• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ょ びのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

今度はブロックか~(@_@;)

最近駐車場で不思議な事が起こります。

今日出かけて帰ってきたら駐車する場所にブロック(@_@;)

もし確認せずバックしたらバンパー等にぶつけてます。
気がついてどかしましたが、チヨット嫌な事が重なりますね~(^_^.)

次なる不思議な事件は起こるのか?それとも、、、、。(謎爆)

Posted at 2011/10/27 18:07:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

おせち (和洋折衷)

おせち (和洋折衷)今年も年末が近づいて来ました。
もう写真の予約が出回り我が家も予約しました。

今日は妻が明日友達に逢うので服が欲しいと言うので帰宅後都内まで
お買い物です。
帰りに馬車道で食事をしてお会計で、可愛い清楚な娘さんから「おせちはいかがですか?」

そんな事言われたらね~私「じゃーお願いします。」"^_^"

毎年 馬車道グループのおせちは直ぐに売り切れるのです。

貧乏な我が家は年末は旅行も行かないし少しはリッチにするために予約!!

箱のサイズは16.2X20.8X20.8センチです。

皆さんは年末年始旅行ですか?
Posted at 2011/10/25 23:56:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

ワイパーゴム交換 撥水バッチリ"^_^"

休みにスタディーさんキャンペーンに行きまして
前から取り付け予定だった物が発売されたのことで、直ぐに購入です。

安い!



E90の時はロットも込みでしたので1万位しました。  今回はゴムのみなので半額です。

10月に発売時期聞いたら「来年まで発売しない。」と言われてましたがついに発売してました。
安全走行には絶対必要アイテム(^_-)-☆

オートワイパー?の機能ですが
F10のオートワイパーは、前車 E90より敏感で少量の雨でも直ぐに作動します。
そしてガラコなど撥水の液体を施工してるとワイパーが「バタバタ、、、」と、ビビリます。

ちょっと静かなF10には似合わない音 ビビリ音が気になる。(^_^.)

そこで、写真のワイパーブレードです。

これは、ゴムに撥水コーティングしてるのでゴム交換まで作動するだけで
撥水してくれます。(*^_^*)

さて、評価ですが、、、。 (^^♪
交換してワイパー作動すると静かに動いてくれます。
とても快適です。

皆さんもワイパー音気になれば是非検討下さい。"^_^"
Posted at 2011/10/24 18:16:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月23日 イイね!

日産リーフ

今日は、スピーカーをリアトレイを純正とソニックデザインと交換しました。(*^_^*)

待ち時間に日産リーフを見て、試乗しました。





噂では加速は凄いいい。(^_^.)  たいして良くなかった。

乗り心地は、日産らしい。

バッテリーは5年以内にたぶん日産からプレゼントか?リチウム電池交換するなら約100万以下

ガソリンと電気充電代と比べると 1キロ = 1.1キロ

日産、公共機関充電無料  サービスエリアは、急速充電100円(60分)
通常充電 6時間

月 1,000キロ走る人だと5年で利益になる。
リーフ価格 400万-補助金



走行性能 う~ん。
加速  早いかな~早いとは思わない。

コーナー 曲りやすいかもしれません、F10アクティブステアリング慣れで大廻になった。(爆)

エンジンブレーキが無いので山道 下りは気合入れないとブレーキフェードして死ぬ

高級感 なし

走行中タイヤハウスにゴミなど当たる音がして静かではない。




最後に店長が出てきて挨拶され説明を立ち話で聴いた。
必死ですね~(^_^.)

でも、個人的にプリウスのほうがいいと思いました。
ハイブリットが安く、電気だけの車が高いとはね~400万円高いな~(@_@;)

Posted at 2011/10/23 21:17:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月23日 イイね!

New 1シリーズ 試乗しました。

今日は、朝からタイヤにネジが刺さっていたので
焦りましたが、ギリギリでパターントレットに助けられ無事でした。(*^_^*)

「日頃の行いがいいから、、、。」 (^_-)-☆

さて、116を試乗してきました。

試乗出発して直ぐにアクセルベタ踏み!!いいね~♪
加速はいいですね~(*^_^*)    僕は次出るはずの116M-spでいいです。

第3世代ランフラットタイヤと5リンクプラス スプリングとの間にアイデアがある。

BMWは車重軽い車でも本当にいい車を造ります。
静かで、横揺れが少ない。
そして、トントン跳ねないです。(^_-)-☆

急ハンドル切ると愛車と比べるとダルな感じがします。
しかし、ふら付きが少ない。
安心してコーナー曲る。

旧116ノーマルと比べると、走りと乗り心地は新型が明らかにいい。
直線320に近い、コーナーは320より良さそうです。

車内は、Miniのように照明アイデアがありお洒落です。
車内は広く 320セダンより後席は広く感じる。
しかし、運転するのに大きさを感じるより旧116より小さく感じる。

エンジンルームは意外にも隙間が無い。
(4気筒右側がターボ)
いいエンジンに仕上げましたね~関心しました。ライバルはMiniか?



内装もキャラクター的に良いです。
カタログ見るより高級感があります。


ポジションランプはイカりんグが目立ち、少しE60に似てる。




アイドリングストップは、車が考えてOFFしてくれるため便利
それに、エンジン再スタートは早い感じがする(味付けか?)
ただ、アイドリングストップ付いたのでバッテリーがF10と同じ大きさとか、、、、。

ドアミラーはウインカーまで付いてお洒落な小型車
デザインが見慣れれば売れそうだと思います。
現在はスポーツが売れてるようです。

私も走りを考えたらMiniから乗り換えたい。(爆)
Posted at 2011/10/23 20:27:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン BMW G30 エアコン真空引きので改善!パンチ出た。 https://minkara.carview.co.jp/userid/875163/car/2560674/8376193/note.aspx
何シテル?   09/24 08:18
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 567 8
9 10 1112 1314 15
1617 18192021 22
23 24 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation