• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九郎田一馬のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

Rに乗るならば、サーキットを走らねば。

Rに乗るならば、サーキットを走らねば。日々早朝から深夜まで、仕事でヘロヘロなこの頃であります^^;
朝7時前に家を出て、帰宅は深夜1時過ぎになる事もしばしば…
ある意味で毎日クルマに関連する業務ではありますが、
以前のように落ち着いてまったり車と過ごす事もなく…


と言いつつ、今月頭に初のサーキットへ。
ナリタモーターランドさんにて開催された
会社の走行会にお邪魔させてもらいました。
ヘルメット、グローブを手に入れて
オイルも換えて、
勢いで無限のツインループマフラーまで導入(笑)
やはりタイプR・赤バッヂを所有したからには、
1度は試さねば…ですね。


サーキットと言っても、ジムカーナ的レイアウトで
1~3速の守備範囲、トップスピードも100㎞/hちょい程度。
いざ、こういったクローズドで走ってみると
自分の運転の荒さがどんどん露呈してしまいますね。
とりあえず、色々と課題が見えました。
1日朝から夕方までひたすらぐーるぐる、
当然フロントタイアはボロボロ^^;
さて、次は何を履きましょうか…

これはハマりそう!と思いつつ、今はとりあえず、満員電車に揺られながら業務を身体に叩き込む事が何よりも先決のようです^^; もう少し成長できて落ち着いて、ゆっくり車を向き合えるようになれば良いのですが…
Posted at 2013/06/23 21:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

色々と。

色々と。先週から振り返りますと、

人とクルマのテクノロジー展@パシフィコ横浜。自分の勉強も兼ねて。でも、一応弊社も出展しておりまして、その名札持ちながらライバルさん達のブースに行くのは気が引けて…やはり、一般人で行くのが1番ですね。苦笑

そして、日曜日には…

ルボランカーズミート@横浜赤レンガ倉庫。

毎年恒例、輸入車専門雑誌のイベントですね。5月とは思えぬ暑さの中で、すっかり日焼け^^;


同乗という形ですが、ひと足お先に新型ゴルフ7に試乗。ゴルフ4時代を思い出させる小さくて視認性に難アリのドアミラーと、何故かオルガンから吊り下げ式になってしまったアクセルペダルは気になるところですが、それ以外は恐ろしく良く出来ていて、びっくり。ちょっとじっくりテストしてみなければ。

他にも、色々盛りだくさん。アストンのV12サウンドに痺れ、ジャガーFタイプのカッコ良さに惚れ惚れし、ランボの迫力に圧倒され…
試乗車も出たばっかのゴルフ7を始め、アストンマーティンDB9、ジャガーXJR-S、GT-R、アウディRS4アバント、シトロエンDS4、ミニクーパーJCWカブリオレ、BMW335iアクティブハイブリッド、キャディラックATSなどなど…超豪華。


因みに愛車のシビックの方には、来週の走行会に備えて新たに無限のマフラーなんかを導入したり…といった話は、また次回に。笑
Posted at 2013/06/02 00:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は恒例のメディア対抗ロードスター4時間耐久レース。今年も64号車の監督やります。前日準備は洗車機の中のような豪雨。さて明日は??(^_^;)」
何シテル?   08/31 19:12
幼い頃から、車が大好きでした。 その気持ち変わらず、今も純粋に、自分なりに日々世の中に新しく生まれるクルマ、そのクルマを取り巻く事情や環境、ドライビン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

軽井沢MTG2024参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 21:07:08

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
シビックタイプR(EP3)からの乗り換えです。 VTECから乗り換えるので、エンジンに ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
国内外様々な車種100台以上を試し乗り、いざ自分で何を買えばいいのか分からぬ状態…で、辿 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation