• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ょ びのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

高圧洗浄機でお掃除頑張りました。今後も掃除が大変です~。

高圧洗浄機でお掃除頑張りました。今後も掃除が大変です~。みん友の皆さんこんにちは、皆さん体調壊さずお元気ですか?

←写真左が掃除後 濡れている画像



最近の我が家の買い物は、朝7時に買い物へ行きます。



理由は、昼間は暑く冷房と外の暑さ、そして車内温度が停車中に
上がりすぎて、冷房で冷えるまで温度差が身体に悪い。

そこで、早朝からオープンしているスーパーに行くことにした。
しかし、皆さん考えることは同じです。

ヤクルト1000も余裕でゲット

7時は混雑もなくても、8時になると、平日の昼間に行くのと変わらない人たちがレジに並ぶのです。

でも昼間よりは、外は28℃で快適です。

ホント毎日暑く熱中症と隣合わせですよね。




さて、タイトル通り掃除が大変です。

少し前のブログで、自分を追い込むように外壁の掃除を検討


blogで自分を追い込んだので、頑張って高圧洗浄機で掃除をしました。

上部が高圧水で掃除後です。



最初は、BMWを駐車してるカーポートは後回し予定
理由は、
ボディーカバーしているので、外すと外壁掃除後に洗車をせねばならぬ。('◇')ゞ

洗車するのが面倒+時間的に無理+熱中症の危険+疲れる。

朝7時から掃除準備からスタート
高圧洗浄機を出し、先端アダプターにボールが入ってるのを取付ける。
そして、井戸水+ホース装着で準備完了です。

嫌だった思い出
前回掃除した時に、顔や首、更には全身に砂や苔、黒カビなどが自分に
飛んでくる。口や鼻 更には目にも飛んでくる。((´;ω;`)

今回は、帽子、マスク、眼鏡をして顔を守りました。
そして汚れてもいいように、業者が使う黒い上下を着て作業開始

見た目は、業者にやらせてるように見せた。(*'▽')


疲れて途中辞めたくなるのを考え、家の外観を人様から見られる

道路側からスタートしました。


外壁ブロック+ステラカーポート+アルミ外壁+シルバータント駐車場
+アルミ雨戸+玄関アプローチ+車椅子用アプローチ+自宅建物の壁+その他
(写真は、高圧水で綺麗にした後の画像多い。)

車椅子アプローチ


玄関入口


L字アプローチ


更にL字にカーブ
玄関前手前


粒粒形状のデザインは、泥や苔汚れが中々流れず時間がかかる。
+苔などの除去スプレイして更に高圧洗浄除去する。

花壇の石、レンガも高圧水で苔除去

高圧水を一旦辞め、休憩しKF-96シリコンでアルミを黒々にした。

右のボコボコのブロック塀は、左右に水が跳ねるが綺麗になる。

左のアルミの黒い部分は、シリコン(KF-96)塗布で新品のようになった。


7時~12時30分

ここで、辞める予定でした。。。10分休憩後

でも、次回やるとなると、また準備し今の身体や服に付着している砂や苔
そして黒カビが再度体中飛んで汚れる。

もう何度も汚れるのは嫌だ。

仕方なくBMWのボディーカバー外し、2台のカーポート+裏口付近+
他人から見えないが裏の犬走り掃除を始めた。

2台の車は、ご近所に協力を依頼し車を玄関前に駐車させてもらう。

勝手口

道路側駐車スペース


終った後は、KF-96のシリコンでアルミの外壁を塗り黒々とコートした。

最後に、カーポート内の黒いブロックを再ブラシ掃除です。
ブロック洗浄2本+サンポール、漂白剤をしたが余り綺麗にならない。
作業前


高圧洗浄後

思い出した。

洗車した後に、液体が落ちて部分的に綺麗になったのを思い出した。
なんの薬品が落ちて綺麗になったのか不明なので、
水垢取り+バスマジックリン+ホイル洗浄をためした。







全て、塗布してからブラシで擦った。
綺麗になるのか?

裸のブロック塀が1番汚れがなかなか取れない。

50%は綺麗になったが、その他の汚れは70%以上は綺麗にしたので
70%は綺麗にしたい。

掃除前ブロック


高圧洗浄後の手でブラシ作業

いろんな薬品使ったが結果はまだ、不明です。
最終的にはブロックが乾燥してから判断します。(^^)/

感想
前回は高圧洗浄の先端アダプターをストレート噴射を使ったが、今回は
学習し先端に、ボールが入っているのを使った。

お陰で前回より楽で、私に飛んでくる苔や砂の汚れが少し少なかった。
そして洗浄は、裸のブロック以外は満足出来た。
終った後は、重いのか?手が震え、腰、腕、そして日焼け跡は脱力感が
凄かった。

犬走り側は狭く、隣の家の壁や犬走りに汚れが飛び散るため迷惑になる。
(真ん中が盛り上がっている。)


隣の家の高さ、2メートル位まで苔や泥などが飛び散る。
お隣に飛んだ汚れを落とすのに、隣の家の敷地内に入らないといけないので
中途半端ですが、掃除を辞めた。
高圧洗浄は、隣に迷惑かけられない。

それでも、7時~15時で終了 8時間の作業です。
真裏は、体力切れてしまい作業出来ず終了
見えない場所だから今回は、ヨシとします。(^_^;)

しかし、かなりの水を使った。
水道水を使っていたら、水道代はかなり凄かったでしょう。

我が家は、井戸水を求め奥深くボーリングして掘った。
だから、ガンガン井戸水使わないと。。。
井戸を掘った費用が。。。。(笑)

今回も、やはり疲れた。

本当に毎年出来るのか不安になる。

綺麗になり良かった

差はハッキリ出て安心です。

その他
翌週の出来事
我が家の外観が綺麗になると、近所も気になるようで三軒の家が高圧洗浄機で
玄関周りを掃除を始めた。(笑)
Posted at 2022/07/31 15:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン BMW G30車高調の車高再調整した後の変化 https://minkara.carview.co.jp/userid/875163/car/2560674/8312021/note.aspx
何シテル?   07/30 06:07
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 1819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation