• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ょ びのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

何をしたらよいか?困ったばかりつぶやくがまん顔

何をしたらよいか?困ったばかりつぶやく昨日深夜義理の父が、トイレ後
突然心臓が止まり、母がいち早く気がついたので心臓マッサージ

救急車を呼び、AEDをする手前で復帰
死に片足入れてしまった状態でした。


朝実家からのメール連絡を見て家内とバタバタ用意をしてましたが、家内を見てると落ち着かないでオロオロするばかり、まず財布と服を着させて家内を空港まで愛車で送りました。

かなり車のスピードも出てましたが、安全に運転しました。


私は、一度自宅に戻り自宅で用意すの物と仕事を持って飛行機に飛び乗り災厄の事も考えると涙が流れてました。
空港から自宅への高速は、行きより、もっとスピードが出てたと思います。
ドライブレコーダー作動音が引っ切りなしでしたから、、、。

こんな時は車はダメですね!
自分を見失います。(>_<)


前置き長くなりましたが、父は少し落ち着いたので今はICU待ち合い室で休憩してます。

会社は明後日まで休みました。

家内の母が婦長経験がなければ?心臓マッサージが間に合わなければ?と考えるとゾッとします。

いつまでも、子供ではいられないと本当に実感した日になってしまいました。


父が私の顔見て喜んでくれたのは嬉しく、そしてしっかりしなくては!!と思いました。

明日は運転手中心に、活躍予定です。(^_^)
Posted at 2011/01/24 21:59:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月23日 イイね!

何でだろう?と腕時計帰宅

何でだろう?と腕時計帰宅今日も天気です。

(^_-)-☆気分はいいのですが、寒いです。

そして昨日夜から体調不良(~_~;)

鼻ズルで身体に力が入らず会社嫌病かな??(爆)




さて、朝起きてデパートに腕時計を取りに出かけました。


今日は、スタートから気分悪いです。。



・車の下に女性用毛染めボトルが落ちてる。
・タバコの箱が駐車場に落ちてる。
・デパート オープン12分前到着で駐車場入れず   (後2分遅ければ入れた)
・時計受け取りコーナーでおばさんが椅子に荷物置いていて僕は座れない。

そんなこんなで、いい事なさそうなので直ぐに帰宅しました。


嫁にお土産は、最近デパートで流行ってる特産物展です。
皆さんもついつい買うでしょう?
 
写真右 大分由布院のとり天です。(¥1,050)


柔らかく、歯ごたえはまろやかです。
てんぷらの油が気にならず美味しくいただきました。


そして腕時計は、電池交換とランニングチェックして、オートカレンダー合わせまして
やっと戻ってきました。

年±5秒ですが、少し送れるので見ていただきました。

問題なし、1年で早くなったり遅くなったりして年5秒問題なしだそうです。
でも、もう一つのシチズン THE・CITIZENはピッタリで全く狂わない。

自動巻きなら仕方がありませんが、クオーツはバッチリ狂わないで欲しいな~。
しかし、見れば見るほど好きになる時計!バンドのパーツが多いのも惚れましたが
ガラスは、引き込まれそうでとても気にいってます。。

車用のガラスコーティング剤を使い今から時計をコーティング
一生、私と時を刻んで欲しいです。(*^_^*)

今日は、のんびりケーブルテレビのCINEMAとゲームしながら引きこもります。(爆)

明日から生活のためマイペースで相棒の時計と頑張りま ・  。
Posted at 2011/01/23 14:13:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

アクセル踏むと何処に飛び出すか分からない。

皆さん私が住んでるこちらは、毎日乾燥注意報です。


ブログを見ていただいてる方々の地域は、雨 雪ですか?

雨が降らないので、愛車はうっすらホコリが乗ってます。(@_@;)
皆さんは、逆に天気悪く洗えないでしょうか?



時速260キロメーター MINIですよ!




内装は、ピアノブラックでしょうか?素敵です。❤


さて、今日はMINIディラーに遊びに行きました。

お電話が鳴り、会社の番号でない事を確認して受話器あげたら(爆)

営業「今日滅多に乗れないMINIが来てますよ!}
私「え~なに?」
営業「ワークスです。」
私「試乗した感想は?」
営業「アクセル踏むと車が何処に行くのか分からないぐらい怖い」
私「BMW Z3 Mクーペオーナーの方が言うのなら試乗したい。」

と、言った事情でお出かけしました。
営業は、美人の女性でZ4 Mクーペ愛車です。(凄い)逆ハン切る運転するそうです。


営業と整備の人達と忘年会した時
営業ウーマン 「・・・のコーナーはXXXキロで曲れますよね?」
私 「苦笑い。僕は無理 ホントに曲れます?」
整備担当 「ホント?」

ま~僕の営業は凄いのです。
そんな、営業ウーマンが、ワークスでアクセル踏むと何処に飛んでいくか分からない。(^_^;)



早速、Dに行くとマニュアルMTです。「マジかよ~(~_~;)」

ワークスは、210馬力位あるそうです。
最高速は235キロ出るとか出ないとか、、、、、。

そして、車はマニュアル嫌いな私です。
帰りは、渋滞で、やはり3回エンストしました。(@_@;)

ま~恥ずかしい自慢は、さておき、、、、。
アクセル踏むと、はえ~ 思いっきりアクセル踏むと、、、FFだけにホイルスピンです。
アクセル緩めても何処までもホイルスピンです。(@_@;)

改めて停車から、思いっきりアクセル床まで踏むと2速 3速と変速して どんどん加速しますが車が安定しない。とても怖いです。
コーナーでは、踏むのが怖い。




写真のタイヤも凄いですが、パワーにタイヤが付いていってない。
ブレーキも凄いのが装着です。

僕のような下手くそが乗る車では無いようです。(泣)

調子こいて踏んだら死にそうです。



クーパーSでもホイルスピンするのに、ここまでエンジン載せるなんて意味が、、、、、。
ワークスと一緒に高速合流したら、追いかけるのが無理かもね!!



MINIは、ノーマル クーパーが丁度よいと思いました。


そして、下記のMINI いい。
中々いいデザインです。



最近いい設計のA1やポロもいいですが、MINIもまだまだいいですよ!
(^_^)v


Posted at 2011/01/22 22:09:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗 | 趣味
2011年01月22日 イイね!

走行16,000キロのタイヤ状態

先日、吉野家で牛丼持ち帰りましたが、今日も食べたくなりました。
家内からもリクエストがあり、買ってきました。



癖になりそうです。
今日も、サービス券もいただきましたのでまた、牛丼の味と色白の娘さんに
勝手に誘惑されてしまいます。(爆)

美味しです。
家内の野菜スープと一緒にいただきました、朝と昼食でした。



そして、最近気になってましたタイヤのチェックをしました。
運転席側前タイヤをバンパー側から撮影しました。



先日タイヤ館でリフトアップした時は向かって右 内側が相当削れてる感じがしました。

この写真を見ると、まだまだ、使えそうです。
現在16,000キロですから3万キロまで使えそうです。(*^_^*)

皆さんタイヤ交換はどうされる予定ですか?もう交換してますか?

1.削れてるタイヤだけ交換(例 前だけ交換)

2.全部4本交換

3.ランフラットに交換

4.ランフラット辞めて普通のタイヤに交換

悩みは愉しい。(@_@;)
Posted at 2011/01/22 13:27:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

さっきお餅食べたからな~f^_^;

さっきお餅食べたからな~f^_^;夕方出る時気温は、2.5度、帰宅寸前1.5度


さて、夕ご飯は?

さっきお餅食べたから夜は、妻と吉野家
牛丼で(^0^)/

妻は、ネギヌキでツユダク

私はツユダクです。


みなさんも、牛丼好きですか?o(^-^)o
Posted at 2011/01/16 19:52:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@airhornet(エアーホーネット) さん。
ゴールド維持は凄すぎてビックリ

私は32年ですが、調べて自分でもビックリしてる。(笑)」
何シテル?   08/07 13:14
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5678
9 101112131415
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation