
こんばんわ。
就活本格化につき、毎日古今東西駆け巡る日々です。
前回のFJクルーザーのコメントも返信できておらず…今しばしお待ちを!!汗
さて、そんな多忙極める中、
なぜか色々とネタ的にはストックがありまして…笑
それを簡単にご紹介。
いずれこの3本は、
キチンと試乗記にしてまとめたいと思っています。
まずは、新型ヴィッツ。
トップ画像のピンク色のヴィッツは、前回の池袋アムラックスでFJクルーザーに乗った際に同時に借りていた、1.3Fスマートストップ仕様。この時は本当に街中チョイ乗りでしか試せませんでしたが、早くもレンタカーで配車されており、ちょうどクルマを使う機会があったので、溜めていたポイントを使って格安レンタル(笑)。
借りたのは基本のモデルとなる1.0F。最初に借りた客が自分、というまっさらド新車を、馴らしなぞ無視して(爆)、いつものテストコースで一般道の渋滞、高速巡航、ハイペース巡航、ワインディング、たっぷり400km試す事ができました。そのロングランで印象が変わった点、また兄弟車ラクティスの雑感なども混ぜながら、アップしたいと思います。
次に、スバルのステラ。
これはたまたま友人たちとドライブに行く際に一番安い軽クラスで予約を入れたら、こちらもまた走行2000kmのほぼ新車なステラが割り当てられて、狂喜乱舞(言い過ぎw)。ぜひ1度スバル最後の軽の実力は試しておきたかったので、願ったり叶ったりでした。印象を簡単に言っておくと、その期待は裏切られず。いや、走りのクオリティにびっくり。ただ、そのこだわりがあるからこそ軽撤退という悪夢のシナリオも想像できてしまうわけで…このあたりの想いと悲哀を含めて、また試乗記にて。
さて、お次。これはまだ未試乗。というか、明日…正確には、今日、乗る予定です。ついでにこれに乗って大阪で開催される、オートメッセに参加してきます。その車種は、今注目の、これ。
そう、今話題のリーフ。プレス試乗会の前に、たっぷり試せる機会を設ける事ができました。もちろん、たっぷりと言っても、この久々大阪で積雪を記録する猛寒波。条件としては最悪ですが、これも実力を試すのにいい機会となりそうです。幾度と乗って味わい尽くしたアイミーヴの印象の良さを超えられるかどうか。そして日産の意気込みを商品からどう感じ取れるのか?今からとても楽しみ。こちらもたっぷりと詳しく紹介する予定です。
さ、もうこれだけ忙しいと、こういう事やっているのが数少ない娯楽w とりあえず雪が積もらない事を祈りつつ、リーフにワクワクしながら、今夜はこのあたりで。
ブログ一覧 |
コラム | 日記
Posted at
2011/02/12 00:58:04