• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月09日

【エロゲ感想】『ネコぱら vol.1 ソレイユ開店しました!』は最高の低価格エロゲでした♪

【エロゲ感想】『ネコぱら vol.1 ソレイユ開店しました!』は最高の低価格エロゲでした♪  
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、Night howl(冥狼)☆さんの作品になります。
(Night howl(冥狼)☆さんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=6120704 )
 
 
 
 
 
 
 
 
先日から新しくプレイし始めたエロゲ『ネコぱら vol.1 ソレイユ開店しました!』(2014年の冬コミ(12月29日)発売)ですが、その後『ネコぱら vol.0 水無月ネコたちの日常!』(2015年夏コミ(8月16日)発売)と、『ネコぱら vol.2 姉妹ネコのシュクレ』(2016年2月20日発売)と発売順にプレイを進めて、昨晩、無事にvol.2まで読み終えることができました♪
 



 
 
これで後は、今月の26日に発売予定の続編『ネコぱら vol.3 ネコたちのアロマティゼ』を待つだけです♪
 
 
 
 
 
ということで、 ネコぱらシリーズ(Vol.1、Vol.0、Vol.2)の感想です(ぉ。
 
 
 
ネコぱら vol.1 ソレイユ開店しました!
 

 
 
イラストレーターのさより氏が代表を務め個人サークル『ネコワークエス(NEKO WORKs)』が出した同人エロゲです。
 
同人ソフトですので、販売価格が安いのの商業ソフトとの大きな違いで、通常版とダウンロード版が2000円(画集付は3000円)で、2014年12月30日に行われたコミックマーケットで販売されました。
 
同人ソフトなのですが、その作り込みは商業作品以上のものがあり、E-moto(エ(イ)モート)技術のシステムを取り入れているため、キャラクターの立ち絵やアップ絵がアニメーションのように動いて、ストーリにあわせてキャラの表情がクルクル変わります♪
 
正直、この演出は萌えました。
高額な商業ソフトでも、ぜひ標準実装してほしいですね。
 
どんな感じでキャラが動くのかは、下に貼ったこのvol.1のメインヒロインであるショコラとバニラの紹介動画で確認してみてください。
 
 
■ショコラ(猫種:ミックス、CV:ヒマリ)


 
■バニラ(猫種:ミックス、CV:中村あむ)


 
 
主人公の水無月嘉祥が、実家から独立して自分の店(洋菓子店)をスタートさせるところから物語がはじまります。
 
引越し荷物を片付けていると、見覚えのないダンボールが二つ・・・。

 
箱を開けると、実家においてきたはずの妹の飼い猫であるショコラとバニラが中から出てきて・・・
 
主人公と一緒に生活したいという二人(二匹?)の要望に根負けし、なし崩し的に三人(?)でケーキ屋『ラ・ソレイユ』を運営していく様子が描かれていきます。
 
 
実はこの世界には遺伝子改良によって人型の姿をした〝ネコ〟が人間に混じって生活しており、ショコラとバニラは主人公と妹が野良ネコだった幼い二匹を拾ってきて家ネコにしてあげた経緯があります。

 
それゆえに、特にショコラは主人公に対してラブラブで、置いていかれることが我慢できず強硬手段で引越し先について来てしまいました。
(バニラは、あまり感情を表に出さないネコなのですが、それでも主人公をいぢる時の口調から愛を感じます(苦笑))

 
 
やがて、独立先の店に全ての元凶である妹や、昔から実家で飼っている家ネコたちが手伝いに押しかけてきて・・・・・という感じでストーリーが進行していきます。
 
 
Vol.1のポイントは、〝ネコたちは愛すべき家族であって、人間とは違う〟と一線を引いていた主人公が、ショコラとバニラの献身的な愛情にほだされて、ネコを恋人ならぬ〝恋ネコ〟にしてしまうまでの感情の動きの表現でしょうか。

 
 
 
ただ、ちょっと表現不足だと感じてしまったのが、主人公と実家との関係。
どうやら実家は有名な和菓子店みたいで、洋菓子職人を目指している主人公は両親(特に父親)との確執から家を飛び出したみたいなのですが・・・そのあたりの説明があまりされておらず、少し説明不足だと感じてしまいました。
 
あと、兄様ラブを変な方向にこじらせてしまっている妹(水無月時雨、CV:佐倉江美 )も謎が多すぎます。


 
幼女のクセに、自分の会社をひそかに持っているとか、この子何者なんですか!(汗www
 

 
 
 
ちなみに、このゲームが採用している、E-moto(エ(イ)モート)技術なのですが、立ち絵だけでなくHシーンにも使われていて、Hの最中にキャラ動いておっぱいが揺れますっ♪(ぉぃwwww
 
またE-motoの効果強度もシステム画面で変更ができるようになっていて、揺れを大きくすると居乳キャラの胸が普通に歩くだけで・・・・・・(汗www


 
 
 
この『ネコぱら vol.1 ソレイユ開店しました!』は、同人ソフトのジャンルにカテゴライズしてしまうのは惜しいほどによくできたエロゲだったと思います。
(シナリオは短いのですが、そこはこの価格ですので・・・・(苦笑))
 
 
次回は『ネコぱら vol.0 水無月ネコたちの日常!』の感想を書きたいと思います(ぉ。
 
 
ブログ一覧 | エロゲ・ギャルゲー関係 | 日記
Posted at 2017/05/09 13:00:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

こんばんは、
138タワー観光さん

Royal Host仙川駅前店 焦 ...
モビリティスタイルさん

5月9日の夜は、焼きそばをメインに ...
どんみみさん

ACROZ DESIGNのキャンパ ...
ベイサさん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2017年5月9日 14:07
今のエロゲにE-moteを実装するブランドも増えてきましたが、初めて体感した時は驚きました

自分がE-mote搭載の処女作は〝ウィッチズガーデン〟だったかな?

「こ、こいつ・・・ 動くぞ!」

何かアフロのメカヲタが言いそうなセリフを独りで口走ってましたね(苦笑)

コメントへの返答
2017年5月9日 14:46
自分の初E-moteも、たぶん「ウィッチズガーデン」です(ぉ

なか~~ま♪(www

このネコぱらの場合、商業タイトルだと、手間を考えると面倒臭がってやらないような演出(E-moteで動きながらキャラが前後(遠近感)に動いたり、立ち位置を入れ替えたり)を頻繁に会話シーンに入れてきます。

採算性を考えない同人だからこそできる演出だと思いました。
2017年5月9日 23:07
猫耳……と言う事は人間における耳の部分は…… (ー'`ー;)
コメントへの返答
2017年5月11日 10:33
かわいいネコ耳があれば、人間の耳などいりませんっ!(ぉwww

プロフィール

「[整備] #CB125T クラッチ固着により、クラッチを新品交換(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/910982/car/895119/7808786/note.aspx
何シテル?   05/26 01:57
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation