• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ょ びのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

代車生活はまずはスバル BRZ

飛び石修理で愛車は入院中です。

入院でまずは、スバルのBRZが手元に来ました。


マニュアルの時と違う感覚を楽しんでます。
今回はオートマチックです。

私のようなオートマチック人間?ゲーム感覚人間には丁度良い。f(^_^)

マニュアルと違いやはり車の挙動に神経が行きます。

加速もマニュアルよりはオートマチックの方がいい感じがします。

さらに、1~3速までのシフトチェンジは音に味付けされてるのか頼もしいシフトダウンです。
ただ、エンブレは効かない。
U^エ^U

サスペンションは、スバルのBEの時と同じ感覚
私には固い、、、。
もしくは車重だけでポンポン跳ねます。

ただ、愉しい事は確かで緊張感がある挙動です。

急なレーンチェンジは、重量ないのにハンドルに重さが来ます。(高速道)

直進安定性は、不安感ない。


状況によるかもしれませんが少し後輪のストロークがある感じがします。(荒れた路面)
もう少し伸びの方を重くしてほしいかな、、、。f(^_^)

今日の第一印象は、マニュアルより元気がいいエンジンと思い。
コーナーも楽しい感じでした。

加速してのトルクは水平対抗の車ですから期待以上では有りませんが、スピード出さなくても楽しめるかんじです。


緊張感もありましたが、BMWのようなシットリしながら浮き上がらない、サスペンションでもなく、アウディのようなトントン突きあがるがブッシュで抑えた感じでもない。

車重量に比例した突き上げ感で疲れました。

緊張感もあるので、もう少し様子見です。(^-^)/~~

楽しい事には間違い有りませんが、風邪で熱がアルと、身体の力が路面の突き上げで力が抜けそう。(爆)




Posted at 2012/10/09 18:14:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン BMW G30車高調の車高再調整した後の変化 https://minkara.carview.co.jp/userid/875163/car/2560674/8312021/note.aspx
何シテル?   07/30 06:07
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 45 6
7 8 9 101112 13
1415 1617 1819 20
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation