世界一鳴き声が美しいと。

皆さんも気付いていないだけで、その鳴き声は知っていますよ。(笑)






かえるゴミ箱PartⅡ。
P6220045.jpg




カエル大明神!(大笑)
P6220049.jpg




ケロロ姫、カエルおみくじが 「大吉」 (笑)
P6220047.jpg
嬉しさの余り?私にメールで報告。(笑)





カエル絵馬・・・って馬じゃないし~!
P6220052.jpg
ケロロ姫のお願いは “元気に学校へ行きたい。” ヽ(;▽;)ノ









翌日 23日


前日見つけられなかった カエルグッズ販売 で超有名な人を見つける。
P6230058.jpg
すでに長蛇の列に撃沈。(爆)





次の写真は 国宝松本城。
P6230061.jpg
かえる祭りはもうイイのか?(笑)





地味だけどキレイでカッコイイ 松本城。
P6230062.jpg




松本城前にいた ”SAMURAI・ARMIR”(サムライ・アーマー) と記念写真。(笑)
P6230063.jpg




松本城入り~。
P6230064.jpg




天守閣。
P6230066.jpg
城下町、松本市が一望ですね。(笑)





無断掲載 (笑)

松本かえる祭りとは関係ありません。(マテ)
Posted at 2013/07/01 06:18:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケロロ姫 | 日記

プロフィール

「@おざ さん
日産のロングライフが入っていますが、スーパーかと思ったら、これが普通なんですね。
特別感ある名前だからそう思ったのに、ややこしい…」
何シテル?   11/05 11:06
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーアーム再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 20:16:20
困ったな …の巻 2025年10月29日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 13:43:33
AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation