• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ょ びのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

F20 LCIはどうなるのか?噂が多すぎ。。。

最近ガソリン価格が下がったとニュースで聞きましたが、下がったの?(・へ・)


単価は、前回同様のレギュラーガソリン価格です。

安くなりませんね~

少し変わったのは、会員になったので割引されてますが基本は下がってません。(~_~;)

皆さんの地域では、少しは下がりました?(^_^)/~


さて、来年噂されてるF20 LCIですがどんなデザインになるのか噂が多すぎです。

あまり大きさが変わらないMiniが排気量も大きくなり、売れてないと言う噂もあります。

デザイン見てみましょう。


1.現在



2.LCIのデザイン (噂)
左2シリーズの顔 右1Mの顔






3.そして、少し変わるけど。。










4.こちらも、期待されてるデザイン  1番人気かな?


5.F20 セダン型


235の顔を使うのか?


少し変化させるのか?F20の噂は多くて全く見えないです。
本当に来年発売するのか? 気にはなります。



今のデザインに慣れたので大きな変化しないでと。。。(^.^)/~~~

楽しみでもあります。
どのデザインなら、売れるのでしょうね~(●^o^●)


4番は売れそうな気がします。(^-^)


愛車も見慣れて好きです。




Posted at 2014/08/30 08:02:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月28日 イイね!

F20にも、グリルにMエンブレム(小)

先日 F30にグリルにエンブレム装着し予備でエンブレム保管してました。

しかし、F30に取り付けるとF20グリルも気になります。(^-^)



やりました。(^.^)/~~~

F30の装着後の経過が、意外にも頑丈な感じで良さそうなので、予備やめてF20にも
やっちゃいました。

失敗含めて3回目のチャレンジですからもっと頑丈な気がします。

斜めから


真正面から



ワンポイントな面構えになりました。     かな?(●^o^●)
整備手帳もF30F20にも記載しました。





さて、次はコペン

エンジンオイルパンとオートマオイルパン交換
さらに、ステアリングブッシュを交換   その他センサー ゴム系ブッシュ交換

ついでに、エアコンの効きを点検です。
1年前にエアコン新品にした時は、吹き出し口から白い風が出るほど
冷えてましたが、今は普通ですのでデンソー呼んで改善対応してもらます。


夏対策としては、フロントガラスはエンジェルガード、リアガラスとサイドガラス新品に交換して
最新の紫外線UVカットと遠赤外線カットのフィルムを装着 

夏対策は、これ以上は無いのでエアコンはデンソーの判断待ちです。


足回りのリフレッシュ試乗内容は、次回アップしたいと思います。
嫁のリフレッシュ後の感想も。。
Posted at 2014/08/28 10:29:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | F20 | クルマ
2014年08月27日 イイね!

車高の高さと、グリルにMマーク装着

みん友の皆さんこん〇〇は♪

グリルが真黒で寂しいので、、、。

少し頑張って硬いスポンジと両面テープで装着しました。

M社マーク

台座をどうするか、いろいろ考えて装着 完ぺきかどうかは様子見です。(・へ・)
取り付ける人の一つの案として整備手帳にも残しました( ..)φメモメモ

さて、先日 Mperformanceサスに交換したので車高の違いを確認してみました。(300キロ走行後)

M-sp(2,500キロ走行) 車高はここで確認願います。

フロントサス



地面からフロントバンパー(12センチ)


地面から前輪タイヤ後ろ(13.5センチ)



みん友さんには、凄く分かりにくい物で測ってます。(-"-)b

リヤサス



後ろの地面からバンパー(20センチ)


上記のように測定したのですが、なんとなくノーマルと測り方が少し違うのかもしれません。(苦笑)

簡単に撮影比較

M-sp純正 車高


M・パフォマンスサス 車高


比べると下がってますね!我が家の車庫では、前からだと気を使うかな~レベルです。



1~1.5センチ位落ちるかな?と思いましたが2センチ下がってる気がします。(~_~;)
運転下手だから、リップ擦らないようにオフ会以外は乗りません。(爆)
Posted at 2014/08/27 15:43:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月26日 イイね!

F20のエンブレムが。。。

こんにちはo(^o^)o

2014年モデルですが、F30と比べてサイドエンブレムは2013年モデルと同じ
サイドエンブレムです。f(^_^)


で、このエンブレムが下記のような状態になってます。


(*´д`*)



これ、貼り付けてたのね~


この状態は変なので剥がしました。(*_*)


一応購入店舗に連絡しました。消耗品としても早い劣化 対応期待して待ちます。




その他
ふと、見ると猫ちゃんが寝てたのでゆっくり近づいてスマホでカシャ!

ビックリさせたようで目がより目(志村けんの だっふんだ。(^_-))
Posted at 2014/08/26 10:39:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月24日 イイね!

320d Mperformanceサスペンション装着試乗

みん友の皆さま こん〇〇は♪
主題の件 パーツはこれです。

サス一式




スプリング一式


アライメント





測定結果


試乗結果
1.歩道から道路への突き上げ
  M-spと比較してハッキリ違いが分かります。
  しかし、24時間後乗るとサス交換したのを忘れるぐらい硬さを感じない。
  自然な感じが良い。

2.大型車が停まる一般道の信号付近の凹凸
  M-spと比べると明らかに凹凸を感じる、凹凸が多くなったようにドンドン!と伝わる。
  簡単に言えば空気圧を上げた感じ
  
  ただし、社外の硬いサスに交換したような突き上げでは無く、角が丸い。角が削れたような感じ
  不快な突き上げはない。

  社外の硬いサスだと高熱で、通勤すると骨にダイレクトに伝わり一瞬身体の力が抜ける感じが
  する。(汗)とても快適だがロールが加速するようでは無い。
  

3.高速道路の直進安定性
  新東名のような出来て直ぐの高速道路を100キロ 片手で走るなら、純正M-spが良い。

  Mperformanceサスは、ダイレクト感があるのでギヤの遊びが減った感じです。

  ただし、アクセル踏んで加速したら明らかにMperformanceが良いです。
  巡航速度は、真面目な方が走る巡航速度に+40キロは上がるかな?
  
  路面吸いつき感が、とても上がる。

4.高速道路の下り坂凹凸コーナーリング
  中央高速上り 相模湖ぐらいから八王子に向かう追い越し車線
  M-sp 19インチだと凸突き上げられる時は、そこそこ良いが 凹へこみだと ダンパーが
  伸びて戻って来るのが遅く、不安感がある。
  
  Mperformanceにすると、凹凸の路面接地感は、格段に良くなり不安がかなり減る。
  それでいて、不快な突き上げ感が少ない。(#^.^#)

5.インターチェンジ出口 360度下りコーナー
  19インチM-spだと、内側の後ろのタイヤが浮き上がり、車両が不安定になりだんだんと前輪
  前タイヤがズリズリとアンダーが出始め 車両の後ろが浮いたように不安感が出る。

  Mperformanceだと、M-spと同じ速度ならアクセル踏みたくなるぐらいだ。
  内側後輪のダンパー伸びてる感が少ない。
  全体的にダンパーが伸びないように仕事してる感がある。

6.峠の下り坂 S字コーナー
  まだ、試してない。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


7.車高の変化
  M-spの純正と比較して、前 約1センチ  後ろ 約1.5センチ落ちてます。 

8.一般道の平坦なS字コーナー
  1番似てるのは、2012年モデル M3クーペに似てました。
  ロール少なめ、突き上げの角がとれて不快な感じが少ない。



次回、どのぐらい純正サスと比べて車高落ちたかをご報告します。(^_^)/~



今回は、まなびー!さんにLEDを取り付けていただきました。(*^_^*)
結構時間が必要かと思いましたが、Dの方のように簡単に取り付けてくれました。



後ろ


完成

純正と比べると、明るさも格段に明るくなり、もちろんキレの速い点滅が最高です。(#^.^#)



作業まで、していただいたのに、美味しいお店にも紹介 同行していただきました。
素敵な奥様も同行していただきF30とF20 お互い所有のBMWの話で盛り上がりました。
お互い F20,F30所有してるなんて凄く驚きと情報交換仲間としては最高です。(#^.^#)


そして食事です。 どこも凄い美味しかったです。
お昼は、新鮮などんぶり

果肉入りのアイス 高級アイスより美味しい。


夜はピザ屋さんへ!
ハムやチーズなど。。。


ピザは、生地に弾力があり、生地だけでも美味しい(#^.^#)




最後は、まなびー!さんお勧めを。。

お腹にたまる、うまうまなピザです。(^_^)/

次の日のお昼は、オープンしたばかりのラーメン屋さん。
40分待ちは普通  九州ラーメン 

暑いからラーメンは、、、。
でも、お店は涼しくてラッキー、これぞ九州ラーメンだと、とてもいい環境と、いいお味で満足です。

満腹で、ごっつぁんです。(^u^)

いい出張な〇〇な旅でした。(謎爆)

で、純正の足はどうしたかと言うと。。。
心配されてるみん友さん、入りました。

ベット下は、もう入りま千円(・へ・)



〇さまが、ベット開けないように。。。。祈る(^_^)/~
Posted at 2014/08/24 20:48:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | F30 | クルマ

プロフィール

「@airhornet(エアーホーネット) さん。
ゴールド維持は凄すぎてビックリ

私は32年ですが、調べて自分でもビックリしてる。(笑)」
何シテル?   08/07 13:14
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
10111213 1415 16
17181920 212223
2425 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation