• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ょ びのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

メルセデス SLK と New レガシー 300馬力



メルセデス SLK スポーツ BMW Z4のライバル?

Z4よりは前が長くないので乗りやすいかも、、、。

今度 借りてモニター試乗予定です。

展示車は、ノーマルモデルです。


内装は、こんな感じです。

SLKと聞くと高い車だと思いましたが Cのクーペと同じ価格ぐらい?です。




そして、デザイナーが見たら泣きそうな 日本の基準です。

↓かなり、出っ張ってる、、、(苦笑)


お土産は、折畳み傘でした。



モニター試乗後 感想とします。


さて、スバルでNew レガシーが300馬力だと聞いて これは一度「どか~ん!」

と、加速してやろうと思いました。

元BE ツインターボ オーナーですので早速 レガシーに乗り込み直ぐに勝手にエンジンON
・ドア 軽い。
・車内 四角い。広い。
・S#に設定 燃費リセット
・シート 普通
・カーブの横揺れは、マイナー前より軽いフットワークで車重が軽くなったのかと思うぐらい
 進化している。
・直線道路のサスは、硬くもなく柔らかくもない、少し マークXを硬くした感じで優秀

そして、ベルト式 CVTでのフル加速 信号わざと停車してS#を確認して
アクセル ベタ踏みしました。(3人乗車)

BEで2人乗車のような加速 「う~ん 滑ってる?」 最初 反応が遅いと思ったぐらいから
グイグイ加速する。
しかし、ホイルスピンなんてしない加速です。

やはり、国産車は燃費を守るためなのか輸入車のほうが、AUDI中心にドカーン加速
しますね!

昔からレガシー好きのオーナーさん。
レガシーは、シグナルグランプリ楽しみたくないですかね?
個人的には、ツインターボからシングルターボになったモデル(初期モデル)が1番良かった。

最近のレガシーは、Siドライブ S#の上が欲しいですね~

でも、CVTでここまでやるのは合格でしょう。

燃費は、リッター 6.7でした。 
(同じ乗りかたで速い ハイブリット5 リッター 10.5)

お土産は、紅茶 
夫婦ともども好きなメーカーで満足です。


ヤス@528さん BRZ 6速 MT エンストで試乗感想あやふや(~o~)
20年ぶりの MTなら仕方が無い。(苦笑)


その他
この日 スバル向かって走ってる途中 お婆さんが自転車で左側を走行
いきなり、右手を出した とたんに、右にハンドル切り右側に進路変更<`~´>

危なくぶつかる所です。

右手を出して手信号は素晴らしいが、後方確認後に右に横断が正解です。

ヤス@528さんと私は昼食べた焼肉が全部出るかと思いました。

自転車は出来れば免許制度にして欲しい。 恐ろしい弱者の我が物顔で走る道路
 怖い。(ToT)/~~~

東京は自転車ナンバー義務化に向かってる。 賛成(^_-)-☆
Posted at 2012/05/28 19:44:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月27日 イイね!

愛妻から「営業担当に早く電話して注文して!」

今日は、ヤス@528さんとお出かけしました。(みんカラ幽霊会員)
久々に予定が合いました。(#^.^#)

朝は、いつもと同じ、、、。
相変わらずの常連5人でツーリング&洗車でした。


ヤス@528さんと 10時30分集合してD喫茶へ

まず最初の話題は、この方のM Performance サイド・ストライプパーツの話

この方が、F10はみんな、、、と言ってたよ、、、。(核爆)

親分の車が総合的にいいのは理解しますが、メーカーの宣伝写真より超・カッコイイ!!!
(まーささん、勝手に写真使いました。ごめんなさい。m(__)m)


「まーさ号 かなりいいね~」と、まーささんの写真イメージして仲良く予約注文
(ヤスさんはフロントにもカーボン取り付けるとか、、)



そして、話は戻りまして、
昨日もお邪魔したDへ「ActiveHybrid 5&320i」のヤス@528さん試乗です。(汗)

ヤス@528さん評価

320は、電動ステアリングのフィーリングが328のシステムより良くてかなり総合的に高評価です。

私   「120spと比べたら?」
ヤスさん 「あ~ う~ん そうか?328と比べたらいいが、120spが楽しいかも、、、320
      は、328より いい感じだな~ ちょび 旧・E90M-spよりいいかも、、。」(苦笑)

ActiveHybrid 5の評価



アクティブステアリングが欲しい、ブレーキとハンドルが細い S+以外はイマイチ
日本のハイブリットにはまだまだだな~ 535がいいな~ しかしこのシートは
サイドサポートがあり腰が安定して疲れない。

私と同じ感覚は320でしたが、ActiveHybrid 5の評価は私と違いました。(^_^.)
人それぞれです、、、。(笑)

さて、主題の件

昨日 担当営業さんから「M3の限定品が、あと3台 欲しい色は2台ですよ!」と言われて帰り

愛妻に、担当営業さんからね、、、こんな話を  「M3の・・・・・・・」

愛妻「今 電話して注文しなさいよ!日本人が弱い限定品」

営業さんに電話して予約 そして本日 改めて商談してまいりました。

ヤス@528さんも、「マジ?買うの?」興味津々です。


営業「もう、造らない限定品ですからね、、、どうします?もう3台だけです。」
  


私 「決めます。(#^.^#)」


値引き0円でしたが、決めてしまいました。(^_-)-☆



イケメン担当営業が注文書を準備しに席外してる間  


ヤス@528さんも いきなりです。


 「俺も限定品なら、、、色違いで買う。」  え~~        (V)o¥o(V)

こちらのDの全体在庫を 1台だけにしてしまいました。(●^o^●)

営業 「M3 限定品2台売れて僕は、店舗No,1営業です。自慢しておきます。
  しかし、在庫して初日 4台売れてもうこれだけですから人気でした。(^_^.) 私も
  ちょびさんと同じ色買いました。<^!^>ナイショ」



引っ張りました、、購入したM3です。  ↓   じゃじゃーん。♪







ラジコンです。(苦笑)

大人のオモチャですが、箱には「これはオモチャじゃありません。」と記載されてます。

F10 トランクに2台仲良く並べて帰ります。


こんな、感じで、、、、。


こんな、ハンドルプロぽポも入りまして魅力的な価格


時速 25キロ位は出そうです。

パーツ類も本格的です。(●^o^●)


M3 オーナーさんから、「俺が買う!」なんて、声が聞こえそうです。(爆)

男はこんな物に弱い そして愛妻の心の広さです。

ただ、、、、、愛妻から一言

「車の改造されるより全然安いからいいよね、、、」   (謎爆)  恐いですね~(汗)
Posted at 2012/05/27 21:09:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月26日 イイね!

F10 ハイブリット5の試乗

今回 営業さんのお陰でやっとハイブリット5に試乗出来ました。(^_-)-☆


でも、まーささんはもっと凄い車の試乗だとか、、、グランクーペとか、M5とか、、羨ましい。


さて、話は戻ります。 ホィールはブレーキを冷やすためのデザイン?



550と同じメーターパネルです。



このハイブリット5の1番気に入ったのは、シート❤ 私のように身体が細いタイプには絶対必要

シートのサイドから腰をサポートしてくれます。 そして冷風も、、、(#^.^#)

このシートにF10 全タイプにして欲しかったな~♪

さて乗り味は、523M-spと比べて以外に良かったです。

ポイントで説明しますと下記になります。

1.加速 : エンジンスタートして、スポーツ+ 走り始めるとフラットな加速です。
       トルクがフラットだと速さを感じないですが速いと思う。

2.エンジン音 : 6発の音ですが、楽しくなる音ではないしターボらしい音も少ないです。

3.カーブ : 左折して曲ると大回りで、カーブ終わる頃 切りすぎた。 (~o~)
        アクティブステアリング無しのようで曲らず驚きました。
        M-spでもないのに結構しっかりしてます。

4.サスの硬さ : 段差で、結構ドスンときます。
           ノーマルサスよりはロールしない、M-spよりは少しだけロールします。

5.シート : 最高 サイド・サポートも良く快適

6.燃費 : 10.6キロ(一般道のみ、ほぼ渋滞)

7.ハイブリットの魅力 : GS450hとは違いエンジンOFFがある。似てるのはPさまのパナメーラ
               ハイブリットです。
               エンジンがストンと落ちますが、BATだけでも走行はスムーズです。

8.535と比べ : アクセル踏み込んでターボ&6発の楽しさ(中間~高速回転)の歓びは
           少ない。しかし、トルク・フラットで乗りやすいのでしょうね、、、。

パナメーラ ハイブリット : 大きさがデカイ、後席の足元が狭い以外は文句なし


GS450h : サスペンション以外は大きな進化無し


ハイブリット5 : ハイブリットの出来が少しギコチ無いですが、運転は楽しい。
           ぎこちないのは、ブレーキがなんとなく、ぎこちない。




総合的に3車種とも燃費は変わらないと言ってもよいと思う。

ブレーキが最後強く、ぎこちないスタートも無く快適です。




そして、買うなら 勿論BMWファンですから ハイブリット5 見て1番だと思います。

買いたくても、現在は当然無理です。(ToT)/~~~



そして粗品は腕時計です。(^_-)-☆



F30も ハイブリット5と同じエンジンで出てくるようです。

800万前後でしょうか?楽しみですね(*^_^*) ディーゼルもね!!

そして、6月はF20のM-sp 販売 1尻 販売強化月間になりそうです。(#^.^#)
Posted at 2012/05/26 17:53:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月26日 イイね!

夜の散歩とくすの樹

飲み会では、、、。


飲み会ではありません、喫茶店に妻と行ってました。
くすの樹です。

以前 TV 「相棒」で使われたお店

妻が「ミッチー」の座った場所に座ると言うので久々に行きました。

飲み物は珈琲にゼリーが入りアイスが浮かんでる物 夏は良いです。

しか~し、ミッチーが座った場所はすでに先客が居ました。

仕方がないのでいつものカウンターに座り店員とお喋り

私 「お客さん増えた?」
店員 「かなり増えたんですよ!」

私 「ミッチーのサインは?貰えた?」
店員 「出来ない契約だそうです。」

私 「何故?この店選ばれたの?」
店員 「脚本に合う店だったそうですよ!」

ミーハーの夫婦です。(爆)

その後は、ワンパターンのドライブです。
第三京浜→横浜ベイブリッジ→羽田空港→レインボーブリッジ→首都高



羽田では ANA・SHOP覗いたら、、、、、これ10万超えてる。

「買ったらパイロットになれる?」 (核爆)

そして、こちらのスタンドでハイオク満タン L=146円でした。
安くなったね、、、(#^.^#)



上記 E60の友人に教えてあげました。
友人は自分で洗わないのです。 教えて内容は5,000円のプリペイドカード→3,500円です。
手洗い1,800円は普通ですがプリペイドカードはお得ですね~(#^.^#)
友人も自分で洗えばいいのに、、太ってます。(爆)
Posted at 2012/05/26 13:59:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日 イイね!

F30 盛り上げましょう。(^_-)-☆ 週末はアンコールフェアー


主題の件

BMW3シリーズかなりCMしてますよね?だんだんフロントデザインも慣れてきてませんか?

グリルからライトまで黒&ライトをスモーク
メガネ?のようにつなげれば、薄く低い感じでカッコ良いです。











その他
F10 オーナーさんへ質問
ウィンカーは問題ありませんか?親指1本ぐらい動かすだけで解除される事はありませんか?
友人がたまに、右折や停車中に解除される症状が出てます。(~o~)
Posted at 2012/05/23 23:22:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@airhornet(エアーホーネット) さん。
ゴールド維持は凄すぎてビックリ

私は32年ですが、調べて自分でもビックリしてる。(笑)」
何シテル?   08/07 13:14
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
131415161718 19
20 2122 232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation