• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

レクサスで熊さん❤ LS600h試乗

最初にまーささんの真似して燃費 平均速度遅い。(^ム^)

2,500CCでチョイ乗りが多いのでこんな感じです。

さて、主題の件です。


毎年恒例の熊さん レクサスVersionです。

服が違うようですよ! 女性に人気だとか、、、。





お決まりのプレゼント方式でラッピング



こんな感じで勢ぞろい



熊はこんな感じで、、LS600hの試乗へ行きました。(1200万)

比べるのは、パナメーラとGS450h、先代LS600hです。

見た目 GSと間違えます。



かなりデブに見えますが、貫禄あります。
重い感じでしょうか?



メーターは、特に凄い所はありません。



内装の木目?ではありません、竹です。
環境問題に意識したのでしょうか?

そして、面白かったのはハンドルの革だけ暖かい、僕は所有した事ないので妙な感じ
都内は必要ないかな、、、。革の部分だけハンドル温めてくれてました。

ワイパーは昔に戻ったのか?先端にアームがあり、独立したワイパー40年代の車のようなレトロ感

スポーツカーで後部ガラスに使うようなワイパーでした。

採用理由は、拭き取り面積が増えるようです。


最近FFっぽい内装デザインが多かったレクサス この内装は僕はトヨタらしくいい感じです。



まず、ディラー出て走りはじめて直ぐに分かるのが先代よりかなり静かになりました。
そして日本車が得意とする部分 路面状況つかめないスカイフックサスペンション???

個人的には輸入車はマネ出来ない超静かに水面を滑って行く感じです。

僕はレクサスはこれで良いと思ってます。
ゴツゴツ感が無く、外の音もエンジンも静かで良いです。(●^o^●)

直進安定性、先代よりドッシリ感が増してます。超重量級サルーンのように思えます。
先代は頭が重い感じで直線でもフロント・サスの動きに違和感がありましたが今回いいです。

重量バランスがいいのかもしれません。

直進安定性と、サスの動きがピョコピョコせず目線が上下しない。
先代と比べても、目線の揺れがすくない。
パナメーラのエアサスのハイブリットに似てます。

急な車線変更は、残念 ふらつきますね~(^_^.) トヨタらしくて危険運転させない感じで良い。
ゆったり、ドッシリならこれでもいいかもしれません。

New GS450hと比べて直進安定性は、3ランク上といいたい。

先代のGS450hとLS450hなら1ランク乗り味違うと感じたが、今回のNewLS600hは
GS450hとかなり差がある感じがしました。

輸入車と勝負したかった、New GS シリーズ

New LSは輸入車と言うより国産車トップの快適さを狙ったようにも思えました。

走りに関しては、直進安定性だけ比較すれば、ドイツ車と比べる車種もある。
7シリーズ A8 パナメーラ、Sクラスといい勝負ですが、、、。
私の好き嫌いでは、、総合的に輸入車が上のようです。

レクサスの足回りは、方向性迷いがあるような気がします。 「私の勝手な、個人的意見です。」

輸入車に勝ってるのは、車内が静かで心地よい部分 これは極上です。

個人的に目指せレクサスは、「燃費がよく、故障しない、静かで路面凹凸拾わない。」
この路線で海外で頑張って欲しいです。(●^o^●)

下手に輸入車の得意な部分を追いつく必要ないと個人的に思います。

得意な部分をアピールして、好きになってくれるユーザーに認めてもらえば良い。
運転席以外は、チョイ乗りでリラックス出来る車だと思えます。

この路線で販売伸ばして欲しいと思いました。(^^♪


さて、次は写真だけですがBMW 
今は、BMWに惚れてます。

4グランクーペ(予想)


内装


3のツーリング

ツーリング 
最近BMW 先代からデザインは、ベンツに勝ってるような気がします。(*^_^*)

最後は、本日 カラスの野郎が「車が凄くキラキラするから運○落としてきた。」
なんと、頭をかすり道路にべちゃ!(-_-;)

友人「かなり酷い、ティシュじゃなくウエットティシュだすよ!」

まじかよ~(ToT)/~~~

(大泣)   空気銃で撃つ!! くそ~ (-_-;)

運○が落ちてきたのなら、これです。



運が落ちてきたなら、、、。
宝くじ、今度は絶対当たりそうです。(核爆)
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2012/12/01 17:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

カエル
Mr.ぶるーさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 19:47
こんばんは(^O^)

クマちゃんかわいい(≧ε≦)

ちょびさん欲しいなぁ~(笑)

LSデカいですね!
やっぱり高級車は違いますね!

運が付いたから、年末ジャンボを買って当てましょう(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 7:48
いつも思うのが本家のテディベアには文句言われないのかな?

LS高級乗用車ですね~(^-^)/
買えないけど、、。

宝くじ当たれ~
2012年12月1日 20:30
年末ジャンボ 下さい(爆)
コメントへの返答
2012年12月3日 7:49
今年は当たりそうな予感です。
これは期待です。o(^o^)o
2012年12月1日 20:48
妻の実家がクラウンですが、乗るたびにフワフワした脚が逆に気持ち悪くて、、、

BMWのしっかり脚に慣れてしまうと、トヨタにはイケマセン!
コメントへの返答
2012年12月3日 7:50
同じですが、独特な乗り味でクラウン好きな車です。(^o^ゞ

なぜか、、、。
片手運転してしまいます。(^o^
2012年12月1日 21:11
燃費悪いねぇ。。。(笑)

おいらLS460試乗したけど全くこころ動かなかったなぁ。。。

というかこれがレクサスのTOPかと思うと残念!

インテリアもエクステリアも全て中途半端。。。

確かに足はかなり外車に近づいたと思うけど。。。

これで1000諭吉はなぁ。。。


それよりIS株にFエンジンが搭載されたらかなり心動くかも。。。(^。=)
コメントへの返答
2012年12月3日 7:52
ISのハイブリット 直4にハイブリット機能らしいです。

ついに4気筒の時代ですよねo(^o^)o

かな?
2012年12月1日 21:35
そのレクサス、高速道を使った長距離ドライブ(帰省、往復900キロ近く)では、やはり、室内が静かなクルマってのはうれしい材料になるかと思います、自分の場合。 ただ、ふらつくような足回りだとつかれるか。。。(汗)
コメントへの返答
2012年12月3日 7:54
いい感じの感想
そんな感想がレクサスに届くといきですが。

たぶん都内の渋滞しか使う人居ないのかもね~(^-^)/
2012年12月2日 0:36
昔の話になりますが、初代セルシオと3代目セルシオに乗りましたが、当時としてはSクラスや7シリーズの0.7掛けで乗れる割には、静かさとオーディオ関係と燃費など、CPで優っていたのが印象的でした。

ただ運転していてのドライビングプレジャーというか、楽しさとかのウキウキ感はなく、長距離運転では眠気に襲われることもしばしばありました。(^^;;

割安感があれば国産独自の路線もありですが、コストが同等になったのなら、足回りやブレーキなどのグレードもそれなりを求めたくなりますね。
コメントへの返答
2012年12月3日 7:56
なるほど~(^-^)/
さすが、高級乗用車オーナー説得力ありあり

こんなアンケートをレクサスは聞き取らないとね!

がんばれ日本
2012年12月2日 21:53
マジに燃費悪いね(゜д゜)

ちょびちゃんの運転想像しても、
考えられないよ(素爆)

レクサスはオーナーじゃないとノベルティもくれないから嫌いかな(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月3日 7:59
レクサス最近粗品グレードドイツ車と比べて低い。

粗品で景気を判断する私

そして、代車、試乗車
サービスの整理整頓、最後は営業態度

レクサス最近評価低い。

ダメですよね~(^-^)/
2012年12月3日 19:50
こんばんわ。
運が付いたら即買いですね!!
にしても、最近はカラスの急降下が増えてきました。

レクサスの魅力って結局、居住性や静寂性なのでしょうか・・・・・・
コメントへの返答
2012年12月5日 19:59
レクサスのおもてなしが不景気に巻き込まれてダメですね~(´・д・`)


今は輸入車の真似してますね。
2012年12月4日 5:47
おはよーございます ╰(*´︶`*)╯♡

テディベアいっぱい♪♪
可愛いですね (*˘︶˘*).。.:*♡

ちょびさんのブログ見て気になってはかってみたら平均速度が街乗りで40.6km/hの燃費8.7km/l
岐阜ゎ田舎だからあまり止まらず走れますが意外に燃費良くてびっくりしました (๑°口°๑)

あ、、本題とずれててすみません。。。
コメントへの返答
2012年12月5日 20:01
135のエンジンでそれだけ走ればいいでしょう。
一般道は、135が私より燃費良いかもね~(^-^)/
いいな~

プロフィール

「@airhornet(エアーホーネット) さん。
ゴールド維持は凄すぎてビックリ

私は32年ですが、調べて自分でもビックリしてる。(笑)」
何シテル?   08/07 13:14
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation