• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ょ びのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

週末はX1イベントだか、、

週末はX1イベントだか、、今週末は、BMW X1のイベントですね、、、。
来月のF30が待ち遠しいo(^o^)o


イベントより今週は、港北方面で取り付ける物がある。

リベンジになるので大した物ではありませんけどね(爆)
交換したら連絡します。o(^o^)o
Posted at 2012/01/30 12:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月29日 イイね!

レクサス→スバル お付き合い(#^.^#)

こんにちは、今日はヤス@528さんのお供でレクサス GS350試乗(#^.^#)



ヤス先輩の感想 (GS350F-sp VS F10 528M-sp)
<個人の感想です。>

・アイドリングに振動がある。

・300馬力でも、F10 528より遅い気がする。

・ブレーキがファファして剛性感なし

・VGRSはF10と似てていいね!

・DRSあまり感じない。

・700万出すならまだまだだな~

・シートのホールド感がいい。

・サイドブレーキ使いずらい。

上記の感想でした。さすが厳しい。日本人として今後もレクサスに期待したいです。

今日はレクサスさん人居なかったので直ぐに乗れまして長距離試乗が出来て良かった
です。

そして東京スバルに移動して、窒素注入です。

スバルさんは、凄い混雑です。
Lさんが静かでしたので驚きます。BRZをゆっくり見れました。(写真なし)

ん??タイヤサイドが4本とも削れてる。 富士スピードウェイ走ったとか、、、

エンジンルーム開けると AWDでもターボでもないだけあって本当にエンジンが下

にありました。   スバル自慢の低重心が改めて見れました。

シートのホールド性はかなり良く素晴らしい、そしてインプと比べて小柄な車

そして、メーカーさんでサーキット走った感想を聞けましたので一言で

 「FRは楽しいな~と、驚いた。」(^_^;)  ますます、試乗が楽しみです。

さて、スバルさんを尋ねた理由は、ヤス@528さん愛車 F10の窒素注入です。(笑)
(2,100円)



感想

・段差がやわらく感じる。

・ロードノイズが静かになった。

私の感想と同じです。 紹介してよかったです。  

スバルで窒素入れた理由は補充が無料です。(#^.^#)

で、driveする~でケンタッキー 29の日でクーポン番号218を頼んで帰りました。

因みに昨日は、28日 鶏の日でした(爆)
Posted at 2012/01/29 16:46:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月27日 イイね!

新型ハッチバック「ジュリエッタ」発表

新型ハッチバック「ジュリエッタ」発表








アルファロメオ ロメオ様訪問 新型 ジュリエッタ発売前のお披露目

試乗車はMiToだけでしたので遠慮しました。


新型のジュリエッタは記事を、、。下記に、、。

フィアットグループオートモービルズジャパンは今年1月5日、アルファの新型ハッチバック
「ジュリエッタ」を2月4日に発売すると発表
価格は排気量1400ccのモデルが318万円と358万円
1750ccのモデルが388万円となっている。

1400ccは過給器を備え、最高出力は170馬力
1750ccは、直噴方式と過給器235馬力

ジュリエッタの車名は、初代が1954年、2代目が77年に発売された伝統的なもの
新型は、3代目となる。

僕はMiToの過激な感じがアルファのイメージです。

MiToのマニュアル試乗した時こんなに速い小型エンジンは始めてだと思った。

昭和50年代の車のように最初からガツンと加速します。

正直タイヤが付いていかない感じのMiTo 今度のジュリエッタは顔が大人顔 

もしかしたら、たぶん大人の乗り味でしょうか?今度是非試乗したいです。

今年は何気に輸入車の新型がたくさん出そうで楽しそうです。\(^o^)/
Posted at 2012/01/27 21:05:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月27日 イイね!

ラーメン博物館

ラーメン博物館ラーメン博物館で昼は、熊本ラーメンです。(^-^)/~~

いつも同じですがこれが一番私は好きです。

行った人達でメニュー何を頼まれてますか?


そして、何故かお土産コーナーがゲーム (ビックレーシング?)

Posted at 2012/01/27 12:41:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年01月26日 イイね!

ついにGSデビュー

ついにGSデビュー







本日レクサスの店舗GMから、レクサスGSデビュー案内来ました。

試乗車は、2500CCですが楽しみなのが 





LDH(レクサスダイナミックハンドリング)

F10と同じ後輪が進行方向を向きます。

どんな味付けがされてるのか楽しみです。(^-^)/~~
Posted at 2012/01/26 19:15:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@airhornet(エアーホーネット) さん。
ゴールド維持は凄すぎてビックリ

私は32年ですが、調べて自分でもビックリしてる。(笑)」
何シテル?   08/07 13:14
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 56 7
8 910111213 14
151617 18 19 2021
22 23 2425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation