• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAのブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

不戦敗 …の巻 令和2年5月27日

不戦敗 …の巻 令和2年5月27日コロナ禍が少し落ち着きを見せ始めた途端、ガソリン価格が上がり出した。

反応早すぎるよ…

2週連続での値上げに近所のGS特売日を狙って給油。

燃費記録を入力するのにミスして最初燃費が 1km/ℓ(爆)

土砂満載のダンプじゃあるまいし…

入力し直してみたら今度は 0.68km/ℓw

戦車みたいな燃費になってしまいました。

普段掛けのメガネだとスマホがよく見えない…老眼って悲しい (´Д` )ウッウッウッ











それはさておき










男子は体脂肪率15%程度で腹筋割れてくるという。

現在体脂肪率20%を切ったばかり、あと5%も落とさねば!ネバ!!ネバ!!!

体脂肪を絞りつつ筋肥大目指す、先ず起きたら 0kcal の BCAA XTEND を200ml飲んで

30分のジョギングす。

朝食は食物繊維を意識して〜のオートミール。

米化して玉子掛けしようと思ったけど、戻すとモソモソになったんで急遽卵2個使ってオムライス的なのに作り直す。
5EC990D5-E515-4672-A16A-FFD1A62933D1.jpeg
タンパク増し々、食物繊維も取れて美味しい(…と思い込んだw)。










ところが朝食が思ったよりカロリーあったんで(そりゃそうだろ)、昼は抑えようと思ったらこの日はうどん。
01522822-915E-4282-9069-9854A6566D41.jpeg
麺食う時は飯も食わないと〆らない。

茶碗蒸しが残っていたので食べたい。(マテ)

うどんの具が鶏肉なんでタンパク質増し々だから喜んで〜♪








食べ終えて健康アプリに入力したら…
67D61E9B-5449-4E60-AD41-307D00610E99.png
思いの外カロリーがあって、晩飯に残されたカロリーが少ない。 (´Д` )

なんでじゃぁー!(節制出来ずに食い過ぎなんだよ)










仕事中、途中でお腹が空いても青汁で凌ぎ…(1杯5kcal)
329F2B0D-6C81-4D59-9B04-33290B67F8CC.jpeg











家に帰って晩ご飯。

今日は何?って聞いたら 『トリ天』 って聞いて あーもう(摂取カロリー)越えたなーっと。
F0477606-0722-4757-BB11-E2FCB84FE55A.jpeg
夕方の筋トレ直後でプロテイン飲んでいたのでお腹もそんなに空いていなかったんで、飯抜きオカズのみで済ませたら、なんと1日分の目標摂取カロリーを超えずに収まった。(ヤタ)










この日、勝ったな! ってモグモグ。









ふときになってとけいをみたら…










狙ってたオークションがいつの間にか終わってた…(ち〜ん)
955E87DB-3C47-439D-88DE-7398B490E379.jpeg
勝ちに行きたかったから終了ギリに限度額仏ッ込もうと思ってたのにぃ。











戦わずして負けてしまいました。 _(:3 」∠)_
Posted at 2020/05/29 05:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2020年05月26日 イイね!

火曜日なので …の巻 令和2年5月26日

火曜日なので …の巻 令和2年5月26日次のクルマネタが無い…っていうか準備はあったんですけど、楽ッテンで買ったブツが届かないのでどうもならんのです。

買って1週間目でショップに問い合わせ…問い合わせ手段がメールしかない。(ち〜ん)

1日経って返事無いので楽ッテン自体に問い合わせしたのね。

来ないなら来ないでキャンセルしたいし。

するとあちらのショップ規定でメール返信は営業日4日まで待ってくれって?…

まー、ここのショップ規定は知ってましたけどねー、ブログ書いている日で注文してから11日目、ブログ公開日(5/28)で13日目、何の連絡も無いのですよ?

メール返信の期限は5/28なんですが、天下の楽ッテンにもこんなショップがあるんですね。

…さて商品は来るんだろうか?(多分来るだろう)








この日は天気良くないって聞いていたけど丁度いい曇天。
35AF6E10-93AB-496C-82E3-DD1288B91994.jpeg
遅めにジョギング行きましたが、日光にヤラれず済んで帰還。

真夏になってきたらホントの早朝じゃないと走れないかもね。(脱水)








天気はズンズン悪くなって来ますがまだ落ちてこない。
4E3A0E06-2BDA-4738-AD00-6963586F92FF.jpeg
洗車半額の火曜日なので 行き〼か 行き〼か 行き〼か。









ここ最近気になるのはクルマがクモの巣だらけ!
3FAE3ED6-743C-4487-A163-8F80AFBAEF54.jpeg



取っても取っても翌日には再生されている。
3874BFC3-F735-45EC-8C66-31C347C6450A.jpeg




お山走るので自動虫収集装置と化しているGNP!はクモにいいように利用されているのか。
73458743-B35E-4F0B-9D37-5A041F02383A.jpeg










クモの巣ジェットをクモが隠れて居そうな場所に裏から吹き付け。
D2107EE9-56D6-4AF4-AF65-36F5174E47DB.jpeg
表のボディーに使うと殺虫剤とシリコンが付いて汚くなるんよね。









殺虫剤吹き付けていると一瞬隙間を出入りしたのは胴体2cm程度のクモ、そこそこデカイ!
4F2DA8C8-9523-4D29-A165-FBDF99A6ADBD.jpeg
直ぐに隠れた場所を重点的に エイヤー! と殺虫剤を吹き付ける。

多分これで殺ったなw。 ( ̄∀ ̄)









その後近所のGSへ行って洗車の準備でナンバープレートを外す。
0074D454-609A-4319-AE56-B2A4ACF690A9.jpeg
職質される事なく無事終了。(マテ)









洗車機に仏ッ込む前に虫取りクリーナーを吹き付ける。
41CEAFD0-00B8-4035-93D9-08C82C23C1E6.jpeg










フロント周りが虫だらけなのですよ。
7F26D4BF-A6CD-4E97-9882-C492932FD8CD.jpeg
だからクモが巣食うのでしょうけどね。









洗車機に通してその後に外したナンバープレートにも虫取りクリーナーを。
6FBF2C73-9147-4102-A3F7-4CE9FB8BD182.jpeg
ちょっとだけ放置。









フロントバンパーは虫取りクリーナーをしてから洗車機掛けたのでそこそこキレイに。
732B39A5-B5C7-4726-9784-5CDF3ACC3061.jpeg







初見だとキレイに見えないでしょうけどねー、その通りなんで否定はしませんw。
A243DC33-3F17-4FC4-8FAC-7C5E50CF3334.jpeg









放置してたナンバープレートもキレイになりました。
F32C9438-6671-4E7E-B5B1-D9ED1B50AEEE.jpeg
ちょっとだけ置いておくのが良いですが、放置しすぎはダメです。









ブラシの届かない細かい所を拭き上げていたら、ヘロヘロになったクモが出てきたんでプチッとな。
0A0D4B5C-1AED-4C57-AE75-CBF7DEB06163.jpeg
まだ居たんかい。

でもこれでやっつけたのを確認出来ましたよ。








久しぶりにタイヤWAXも掛けて自己満する位にはキレイになりました。 
( ̄∀ ̄)
0F8B9F26-B33B-490C-879B-4846CD999B3E.jpeg
ところで、隣で拭き上げていた H車の人、タイヤWAXをボディー専用タオルで内装拭いていたね。

やりたい事は分かるけど、サービスで付けてくれてるタオルの使用方法間違ってないかい?って思ったり。











それはさておき










朝にジョギングした時、コースの途中にちょっと気になる場所があって…
1ECCFECA-4927-4405-B134-0CDCF8A2A65A.jpeg







漁協倉庫の隣、『カッティングシート始めました』とヤレた文字…始めたのは随分前みたいですが。( ̄▽ ̄;)
C91447AE-D91F-4E8F-A02C-81CA7EC3B3DA.jpeg
もしかしたらここで例のデータ開けないかなぁって昼間に電話してみたんですが、









誰もデンワにでんわ(マテ)
Posted at 2020/05/28 05:51:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2020年05月25日 イイね!

ローランド社ステカ …の巻 令和2年5月25日

ローランド社ステカ …の巻 令和2年5月25日














先日は昼上がり、そそくさと下山してウトウトしていたら翌日の急な予約。

ボケた頭で追加発注したんだけど、翌日、遅く目が覚めると同時に発注ミスに自身で気付く。

仕方なし、生鮮市場的なスーパーで不足分を買ってお山に届けました。
B566D15B-0F54-4452-953A-DDD4F4252420.jpeg
休みはお山に行きたく無いのに… (´Д` )








帰って朝食。

休みなので軽めな。
77D6BDA8-9E52-44A5-9974-66FC41056B40.jpeg
チョット軽過ぎかも。











そういえば昨夜、みん友さんから貴重なデータをご好意で送って頂けた。
D1C84E7C-1CCA-4501-A071-E4662381DE6F.png
『何シテル?』の呟きで見つけていたのは知っていたけど。

どうやら特定のソフト(ローランド社ステカのソフト)が無いと開けないらしい。

データをダウンロードしてPCに保存。

…で、一応開こうと試みるも確かに開けない。(ち〜ん)









そもそも “ローランド社ステカ” を知らないのでどういうモノなのかググって調べてみました。
DDE1E89A-9FB1-456F-9366-A8BCE8B4D2FD.png
ああ、なるほどー。

カッティングシート で切り抜きステッカーを作るプリンターみたいなモンなのね。

で、その付属するソフトのみはまだ見つからず。

データの内容だけでも見たいんだけどなー。

探してみよう。
Posted at 2020/05/27 08:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | たまにある話 | 日記
2020年05月24日 イイね!

ヤドンのうどん …の巻 令和2年5月24日

ヤドンのうどん …の巻 令和2年5月24日ヤドン

『ポケットモンスター 赤・緑』(第1世代)から登場している古株のポケモン。
ピンク色の体で、短い四本足、口は開きっぱなしの時が多い。無表情に思われがちだが普通に笑ったり怒ったり、眠った表情もあり、こう見えて意外と表情豊か。

とんでもなくマイペースかつのんびり屋な性格で、「まぬけポケモン」という分類通り叩かれてから痛いと気付くまでに一定のラグが生ずるほどの鈍感。
決して活発には動かず、一旦腰を落ち着かせると丸一日そこでボーッと過ごすことも珍しくない。

眠る時は体を広げて寝たり、立ったまま寝たりするなど様々なポーズで眠る事ができる。挙げ句の果てには休日のオヤジのような器用な寝転がり方も出来る。












この日の晩ご飯。
5E9BBBE1-5ECC-4B35-A46C-8ACE616CFFF2.jpeg
ヤドンのうどん。










ヤドンってうどん県(香川県)とコラボしているんですよねー。
472B5CE6-53F4-4155-B1B5-AF686A8BFE77.png
コロナ禍終息の暁には是非、ヤドン県に。









“晩ご飯 食べよ〜w”

って呼ばれたので食卓へ行くと…











正に 『ヤドンのうどん』!
76C23C96-9FD3-4BF4-934E-0EF0940BAB56.jpeg
嫁さんのヤドンのうどん。









ケロロ嬢のヤドンのうどん。
BE120D96-209F-4211-B766-594F4065550F.jpeg








ワタシのヤドンの…?
6EC12337-9BD2-4B89-96D4-5EAC38833690.jpeg
尻尾!w

しゃぶるとサトウキビに似た独特の甘味の珍味と云われるアレ?

まー、甘く?は無かったと思いますけどねーw。











つけツユがチョットしょっぱかったなぁ。

作る時は好みの濃さの調整をしましょう。(ち〜ん)
626063D0-DDE4-46C9-8E75-256CB6DA80E1.jpeg
少し前にKOBEッ子にもうどん送ったんよね。

暫く会ってないなぁ〜、会いたいねぇ。 (´Д` )

Posted at 2020/05/26 07:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2020年05月23日 イイね!

結局直す …の巻 令和2年5月23日

結局直す …の巻 令和2年5月23日















昨夜作ったメモリアル額縁ですが、バックのカーボンシートにシワ。
26675B86-9E39-4703-9D42-DE842D59B0B9.jpeg
もうエエわって思ったのですが









結局気になって直しました。
244B501C-ADBD-4E9C-8873-DFA897025107.jpeg
やっぱり気になる所は直さないとねー。









翌朝、いつも通り早起きしたのにダラダラと。

ジョギング行くのが遅くなって9時頃に。
EF331095-EE4E-462F-8193-2D3C017365C9.jpeg







日が高くなってのジョギングは暑い…立ち止まると自分の熱でオーバーヒートしそうになるから止まれないw。
0FA3A211-265E-4865-8DDE-C62CD3588449.jpeg
近所あちこちにある足あとマーク。

多分子供達への飛び出し抑制の為のモノなんだけど、足あとの真ん中にカエルの足跡?みたいなのが。

コレ、どこのマークにも描かれていて何だろうなぁ?って思っていましたら、全国で足あとマークを調査する人が居て(そんな人居るんだw)、その人曰く 『恐竜の足あと』 らしい。

何で恐竜なのかまでは分かりませんでしたけど。(マテ)
Posted at 2020/05/25 06:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記

プロフィール

「火災報知、夜中の誤作動とかマジ勘弁。
多分雨の漏電だろうけど、誤作動機器の特定出来ず。
一旦解散だけど、また鳴ったら嫌だな。
((+_+))」
何シテル?   10/05 00:39
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw 気の優しい口下手なGGI目前のオッサン。 いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

AACバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:09:53
MAFセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:04:28
[日産 パルサーセリエ]uxcell MAFセンサー(22680-5J000互換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:03:20

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation