• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイマイヤーのブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

2016年式アストンマーティンV8ヴァンテージN430感想文

2016年式アストンマーティンV8ヴァンテージN430感想文
●普段使い出来るレーシングカー 遠方に住んでいる友人のカーガイからLINEがあった。気になっていた車を見てきた、と。 彼の「俺にはまだ早いかなぁ」というある種の自制心を受けて私は「体力ある内にV8後輪駆動マニュアル車を知っておいた方が良いんじゃ無いですか?」「歳取った後の方がサマになるけどその ...
続きを読む
Posted at 2024/05/28 23:37:11 | コメント(2) | クルマレビュー
2024年05月02日 イイね!

ヤマザキマザック工作機械博物館

ヤマザキマザック工作機械博物館
先日、ヤマザキマザックが運営する「工作機械博物館」へ行ってきました。 実は一度、子連れで見に行ったのですが余りのクオリティの高さに感銘を受け、 会社を休んで妻と見てきました。(妻もじっくり見たかったらしい) デミオで行ったのですが、普段の運転だと4人乗車する事が多く、珍しく2名乗車で身軽なデミ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/02 22:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般ブログ | クルマ
2024年04月12日 イイね!

富士モータースポーツミュージアム見学

富士モータースポーツミュージアム見学
かねてから行きたかった富士モータースポーツミュージアムへ行ってきた。 概要や設立の経緯はWikipediaをご参照いただくとして、トヨタ博物館で展示されてきたモータースポーツに関連する車両や国内外のメーカーの協力を得て富士スピードウェイそばのホテルの1-3Fが博物館になっているのが富士モーター ...
続きを読む
Posted at 2024/04/12 22:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年04月01日 イイね!

愛車と出会って18年!

愛車と出会って18年!
4月1日で愛車と出会って18年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! 本当に早いもので17年落ちで購入して18年。妻より付き合いが長いです。横須賀の関東自動車をラインオフしてからはちょうど35年になります。クラシックカー感出てきましたね。 調べてみましたが、2598km走った2 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/01 00:12:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月19日 イイね!

2023年式MX-30 Rotary-EV感想文

2023年式MX-30 Rotary-EV感想文
●令和を走るマツダの精神的生命線 2023年11月、新型ロータリーE/G(以下RE)を搭載したMX-30 Rotary-EVの情報が自動車メディアを賑わし始めた。日常生活では家庭充電でBEVとして利用し、長距離の際にはコンパクトなREを発電機として利用しシリーズ式HEVとして走行する独自のPHEV ...
続きを読む
Posted at 2024/03/20 00:37:28 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年02月07日 イイね!

2023年式N-BOX感想文

2023年式N-BOX感想文
●もはや国産乗用車の一つのベンチマーク 「F1のホンダ」「クリエイティブムーバーのホンダ」・・・色んなホンダのイメージがあるが、ここ10年は「N-BOX頼みのホンダ」という印象が私にはある。 初代N-BOXは2011年、軽自動車事業立て直しの中心的車種として世に出た。スライドドアを持ったスーパー ...
続きを読む
Posted at 2024/02/08 00:06:41 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年01月20日 イイね!

2023年式C+pod感想文

2023年式C+pod感想文
●超小型モビリティとは 豊田市で超小型モビリティの実証実験があり、C+pod(シーポッド)に試乗できる機会があった。 豊田市は、脱炭素社会を目指し、豊田市つながる社会実証推進協議会の取組として、トヨタ自動車株式会社及びNTPグループ株式会社トヨタレンタリース名古屋とともに、超小型電気自動車「C ...
続きを読む
Posted at 2024/01/20 23:42:23 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年01月13日 イイね!

トヨタ博物館企画展「トランスポーターズ 日本の輸送を支え続けているモビリティ」

トヨタ博物館企画展「トランスポーターズ 日本の輸送を支え続けているモビリティ」
もう開催は終わっていますが、見学してきたので記録として残したいと思います。 結論から書くと相当濃い展示だと思いました。早くもPart2にも期待したいです。 公式紹介文です。 日本の自動車業界には549万人の人たちが従事し、利用部門の方々は約半分の271万人になります。 物流 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/13 22:59:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2023年12月31日 イイね!

感想文アーカイブ2023

感想文アーカイブ2023
恒例の2023年個人感想文アーカイブ更新版です。 2023年も色んな事がありました。4月から子供が小学校に行き始め、ランドセルを背負って元気に登校するようになりました。意外と毎日真面目に宿題に取り組んでおり、全く宿題やらずに学校に行ける神経を持った私に似なくて良かったなと思います。 同じ頃、私 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 00:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感想文_車レビュー | クルマ
2023年12月28日 イイね!

Who?

Who?
本日は仕事納めでした。(納まってないけど) 10月から異動しまして新しい分野の担当になりました。 これまでの2年9ヶ月で理不尽に耐えるとか、上位の機嫌で仕事の方向性が決まるなど自身のエンジニア的成長が感じられなかった部署からの異動は清々しましたし、新部署は組織的には心理的安全性が高く、精神的に救 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/29 00:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般ブログ | 日記

プロフィール

「92の日だと気付いてAE92で深夜徘徊。毎度ながら遅いのに速い。冷房を入れなくても耐えられる久しぶりの夜でしたのでレッドゾーンまで回しておきました。」
何シテル?   09/02 00:19
ノイマイヤーと申します。 車に乗せると機嫌が良いと言われる赤ちゃんでした。 親と買い物に行く度にゲーセンでSEGAのアウトランをやらせろと駄々をこねる幼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカーフェスへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 18:29:44
また、対策しなくては 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:15:07
苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:29:20

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1989年式(マイナーチェンジ直前) カローラGT。 ヤフオクで発見し、 不人気車ゆえに ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1996年式 標準グレード。 私が小学生だった1994年、RAV4が颯爽と登場した。私 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
2000年式 NC250。 長年、趣味の先輩達と車談義を重ねる中で定期的に「プログレは ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2011年式 スポーツシック・エディションノアールII。 ラテン系ホットハッチ(プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation