• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ょ びのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

家族会議で許可出るスポーツカーを考える。

先週末遊びすぎて疲れが残るちょびです。(^.^)/~~~

先日 試乗した車の感想(FタイプーR、M4、X4、RC-F、RC300hF-sp)
Fタイプ R (320d⇒Fタイプ納車)


嘘です。(^v^)

M4


RC-F


おまけ


RC300h F-sp



いろいろ試乗してると、ふと!自分専用のスポーツカーを考えます。
家族からギリギリ許可されそうな車 (^_^.)

乗って刺激的なスポーツカーは、ロータスエキシージS、ポルシェボクスターS、E92-M3





今は、思っております。
アクセル角度と同じように加速して、左右に急ハンドル切ってもバランス崩さない。
急ブレーキ踏んで直ぐにABSが作動するような車を好みます。

現実には、家族が許可してくれる車として考えれば少し変わってしまいます。
基本的に、お金持ちでもありませんし、運転テクニックもありません。

馬力が大きいと、自分は運転上手いと勘違いして交差点右折などで「行ける!」
アクセル踏みつける可能性がある。 お尻振ってガードレールに張り付き廃車の可能性あ○。(素爆)



街道レース、サーキット走行もしない、スポーツ感覚を楽しむ車です。
さらに乗車人数、使い勝手、少しジェントル、内装と車両価格、車の認知度も重要

家族用の車が2台あり、自分だけハンドル握る、たまに家族を迎えにも行ける車 2人以上乗れる車

アクセル踏んで、車重を感じない、S字連続コーナーが怖くなく、0~70キロまでの加速がいい。
排気量 3,000CC以下



M235 NewTT-RS M3 M4 素のケイマン等に、なるのでしょうか、、、、。

(BMW2台⇒ケイマン納車)


嘘です。

Audi R8のように、アクセル踏んでケツ蹴られたように加速して、メーター見ると時速 200キロ出る
車ではなく、アクセル踏みガツン!とクラッチが繋がり、加速Gを感じながらトルクカーブを楽しむ
メーター見ながら身体に伝わる歓びが味わえる車がいい。

しかし、自分専用として家族と交渉となると、上記もお値段も高いです。(ToT)/~~~



皆さんが、2台以上所有出来 家族から許可もらえるスポーツカーはありますか??
サラリーマンは、稼げる時間は限られてますからね(^.^)/~~~
買ったとしても、維持費が大きいと家族から手放せと言われる。(苦笑)

皆さんは、購入し、墓場まで持って行ける、そして飽きない自信がある車はありますか?

電子制御多いと、部品寿命とメンテ費用で年金生活では心細い。
難しいですよね~(-。-)y-゜゜゜


親を見てると、頭で分かってても操作を身体が忘れるのです。
悔しそうで見てると可愛そうです。(ToT)/~~~


もう、ぼちぼち最後の車とは?を考えながら未来を想像してます。(^.^)/~~~

夢がないけど。。。人間は歳を。。。。稼げる時間も、、、、( ..)φメモメモ




嫁と私、嫁の兄で考えたらタイプ的には、理想の3台かも、、、。
Posted at 2014/10/30 15:33:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2014年10月28日 イイね!

みん友さんとの再会 BMW レクサス

こんにちは~(^-^)

週末はお世話になりました。
写真撮影より、会話に夢中でしたので写真かなりみん友さんからお借りしてます。(#^.^#)



羽田到着ロビーには、やすさん、kuniちゃんがお迎えに来ていただき私の運転でB東へ
mtakef10さんと合流して、みんなで、M4、X4などを試乗しながら営業担当と少しお話をしました。
粗品も、○でいただき帰りました。

mtakef10さんの車に乗り次は、虎ノ門ヒルズでAudiのイベント参加


この傾きに恐怖を感じて、途中停車して怖さは倍増(^.^)/~~~

停まるとグラグラして益々横転の恐怖が。。。

kuniちゃんから怒られました。(苦笑)

修了書は無事貰いましたよ!!

ただ、やすさんにテクで負けてたので残念(*_*;  雪国の心構え出来てるようです。
その後、横浜へ移動して美味しい評判の店へ hyde☆☆さんの予約で入れました。
二か月前に予約しないと入れないのでラッキー


みん友のtoshiさん、やすさん、hyde☆☆さん、ゆーりちゃん、kuniちゃん他と美味しくいただき



途中で抜け出して、次は辰巳PA
ピザ屋さん出た時には、もう待ってるとか。。。(汗)


みん友のF13M6さん、power to hearさん、yonechaさん、とろピカ男さん、kota_2007さん、ヨッシー7さん
けーすけ0529さん、他。。名前出してると忘れた人に失礼になりますね~(素爆)
やめます、新しくお会いした人も九州から、私が愛したF10オーナーさん、その他ロールスの方も

凄くたくさん会話して、声が枯れました。(笑)
しかし、楽しい夜でした。

けーすけさんがコルセット付けて痩せてたのが気になりましたが次回は今より元気で会えるのを
楽しみにしてます。



ヨッシー7さんには、やっと会えて親しみやすく前から知り合いのように話せて楽しかったです。
yonechaさんkota_2007さんとは、諦めてたので驚きの再会でした。(^-^)
F13M6さんは、忙しいのにすいません、でも来てくれると思ってました。パーツの話楽しかった。
power to hearさんとは、ディーゼルの話で盛り上がり再確認
混んで来たのでAM1時30分位引き上げました。




とろピカ男さんのカレラSで、購入からの話、サスの動きなどホテルまでたくさん話が出来
楽しかったこの日も終了

次の日は、AM8時から、洗車仲間に会いに行き、お世話になったDへ9時所長や工場長、
F31-camperさんと、懐かしい話に盛り上がりました。朝早くに有難いです。

その後 スタディー経由でmtakef10さんと合流、4人で、大黒PAへkuniちゃんの車でチョイ遅れで
皆さんと合流

こんな、真似出来ないだろう的な大人の車も来てました。(たくと♪さん愛車)




そして、席も「たくと♪さん夫婦」と同じテーブルで、次の車含めて、皆さんと盛り上がりカレーを
汗出しながら食べました。


今回 私が来た目的はこれです。

ともちん&のんちん号です。
のんちん号が、決まれば ともちん専用号だとか、、、。
のんちん号はもしかして、M○○○か?かな?



M6グランクーペ カッコいい。
助手席に座り、勝手にオーディオイコライザー私好みにしてしまいました。(爆)
凄い伸びるエンジンに驚きましたが、僕はディーゼルが身体にしみ込んでるようです。(素爆)
 
そのまま喫茶でも同じテーブルで故郷の話など愛車の話で盛り上がりそのまま、参加者と
スタディーへ戻り雑談(^-^)

最後は、スタディー付近のとんかつ屋さんで食事してホテルに帰りました。


最終日は、マサァルゥ君が左ハンドルのF10で迎えに来ていただきレクサスへ。。。
車内が凄く綺麗で、新車のようで驚きました。(●^o^●)

目的は、試乗です。







レクサスでは、kuniちゃん、Michael_01さんと合流して高輪プリンスホテルで天ぷらです。

落ち着いた庭見ながらのランチ

美味しかったです。Michael_01さんご馳走様です。(#^.^#)

4人で話してると、搭乗する時間がギリギリになりMichael_01さんのグランクーペで羽田まで送って
頂きました。
少し予想外な出来事がありましたが、落ち着いて人生最後の車はどれに?なんて会話しながら
また、ギリギリまで楽しい会話を喫茶で出来ました。

アナウンスで私の名前が聴こえて、焦りましたが無事に最後に乗り込めました。
手荷物検査から搭乗口は遠いな~13分歩いた。(素爆)

間に合わなければ、まだ楽しい時間が延長出来るのに。。。

現実に戻り自宅に到着すると、愛車

もう、洗車するテンションは維持出来ませんでした。(ToT)/~~~



そして、カード引き落とし明細が机の上で広げられてまして。。。
少し嫁と穏やかにお話になりました。

「このカード番号知らないけど。。」

明細送り先は、ネットだけにしま しょう。(滝汗)


最後に、ヤドカリでお世話になりました皆さん。(●^o^●)
マネージャーのようにスケジュール管理していただきありがとう。
やすさん。kuniちゃん大変ありがとうございました。お陰で沢山の方々に会えました。

ボーイング787でしたので地上は、走る事が出来ませんでしたので、助かりました。(^-^)

辰巳からは、カレラのとろピカ男さん、B東からmtakef10さん、横浜はともぞう@ろくすけ&のんちん有難うです。

ホテルからレクサスまでマサァルゥ君、プリンスホテルから空港までMichael_01さんありがとうございました。
お会いしてくれる時間造ってくれた方々、同じ時間を過ごせた方々とても楽しく過ごせました。
ありがとうございました。<(_ _)>
Posted at 2014/10/28 12:43:53 | コメント(20) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年10月15日 イイね!

これが、2015年 コペンの新型だ!! 嘘です。

この車いいね~(#^.^#)

2015年 コペンの新型? 熱い目で見つめてしまいました。



パリのモーターショーで見付けた車です。 いいじゃん♪

新型コペンが、このデザインなら良かったのにな~(ToT)/~~~



因みに旧型はこれです。







新型は、次期候補に入るけど。。。。

どこの国の車なんでしょう? フランス?  

分からん、とほほ。。。

旧コペンオーナーなら欲しくなりそうな○○○。(#^.^#)

もう一度 いいね~(笑)
Posted at 2014/10/15 23:21:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月14日 イイね!

F16 M50d M・performance 

台風被害なくて良かったと思う ちょびです。

皆様の地域はどうでしたか? こちらはゆっくり進んだためかなりの風でした。(@_@;)

さて、先日 まなびー! さんが連れていってくれたラーメンが恋しくて
九州ラーメンを嫁とチャレンジして来ました。



TV番組で優勝したとか書いてるのですが、お客様が1組しか居ない。

う~ん 迷います。



バンパーを、車止めに当たりそうなのを、ギリギリセーフだったので嫌な予感がしてました。



取りあえず入り、聞くと二日市ラーメンだとか。。

辛いですね~ 替え玉すれば調度よいかも、、、、。  


さらりと、次の話題(#^.^#) 

さて、主題の件
最近 コーディングで、Mperformanceに変更する画面で、こんな文字(M50d)を見たので車種は、
なにかな~と思ってたらありました。

カーボンスポイラーキラキラ輝いてます。

エンブレムの厚みを見てると、どーだー?と言われてるような王者の貫禄
2015年 F16 X6です。

フル M・パフォーマンスバージョンです。

前 エアロ系貫禄です。

後ろ 硝子にニョキッ!ダムがある。



斜め後ろ  

横 4ドアでも、クーペのようなストライプあるのですね! 4ドアクーペだからでしょうか?

斜め前 エアロ立体的な、凄いデザインです。
怪我しないのか?


カッコいいですね~ それに「どけ!小さくて見えない。」と、言われそう。
前後左右から来たら道譲ります。(^-^)

X4が出て、車幅もF10より大きいし、宣伝結構いいのでX6は売れるのか?
な~んて、心にもなく心配してみました。


X4 実物は、いいですよね~ 災害があると、こんなのも1台欲しくなります。

でも、
僕は屋根が高いと、洗車するのに手が届かないので買えない。(素爆)

Posted at 2014/10/14 22:04:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月12日 イイね!

スポーツカーはいいね(*^_^*)

台風で何処にも行けないのでゲームです。

GT6で最近新しいコースが出来まして、公道のようなコースでとてもいい。



ドライブモードで、左側走行のイベントもあるので、追い越し車線からの追い越しを出来るので最近はこればかりです。(^u^)



ネットイベントでは、スペインの峠景色もいいのでスポーツカーの走る姿観るだけでも楽しい。

1人で走る、イベントレースですが飛ばすと、ドキドキして手に汗が出ますよ~
最近GT6をされてない貴方、台風ですからバージョンUPして楽しまれてはどうですか?

ゲームの中では、イベントレースでF様でガンガン飛ばせますよ(^_^)/~
ゴール付近の高速走行エリアでM4 カウンタックを抜く時が1番緊張します。

視界や挙動もリアル感があり、愉しいですよ(@^^)/~~~

このゲーム GT6でBMWの下記も入れて欲しいです。




i8排気量 小さいけど軽いからコーナー楽しそう。



台風の話に戻りますが、外は風が強くなってます。

近所で安い屋根を使ってる駐車場 プラスチック屋根が風に耐えられなく飛んで来ないか
心配です。
Posted at 2014/10/13 00:04:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン BMW G30車高調の車高再調整した後の変化 https://minkara.carview.co.jp/userid/875163/car/2560674/8312021/note.aspx
何シテル?   07/30 06:07
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 67891011
1213 14 15161718
19202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation