• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ょ びのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

ボルボも1,600CCターボ

今年も頑張った方お疲れ様です。
ゆっくり出来る時はゆっくりしてくださいね!

そして、みんカラの皆様いろいろ楽しませていただき感謝してます。(●^o^●)

さて、先日 軽くブログで紹介しましたボルボ(^_^.) 続きです。

最近1,600CCターボ増えましたね~
それもどれも優秀です。(^_-)-☆

個人的には、1,500CCで、たくさん出せばいいのに~と、思います。
(税金は確か1,500CCから安い。)
アルファーのMITOは、1,400CCでも、凄い加速する車でした。
あのエンジンは凄すぎた。
上手にチューニングしたら楽しめるエンジンだと感じた。

BMWの次期スーパーカーは、1,500CC+ハイブリットで M3より速いとか噂が
ありますよね? みんカラの皆さん違った?(^_^.) 自信がない。


さて、先日ボルボ君も試乗しました。
昔 V850を試乗してパワステで違和感があり、離れてました。  
久しぶりです。  

18年ぶりでしょうか?

このタイプのワゴンを試乗しました。
格好はスパルタンです。 いいとは言えない外観



BMW 120と比べてみます。




120と比べると少し背伸びした感じの内装です。

チョイ試乗すると、1,600CCと思えないほど乗りやすい。
F20 120が元気なターボなら、こちらはジェントルターボ 排気量が大きな車の
ような吹き上がりで好感を抱きました。


楽しさ等は感じませんが、乗りやすいです。
ワーゲンゴルフのような車 文句は無いけど飛びぬけた魅力はない。
総合的にいい車でした。

デザインは特別な魅力も感じませんでしたが、運転は、しやすいと感じました。

V80を見た時のような強烈な魅力は、外観に感じないが、走りについては優等生。
パワステの感覚も普通になり運転しやすかったです。

来年でも、奥様にモニター試乗させてみます。(^.^)/~~~
普通になりましたボルボ 安全好きの方は名前で売れるでしょう。




でも、僕はこのシリーズが気になります。








早く実物見たいね触りたい、試乗したい。(^_-)-☆

休み中 2日は会社に顔出します。(~o~)
Posted at 2012/12/28 23:59:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン BMW G30車高調の車高再調整した後の変化 https://minkara.carview.co.jp/userid/875163/car/2560674/8312021/note.aspx
何シテル?   07/30 06:07
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
1617181920 21 22
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation